太陽と月に背いてのあらすじ/作品解説

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,784件

太陽と月に背いてのあらすじ・作品解説

詩人アルチュール・ランボーとポール・ヴェルレーヌの出会いから破滅までを描いた、クリストファー・ハンプソンの同名戯曲の映画化作品で、1995年に公開されたイギリス映画。監督は「秘密の花園」「僕を愛したふたつの国/ヨーロッパ ヨーロッパ」のアニエスカ・ホランド。 初老の詩人ヴェルレーヌを弟の詩を返すようイザヴェル・ランボーが訪ねてくる。彼はアルチュール・ランボーとのめくるめく日々に思いを馳せる。 1871年のパリで活躍するヴェルレーヌに、16歳の少年ランボーが詩作を送った事から2人は出会う。ランボーは素行が悪く辛辣であったが、ヴェルレーヌはその才能に惚れ込み自宅に滞在させたものの、ほどなく妻マチルドと義両親に疎まれ、追い出されてしまうが…。 ランボーを「バスケットボール・ダイアリーズ」のレオナルド・ディカプリオ、ヴェルレーヌを「ネイキッド」のデヴィッド・シューリス、その妻マチルドを「伴奏者」「アパートメント」のロマーヌ・ボーランジェ、イザヴェルを「王妃マルゴ」のドミニク・ブランが演じている。

太陽と月に背いての評価

総合評価
5.005.00
(1件)
映像
5.005.00
脚本
5.005.00
キャスト
5.005.00
音楽
4.504.50
演出
4.504.50

評価分布をもっと見る

太陽と月に背いての感想

投稿する

孤高の詩人をディカプリオが瑞々しく演じてるよ。

今でこそランボーの方が知名度の高い詩人ですが、19世紀当時のヴェルレーヌは押しも押されもせぬ大詩人でした。そんな詩人に自らの詩を送り、取り入り、ついに禁断の同性愛に踏み切ってしまうのが、若き天才、ランボーだったのでした。ランボーをディカプリオが演じていますが、少年と青年のはざまのあやうい魅力を、よく出していると思います。むしろ、特にゲイっぽくない彼が、ヴェルレーヌに向かって愛の言葉を激白する姿が、妙にイケナイものを見ている気にさせられます。ヴェルレーヌ役のデヴィッド・シューリスは、この情けなくもロマンチストな詩人を、とてもよく体現しています。アブサンを飲みながら、ランボーを偲ぶ姿が可哀想すぎて泣けてきます。(まったく同情の余地はないのですけどね…)ディカプリオのキャリアのなかでは、なぜかスポットの当たりにくい作品ですが(かなりがっちりゲイ描写しているから、そのせいなのか?)、すばらしい演...この感想を読む

5.05.0
  • nyan_chunyan_chu
  • 176view
  • 406文字

太陽と月に背いてに関連するタグ

太陽と月に背いてが好きな人におすすめの映画

ページの先頭へ