サッカーを通してコミュニケーションのテクニックを身につける - ホイッスル!の感想

理解が深まるアニメレビューサイト

アニメレビュー数 2,474件

ホイッスル!

4.004.00
映像
3.75
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
声優
3.75
音楽
4.00
感想数
2
観た人
3

サッカーを通してコミュニケーションのテクニックを身につける

5.05.0
映像
4.5
ストーリー
5.0
キャラクター
5.0
声優
4.5
音楽
5.0

目次

頼りない主人公

主人公である風祭は正直、一言でまとめると頼りない。最初は名門校ということで評価されるがこのことが逆にマイナスに受け止められる。実際3軍だったことがばれた時の風祭はいじけていて、サッカーを今にもやめようそな空気を作り出している。水野と勝負する前まではリフティング以外は全然だめだったが必死に練習し、そのことが仲間にみとめられる。これは現実の私たちの社会でも重要なことだ。努力は人に隠れてやるものだと思われているが、見せるほうがいいときも、このストーリーを通して理解することができる。仲間とより深い話をすることで絆は深まり、チームのムードもよくなることが風祭を通して分かる。主人公である風祭はたしかに、頼りないがそこが彼のいいところであり、その頼りなさとそれでも努力をひたする姿がチームの士気を上げ、勝利に導いていく。このアニメを通して、風祭のひたむきな努力には自分も影響され、なんでもいいから、がむしゃらに努力しようという気がわいてきました。

コーチの重要性

このホイッスルというアニメではすばらしい名コーチが何人も出てきます。風祭のコーチももとプロのJリーガーでした。その彼が風祭のホワードとしてのあり方を教えたといっても間違いでわないだろう。スペースの作り方、パスの受け取り方まで、重要なことを教えてもらった風祭はどんどんうまくなった。その影響から自分のプレースタイルを身につけるようになっていったのである。また、桜上水中の監督だけではなく、選抜の女性監督であるアキラ監督にはプレースタイルを評価するだけでなく、彼の高いポテンシャルを見つけ、チームとしてのあり方を示していく。そのことが東京選抜を勝利に導き、より技術レベルの高いチームになった。さらに、アキラ監督は風祭だけでなく、水野にもプレーや自分のチームでのあり方を示した。そうすることでよりチームと深くコミュニケーションをとれるようにしたのだと思う。私はいまでも思うが、スポーツをすることにおいて自分の立ち位置とチームでの自分のあり方、技術の上げ方を教えてくれるような指導者はどこでも必要だと、このアニメを通して思う。

このアニメが教えてくれること

ホイッスルが教えてくれるのはサッカーのおもしろさはもちろんであるが、自分のありかたや武器の身につけ方、仲間とのコミュニケーションの重要性を学ぶことができるアニメだと確信している。チームスポーツでは一人だけうまくても、勝てないということがよくわかる。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

将の将来

まず、漫画とアニメでは大きく違うなと思う場面もあったが、少し中身を振り替えってみよう。スポーツアニメとしてはある意味、一番現実味があるアニメではないだろうか?主人公の風祭将はとにかく、サッカーが下手くそ。空振りは日常、でもサッカーが好きとにかき好き。それに最初に気付いたのが同級生の水野君、それが、風祭のサッカー人生を変えるポイントだったのではないだろうか?飛葉中では良き理解者と言える椎名翼と出会ったり沢山の仲間と出会いその中でも、最初は身長が低い等の理由で、周りバカにされながらも、その中で信頼を勝ち得ていった。しかし、私個人としては、無類の天才のシゲは関西選抜じゃないの!?と感じた(笑)漫画の中では、シゲは風祭ひたむきさに影響を受けてライバルとして認め、敵として戦いたいというのが漫画の流れであったが、アニメでは韓国と戦いシゲが東京選抜に入るという流れだったので出来れば、シゲには関西選抜に入...この感想を読む

3.03.0
  • オカタツオカタツ
  • 140view
  • 515文字

関連するタグ

ホイッスル!が好きな人におすすめのアニメ

ページの先頭へ