集英社のおすすめ作品一覧
集英社の代表作から最新作まで全3561作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
天使のツラノカワ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
天使のツラノカワ 龍世を選んだ理由2つ
主人公美花は、最初に出会ったのは紫生ではなく龍世。でも唐突にお金を渡して恋愛的には完全にスルーしちゃいます。それなのにラストには龍世に鞍...
へそで茶をわかす
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
中学生が描いたとは思えないギャグ四コマ
登場人物の個性がしっかり描き分けられた四コマ作者茶畑るり氏が14歳でデビューして連載していた作品である。連載当初はやや固い緊張したような線...
娘の家出
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
苦みを知っているからまっすぐでいられる
悩みながらも進んでいく人の道注目すべきは第1話。物語の中でずっと主軸になるまゆこの話である。母親の再婚を聞き、すぐには受け止めきれなかっ...
Rozen Maiden
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
それぞれの「生きる」姿
アンティーク・ドールたちのバトルシーン有りひっきーな男子中学生が、アンティーク・ドールをひょんな事から手にして・・・と、それだけなら「キ...
鏡の国のアリス
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
ファンタジー
ルイス・キャロルの不腐の名作、「鏡の国のアリス」です。あまりにも有名な作品のために、あえてストーリーなどの説明などは要らないとおもいます...
LIAR GAME
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
椅子
11巻では、椅子とりゲームが本格的にスタートします。秋山曰く、これはただの椅子取りゲームなんかじゃなく、国盗りゲームだということ。多数決...
ブラック・クローバー
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
ブラッククローバー レビュー
意見が分かれる作品この物語でまず、主人公と言っていい人物が二人出てくる。能力も全く違い、性格も真逆である。主人公をアスタと仮定して進めて...
アマニタ・パンセリナ
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
めちゃくちゃなのになぜか愛すべき体験談エッセイ
暗くない、ありとあらゆるドラッグの摂取体験談この本はエッセイの形をとって、中島らも自身が経験したありとあらゆるドラッグの効果や中毒性、そ...
ハイスクール!奇面組
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
今でも忘れられない作品の1つ
小学生時代に流行りました。とにかく他のマンガとは違って、当時は衝撃的なイメージがありました。主人公の一堂零(いちどうれい)率いる奇面組(...
お父さんは心配症
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
「お父さんがウザい」という娘の永遠のテーマ
デビュー作がヒット作にキャプテン翼の高橋陽一氏や、こちら葛飾区亀有公園前派出所の秋本治氏のように、デビュー作が人生で最大のヒット作になっ...
天使の梯子
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
美しい小説
高校教師との再会この作品はこの作家の『天使の卵』の続編として出されている。しかし、前作を知らなくても十分楽しめるものだ。主人公は両親が離...
赤ずきんチャチャ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
思い出の名作
大人になっても改めて面白いと感じるのがこの赤ずきんチャチャ。今でも時々思い出して読み返す漫画はこれだけ。「赤ずきんチャチャ」というタイト...
アシガール
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
いったいこの恋どうなるの
ぐうたら女が覚醒する唯の残念ぶりがすごい。でもけっこう気持ちわかる。勉強も、部活も、恋も。すべてがよくわからないもので、どうがんばったら...
たいのおかしら
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
あんまり覚えていない一冊
何だっけ、確かに読んだはずなんですが、、、あまり覚えていないのです。著者が二十歳になった日に姉にイ確かヤリングをもらってたなぁ…とおぼろ...
オーダーメイド殺人クラブ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
愛情について考える
ー現代の誰もが抱える、見えない不安ーこの小説に出てくる人々は一様に、現代特有の「闇」を抱えているように思う。インターネットで容易に見るこ...
グルメ学園トリコ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
違いすぎてとまどう
このアニメは中学時代のグルメ学園 の内容についてです。私も、興味半分で見てはいたのですがなかなか曖昧にも感じるのではないかとも思います。で...
All You Need Is Kill
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
SF戦争漫画のようで悲恋が主軸?
ケイジとリタひ弱で軟弱な主人公と圧倒的戦闘力を持つ孤高のヒロイン。一見相容れない2人が実は同じ境遇(ループ)に置かれていて心を通わせていく...
肩ごしの恋人
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
著者の作品で一番面白い
最初から最後まで楽しめた本当に楽しく最後まで読むことができました。個々のキャラクターも面白いですし、展開も早くて飽きさせないです。序盤に...
幻覚ピカソ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
ピカソだってわかっていたけど抵抗していた
絵が巧すぎてどうしよう表紙といい、扉絵といい、全部がこまかくて、いったいどれくらいの時間をかけてこの線を描いているんですか?と問いただし...
さよならバースディ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
切なく哀しく、でもそれだけでない何かを心に残す物語
天才ボノボの研究から始まるこの物語を読むまで、ボノボという類人猿がいることを知らなかった。そして彼らが高い知能を持ち、時には道具さえも使...