過去の戦争に思いをはせることも時には大切 - 大地の子の感想

理解が深まるドラマレビューサイト

ドラマレビュー数 1,147件

大地の子

4.504.50
映像
3.50
脚本
4.25
キャスト
4.50
音楽
3.75
演出
4.25
感想数
2
観た人
2

過去の戦争に思いをはせることも時には大切

4.04.0
映像
4.0
脚本
3.5
キャスト
4.0
音楽
3.5
演出
3.5

目次

上川隆也はよくがんばったよ

「大地の子」は社会派として有名な山崎豊子先生の同名小説を原作としています。その後の出版物『大地の子と私』のなかで、日中合作のこのドラマの制作について苦労した点をいろいろ語っておられました。そりゃそうでしょう、相手は中国ですもの。立ち入り禁止の場所も多ければ、書いてはいけないといわれたことも多々あったでしょうよ。それでも、そんな苦難を乗り越えて完成したこのドラマはやっぱり深い…深くて平和のありがたみを考えさせられるのです。

まず、主演は仲代達矢さんなのかな?私のなかでは、断然上川隆也さんなんですけど。私は、このドラマをみるまでは上川隆也さんの存在自体を全く知りませんでした。ほとんど全編、中国語での演技ですので、中国の人、もしくはずっとあちらで生活していた人かと思ったくらいです。しかし、このために中国語を猛勉強されたそうです。すごいな。

あんまりこのドラマの印象が強すぎて、私は今でも上川隆也さんがテレビに出ると、「あ、陸一心だ」と思ってしまい、(他には風間俊介さんが出ると健次郎と呼び、西田敏行さんを池中玄太と呼び、中野英雄さんがでるとチョロと呼びます。わかってもらえたら嬉しいのですが…。)私たち夫婦の間ではそれで会話が成り立っているのです。一説では、この役は最初は本木雅弘さんがやる予定だったとか…。んー、モッくんかあー。それはそれで合っているかもしれないですね。他局でリメイクするときは是非とも見てみたいものです。

あと、キャスティングの件でもう一つ言わせてください。陸一心と離れ離れになってしまい、のちに再会を果たすことになる妹「あつこ」なんですけど、なぜ永井真理子さんが選ばれたんだろうか?女優さんとして何か他の作品に出演してましたか?永井真理子さんといえば、柔道のアニメ「YAWARA!」のテーマソングをヒットさせたシンガーですよね。ま、ぼろぼろにすり切れた役が良くお似合いでこちらも名演技だったので、良かったですけど。キャスティングの不思議を感じました。

一番の功労者は

陸一心は日本人であるがゆえに様々な辛酸をなめさせられ、運命の波にザブンザブンと翻弄されていきますが、もうだめだぁとなった時には必ずその窮地にスーパーマンのごとく現れてピンチをすくってくれる人々がいました。その人たちがいなければ間違いなく陸一心は死んでいたのではないかと思います。

まず、黄書海さん。あなたがいなかったら、日本語も覚えられず、労働改造所での刑期も延びて、もしかしたら生きて出られなかったかもしれません。

そして、丹青さん。あなたが夫を告発してくれたおかげで元の職場に戻り、高炉の最後の完成をみることができました。

忘れてはいけない、中国のお父さんとお母さん。特にお父さんの無償の愛情には頭がさがります。一心のためにあんなに苦労をしてきたのに、日本から実の親が現れたら「今度はあなたが一心と暮らしてください」なんて、普通は言えませんよ。なんて良く出来た人間なんだ。このドラマの核はやっぱり「父と子」に尽きると思いますし、最終的に一心が中国人として生きていこうとする決意の奥底にはこの陸徳志への感謝と愛情があるのだと思っています。そうじゃなきゃ人でなしだわ。

最後に、一番感謝すべきなのは、のちに結婚する江梅でしょうよ。何てったって命の恩人。うーん、命の恩人という意味ではお父さんの陸徳志もそうなんだけど、お父さんに内緒で手紙書いてあげたことが出所につながったし、妹を見つけてくれたし。いわばこのドラマにおいて一番のキーパーソンであったことは間違いないと思っています。偉いぞ!

原作との相違点

私は、ドラマを鑑賞した後に原作を読みました。そこでいくつかの相違点を見つけました。

ドラマでのあつこより、原作は酷い人生を歩んでいました。頭の悪い亭主に性のおもちゃのように扱われているシーンがありました。何度も出産と流産を繰り返しているというような描写があったと記憶していますが、ドラマではさすがにそこまでは見せられなかったのでしょうね。

そして、陸一心が内蒙古の製鉄所に生き生きと帰っていくラストシーンですが、原作はそんなしーんはありません。三峡下りで自らを「大地の子」だと実の父親に言うシーンで終わっています。私は、ドラマの方がいいなーと思いました。愛する家族に見送られて、自分の出自や、過去の経歴も関係なく好きな仕事に打ち込める…そんな時がやっと彼の日常にやって来たんだと思うととても清々しく、長いドラマの最後としてとてもふさわしく明るい気持ちで見終わることができました。

それでも、戦後70年が過ぎても、結局あつこのように日本に帰ることの出来なかった残留孤児の方々の無念を思うと胸が苦しくなります。戦争を知る世代は、もうとても少なくなってしまったけれども、忘れてはいけないこと、次の世代に伝えなくてはいけないことは確かにあると思うのです、私は。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

中国の失政時代と現在の繁栄とのつながりの再検証に最適です!

俳優 上川隆也を世に知らしめた作品です。上川さんの演技力が非常に素晴らしく惹きこまれることは間違いありません。この作品の中で描かれる中国は、初期においては中国共産党による一党独裁体制下での統制経済にあった建国期の失政を描き、中期からは日中平和友好条約に基いて行われた経済援助の歴史を、松本家の製鉄に関わる者同士の絆を通して描いており、日中関係の近現代史を考察する資料として視聴するに値すると考えています。このドラマで描かれる中国は、日本がアメリカをはじめとする資本主義経済圏の中で物質的にも文化的にも技術の上でも豊かになっていく一方、現在のような一国二制度を取らず社会主義経済圏にあった際の必ずしも豊かであるとは言えない部分を描いています。ただし、物質的・文化的・技術面での豊かさとは別に、日中戦争によって切り裂かれた親子愛は複雑な形であれど成立すること、また現在ではほとんど語られることが無くなっ...この感想を読む

5.05.0
  • なんきちなんきち
  • 195view
  • 607文字

関連するタグ

大地の子を観た人はこんなドラマも観ています

大地の子が好きな人におすすめのドラマ

ページの先頭へ