北海道の人には面白いかもしれない - 不便な便利屋の感想

理解が深まるドラマレビューサイト

ドラマレビュー数 1,147件

不便な便利屋

3.503.50
映像
4.00
脚本
3.50
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
3.25
感想数
2
観た人
2

北海道の人には面白いかもしれない

2.02.0
映像
3.0
脚本
2.0
キャスト
3.0
音楽
3.0
演出
2.0

目次

岡田将生さんは好きだけど、主人公は好きになれない

「不便な便利屋」を視聴した感想です。
率直に言うと、私にはイマイチ面白さが分からない作品でした。
この作品は、妄想癖のある主人公、脚本家の竹山純が、毎回過度な勘違いを起こすことから物語が二転三転していきます。
それが肝心な部分なので、そこを楽しめないと、ドラマの始めから終わりまでを観ることが辛くなってきます。
正直、私は一話30分を観るのが辛かったです。
ちょっと長い感じがしました。

まず、純の妄想があまり面白くないんですよね。
バーのマスターをゲイと勘違いしたり、バツさん達が誘拐をもくろんでいると勘違いしたり…。

コメディとしては笑えるほど面白くなく、か
といって普通のドラマとして観ようとすると、子供騙しのようなストーリーとなってしまい、中途半端な印象を受けました。
コメディにするのか、普通のドラマにするのか、どちらかに振り切った方が、分かりやすかったのではないかと思ってしまいました。

また、時々被害妄想的に、純が「あなた達が僕を陥れようとしているんでしょう」というような事を言ったりするのですが、視聴者からすると、意味もなくネガティブな発言をしているように見えて、好感を持てませんでした。
皆純を助けてくれた人なので、見ていてモヤモヤしてしまうんですよね。それに対してフォローがあった方が良かったと思います。
「いい加減にしろよ」と、誰かビシッと叱れる、怒り役がいた方が良かったかもしれません。

また、純は妄想を「きっとそうだ、そうに違いない」と、いつも根拠もないくせに信じ込み、行動に起こしてしまいます。
それが、見ていてちょっと気持ち悪かったです。
また、他人に対してそのような妄言を、自信たっぷりに吐いてしまう所も、好きになれませんでした。
この部分はコメディとして描いているのだと思いますが、性格が悪い感じがして、コメディだったとしても笑えないと思ってしまいました。

そもそも純は主人公ですが、人間的に好きになれないんですよね。
一文無しの所を助けてくれた人達に、感謝するどころか文句ばかり言っていて、見ていて態度が悪いと思いました。
自分の主張ばかり通したがり、ずっと不平不満を言っているイメージがあります。
そうした性格の悪さばかりが目立ち、いい所があまり伝わってきませんでした。

私は、主演の岡田将生さんはすごく好きなのですが、それでもこのキャラクターを、ずっと見ているのが辛い感じがしました。
やっぱり主人公なので、もっと純が好感の持てるキャラクターだと良かったです。

チームナックスに頼らない笑いを見せてほしい

また、全体的にコメディタッチの作品なのですが、肝心の笑いの部分が、あまりピンときませんでした。
全体的にセリフが長く、オチまでの距離が長い感じがしました。 
全部聞いていないといけないのが、辛いですね。
30分のドラマなので、もっとポンポンギャグを入れた方がテンポは良かったと思います。


また、後半部のドタバタする展開も、勢いだけでやっているように見えてしまいました。

雪男に間違えられるとか、誘拐犯と誤解していたとか、やっていることが短絡的で、あまり興味をそそられなかった事が原因かもしれません。
もっとストーリーそのものに、魅力があれば良かったと思います。

大泉洋さん演じる喫茶店のマスターと、安田顕さん演じるヤクザは面白かったのですが、それは演者が笑わせようとして演技していたからであって、作品の面白さとは無関係な気がしました。
演出というよりは、監督との関係性もあるし、ご当地北海道での撮影ということでの、ご両人のサービス精神という感じが見ていてしました。

チームナックス頼りではなく、コメディ作品としてもっと頑張りが見たかったです。

北海道の空気感が好き


ただ、監督の地元北海道に対する愛情はすごく感じました。
オープニングの、ストレイテナーの曲に合わせて流れる北海道の広大な自然の映像は、とてもキレイでいいと思いました。
また、エンディングでは、逆に少し寂れた北海道の町を行く岡田将生さんの映像が流れます。
どちらも監督の好きな景色なのかな、と思いました。北海道の自然にも、人の住んでいるところにも、愛着のある様子が伺えます。

また、「ここはみんないい人だから」と、地元民にも優しいセリフもあります。
この作品は、北海道に住んでいる人が見たら、うれしい内容なのではないかな、と思いました。

私も個人的には北海道は好きなので、作品を観ていると、北海道の空気感を感じることができて、いいなと思いました。

また、雪のシーズンに撮られた作品とあって、雪深い北海道でなければ、できないシーンもたくさんありました。雪の落とし穴や、雪に埋まってしまうシーンなどです。
そうした冬の北海道の特性を活かした演出を、色々考えているのも愛情深いなと思いました。

また、雪男の回では、炭鉱の町へのリスペクトも感じられて良かったと思います。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

くすっと笑えるひと冬の極寒ハートウォーミング

都会青年と天然な田舎町の人びととのひと冬の極寒ハートウォーミング都会から来た悩みを抱えたひとりの若き脚本家の青年は北海道富良野町へ向かう高速バスに乗っていた。ところが目的地の富良野を目指していたにも関わらず真冬の北海道の大自然の洗礼(猛吹雪)を受けバスは道の途中で立ち往生してしまう。吹雪で交通機関がマヒするのは実は北海道あるあるだが、都会育ちの彼にとっては思いがけないとんだハプニング。そこでひと晩の宿を探してようようたどり着いてしまった北の大地北海道の小さな小さな田舎町。たったひと晩の猛吹雪をやり過ごすだけだったはずなのに、立ち寄った居酒屋でなぜか大歓迎されてしまい、訳も分からぬまま町の人と成り行きで思い切り飲み明かしてしまう。そして記憶が飛んでしまうほど大酒を飲んだらしい挙句の翌朝、彼は何故かアラレもないコスチューム姿になっていて見知らぬ部屋で目が覚める。そして、気付いたら荷物の入っ...この感想を読む

5.05.0
  • milkywaymilkyway
  • 221view
  • 2429文字
PICKUP

関連するタグ

不便な便利屋を観た人はこんなドラマも観ています

不便な便利屋が好きな人におすすめのドラマ

ページの先頭へ