理解が深まる映画レビューサイト
映画レビュー数 5,785件
評価分布をもっと見る
投稿する
これが、(マカロニウェスタンとして)最後の西部劇だハワードホークスやジョンフォードなどの一流監督がジョンウェインみたいな一流スターを使ってハリウッドで撮影するのが西部劇なら、イタリアで二流どころの監督がぱっとしない俳優を使って撮影するのがマカロニウェスタンです。(異論は認める)だからどうしても、英雄が復讐鬼だったり、棺桶引きずってみたり、悪党だったり、はては敵役をはでに蜂の巣にしたりという奇をてらった作品が多くなります。(ここらへんは、あまり異論がないんじゃないかな)でも、おかげで世に出られた才能も広がった表現もあるのだから、いいじゃないですか。ところが、それだけ頑張ったアメリカ建国の神話も、あまり続けば見る方が飽きる。人間が始めたことは、どこかでおわらなきゃいけない。そう、これが終わりなのです。これが、最後のマカロニウェスタンなのです。(異論は――どうだろう)いや、ほんとにこれ以降ぱ...この感想を読む
私は多分、ヘドウィグに恋をしていたのかもしれない 一度見たときの衝撃は忘れられない。初めて見たときは...
これは、「男は初恋が忘れられない」「動物は刷り込まれた情報で判断していく」と言うお話です。主人公のお...
西部劇でこのタイトルなら、すぐに、ああ主人公は保安官なんだなあと想像がついてしまいます。 なんとも、わ...
マカロニウエスタンの元祖・「荒野の用心棒」「荒野の用心棒」は、イタリア映画であることは意外と知れれて...
素朴な砂金採りの生活が一変!?残虐な金持ちの御曹司が、猟犬を使って冷酷非道な人間狩りを行い、高笑いを...
ページの先頭へ
当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。