ルパン三世 カリオストロの城の感想一覧
映画「ルパン三世 カリオストロの城」についての感想が15件掲載中です。実際に映画を観たレビュアーによる、独自の解釈や深い考察の加わった長文レビューを読んで、作品についての新たな発見や見解を見い出してみてはいかがでしょうか。なお、内容のネタバレや結末が含まれる感想もございますのでご注意ください。
ルパン三世の転換期
ルパン三世と言えば日本人ならば知らない人はまずいないのではないだろうか。そんな説明が必要のないほどの人気ゆえにこのカリオストロをはじめとして数々の映画やアニメスペシャルはどが今尚作られ続けているルパン三世だが、そんな中でもこのカリオストロの城をルパン三世の中でも最高傑作として推す人はいまだに多い。それもそのはずで、この作品があの宮崎監督の手によるものという話もまた有名過ぎる話ではあるが、彼の手によってルパン三世は「作り替えられた」からだ人々がルパン三世に抱くイメージと言えば、泥棒ではあるものの金に固執しているわけでもなく情にあついといった「義賊」的なものであるだろうと思う。しかしカリオストロ以前のルパン三世は必ずしもそうとは限らない非情さをも持ち合わせたキャラクターであったのだ。それをカリオストロの城で宮崎監督がルパン三世をまさに正義のヒーローのように仕立てあげた結果、以降のルパン三世...この感想を読む
宮崎駿版ルパン三世。
宮崎駿監督作品。1979年に作られた作品なのに今見ても全く古さを感じさせない。というかこんなに古い映画だったなんて知らなかった!ビックリです!!宮崎駿が監督しているルパン三世。コアな?ルパン三世ファンの方からしたらルパンのキャラが・・・等々、賛否両論あるみたいですが、私はテレビアニメのルパン三世をあんまり知らないので、このカリオストロの城のルパンが私のルパンのイメージになってしまってます。それくらい見ました!テレビ放送うぃ何回もされているのでそのたびにもう何回も見てるのですが・・・おもしろい!かっこいい!私はこのルパン大好きです。
宮崎駿版ルパン三世
ずっとTV版で見ていたルパン三世ですが宮崎駿監督が映画を作るという事でとても期待した作品です。いかにも宮崎監督らしいテイストが要所要所に散りばめられており作品の質としては、とても高いと思います。ストーリーも良く出来ていますね。すごく面白かったです。しかし、あの塔をジャンプして渡っていくのは未来少年コナンかと思いましたが。小さい頃からルパン三世をたくさん見ていましたがこの異色ともいえる作品が一番好きです。いつも良いとこなしの、銭形警部も渋くて良かったですね。子供に見せても良い作品ですよね。ぜひ、子供と一緒に観たいと思っています。
普段、ルパン三世を観ない人でも面白い!!
宮崎駿監督の作品とは知っていましたが、普段ルパン三世をチラ見程度しか観ていないので、この作品ができてから、ず~っと観ることはありませんでした。 しかし、誰から聞いてもこれは面白い観たほうがいいということで、思い切って観たところ、 いや~、とても面白かったです♪たとえると、天空の城ラピュタのパズーがルパンに代わったバージョン(センスなくてすみません。)というところでしょうか? 話しに、ダルダル感がなくあっという間に終わってしまう感覚です。 クラリスもヒロインに相応しく、聡明で綺麗でカリスマがあって、見るものを惹きつけます。 ルパンもいつもの泥棒おっちょこちょいルパンではなく、クラリスを助ける為になんだかとても一途で違った一面が見られると思います。 銭形刑事も、もちろんルパンを追いかけるんですけど、ルパンのクラリス救出を手伝ってくれると言うか、ちょっと良い人です(笑)。ラピュタで言うドーラ一家...この感想を読む
銭形警部に惚れる
この作品の魅力はとにかくラストシーン。銭形警部がかっこよすぎる。クラリスの心を盗んでいったのはルパンだけど、観客の心を盗んでいったのは銭形警部と言っても過言ではない程に。絶望の中囚われているクラリスのところへルパンが小さなお花を差し出すシーンが好きです。そんなことをされてしまったら、クラリスじゃなくてもルパンに夢中になってしまう。あんな可憐な声で「おじさま」と呼ばれてしまったら、ルパンじゃなくても連れ去りたくなってしまう。もしもラストで2人が一緒に逃げていたらこんな名作にはなってなかったですよね。その奥ゆかしさのようなものも、またいいんです。
まさにアニメ映画として一つの完成形だと思います。
「あの時代のアニメ映画」として、一つの完成形ではないでしょうか。ルパン三世といえばかなりの長編作品であり、今なお新作が作られているほどです。その中で監督も随分入れ替わりが発生し、作品によってその特色は大きく異なっていっています。その中でもこの作品は宮崎駿監督が始めて(俗的に言えば)メガホンを取った事もあり、全てのキャラクターがその熱意に感化されているように、とても生き生きとその世界で動きまわるのが印象的です。巨大な食べ物をたいらげ、思い切り走り、思い切り笑い、目の前の課題に真剣に取り組む。直近のジブリ作品には見られない、若さ故の行動力がとても輝いている作品だと思います。
一般的なルパンの感覚とは違います
ルパン三世の作品ではありますが、監督がジブリの宮崎駿さんが初監督をされている作品です。見る人の年代が関係なく好んで見られる作品ではないでしょうか。親子で好きで見ている人も少なくないと思います。物語はルパンと次元がカジノの売上金を盗むことに成功をして車の中で浮かれていたところに「ゴート札」と呼ばれるとても精巧な作りの偽札であることにルパンが気付いたことによって始まります。ゴート札の謎を暴くためにルパンはカリオストロ公国に入国したんですが、そこである少女と出会います。その少女とルパンの関係が以前にも出会ったことがあることに後でルパンも気付くんですが、そこから淡く切ない恋物語も起こっていきます。銭形刑事の最後の名セリフも有名ですね!!あの言葉はキザなセリフだけれど誰でもキュンとくるセリフではないでしょうか。
ルパンの中でも人間の深みを強く感じる作品
ルパンもたくさんの作品がありますが、この作品はストーリー性はもちろん、人の情緒、気持ちをうまく表現した作品だと思います。盗んでいく醍醐味や、面白さは健在ですが、人の心の動きや、かかわり方など、背景にある感情や気持ちを感じることができて、とてもみごたえのある話になっています。個人的にはあのルパンが偽札を間違って、盗ってきちゃったの?というところから始まり、カスオストロ王国の内部事情なども、一筋縄でいかないあたりが、ルパンの面白みを増しているなと思います。でも、定番のメンバーがどんどん揃ってくると、スリル感がありながらも、なんだか安心もしてしますのも、ルパンの魅力の1つなのかもしれません。映像の切り替えなんかも、メリハリがあって、緊迫感やちょっと面白い場面と、雰囲気を出していていいですね。
おじさん世代には絶対でしょ。
おじさん世代には、ルパンというのはある意味、神話と言えます。中でも、インパクトが強いものが、一つは「マモー」ですね。ですが、こちらは私個人的には好きではありません。画も気持ち悪いですし・・・。しかし、もう一つの巨頭「カリオストロの城」については、いう事ないです。ジブリとコラボでキャラも可愛い。私と同年代の人の8割が一度クラリスと結婚すことを夢見たはずです。ルパンのダンディズムが惜しげもなくちりばめられたこの作品。最後のとっつあんの言葉は痺れます。映像効果もさすがジブリ。おそらく、ルパン市場最高傑作であると認めている人も多いと思います。ぜひ、若者に見てもらい、ダンディズムを学んで貰いたいです。
宮崎監督作品
今はジブリで世界的に有名になった宮崎駿監督が初めて監督した映画作品です。 テレビシリーズは世代じゃないので再放送で見たことはありましたが、それほど興味があったわけでもなく、劇場版を見たのはこのカリオストロの城が初めてでした。宮崎監督目当てで見たにも関わらず、とても楽しめました。1979年の作品ですが、そうは思えないような素晴らしい作画表現が多くあります。監督ならではのおいしそうな食べ物の描き方など見所が多いです。そして「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」という名言が生まれたのもこの作品です。ただあまりにも評判のいい作品だったでハードルをかなり上げてから見てしまい、少しですが肩透かしを食らってしまいました。まだ見ていない方はあまり前情報をなしに見られることをお勧めします。
ルパン映画の名作
ジブリで有名な宮崎駿が制作したルパンの映画。ルパンの映画はどれも面白いが、この作品は、特別なものだといえると思う。上映当初は、映画館で拍手が起こるほど、観衆に衝撃を与えたらしい。幻の偽札の秘密を探る為に潜入したカリオストロという国で、王女クラリスと会う。政略結婚させられそうな王女クラリスを救うためにいろいろしているうちに、国の秘密を暴いてしまう。映像はとてもきれいで、動きがあって面白い。好きなシーンを言いだしたらキリがない!ルパン、次元、五右衛門、不二子の4人はおしゃれで、クールでかっこいい。あの、余裕ぶっこいてる感じがとてもすきだ。
ポンコツのフィアット
「カリオストロの城」 は文句なしの素晴らしい映画だと思います。ちょっと丸くなった大人なルパン、なつかしのグリーンジャケット、完璧なヒロイン、クラリス。テレビシリーズでは表現できない、壮大なスケールの物語です。軽妙でスピード感あふれるアクションシーンも満載、ラブストーリー的な要素も今回ばかりは不二子の付けいる隙がないくらいプラトニック。「おじさま」なんて呼ばれちゃってまんざらでもなさそうなルパンがちょっと可愛いと思いました。映画で素晴らしい存在感なのが、クリームイエローのフィアット。ポンコツだけど憎めない味のある車です。実物はもっともっと小さく感じます。
ルパンのカッコよさが際立ってます!!
ルパン3世はテレビで色んな作品を見ましたが、私はこの宮崎駿さんが監督をした“カリオストロの城”が一番大好きです☆まず、キャラクターの話をしてしまいますが、クラリスがとにかく可愛いのです!女優の内田有紀さんが、自身の結婚式の時にクラリスのドレスの似せた物を特注した事も記憶に新しいですが、ドレス姿でルパンと逃げるその斬新なアニメーションに見ほれてしまいます☆おなじみのカーチェイスや逃亡劇も、宮崎さんならではのスピード感とテンポの良さで、ルパン、五エ門、次元の三人のカッコよさも際立ってました!そしてトッツァンの最後、クラリスにかけた言葉は名言です!このシーンは何度見ても痺れます!! 是非お勧めです☆
ラスト・シーンに映画のステキがつまっている
ルパン三世で最も支持される大人気作。ルパンといったらカリオストロ、と答える人も少なくない。様々なパロディをも産み出した、この映画のラストシーンはアニメ映画の金字塔だ。「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」こういう台詞に出逢いたくて、私は映画を見ているといっていい。真面目な顔でこんなことが言えちゃう銭形のとっつぁんが格好いい。こういう劇的でちょっとクサいほどのシーンがきちんと行われてる映画はそれだけで見ててうれしくなる。クラリスが本当にかわいくて、こういう女の子が好きな男性は多そうですね。おじさま、という呼び方が印象的。
ルパン映画最高傑作
ルパン3世史上最高傑作の映画。なんといってもあの宮崎駿が監督をしているのだから間違いはありません。ルパン一味のキャラクターはもともと確立されているしオリジナルヒロインのクラリスは可憐でいうことないしこれが劇場公開当時は観客動員数が伸び悩んだというのが信じられません。ルパン史上最高傑作なのは間違いないにしても宮崎駿作品(厳密にはナウシカやカリオストロはジブリ作品ではない)史上でもベスト3に入れてしまうほどの傑作。宮崎駿マニアの私が太鼓判を押します。見て損はなし。ハラハラドキドキ、そして最後は切ない。塔の上の部屋に幽閉されたクラリスと忍び込んだルパンの静かな語らいの場面がとても好きです。