早川書房のおすすめ作品一覧
早川書房の代表作から最新作まで全2143作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
ユートロニカのこちら側
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
小川哲『ユートロニカのこちら側』レビュー
ユートロニカとは当たり前のことではあるが、本を手に取るとき真っ先に目に飛び込んでくるものの一つがタイトルである。この本のタイトルには、多...
1984年
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
強き政体にも永遠なし
将来の社会予測本著の世界は第二次世界大戦前後の政府や社会をモデルにしているという見方もあれば、未来の政府・社会の姿を描いているという見方...
アイ・アム・レジェンド
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ゾンビ映画の元ネタになった元祖ゾンビ小説!『アイ・アム・レジェンド』
SF小説の名作であり、娯楽小説としても今読んでも無類に面白い『アイ・アム・レジェンド』は最近ではウィル・スミス主演で映画になったことでも知...
アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
こんな取り合わせがあるなんて知りませんでした
ロンドンは2度行ったことがあるので、読んでいて親近感が湧きました。それに、人と吸血鬼と狼男が共存しているなんて!こんなことを思いつくなん...

- 作家
- アーサー・C・クラーク、他
トリガー
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
クラークにしては変わった題材
誰もが戦争のない世界、人殺しが起きない世界というものを望んでいるし、そういう世界を夢想したことがあると思います。クラークがハードSFらしい...

- 作家
- カトリーヌ・パンコール、他
ワニの黄色い目
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
共感できる主人公
自分に自信の持てない主人公ジョーが少しづつ自信を持ち、精神的にタフにもなっていくこのシリーズ。ジョーとは正反対の姉や母、タフで自信家な娘...
われはロボット 決定版
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ロボットもの代表作
有名なロボットの三原則は、SFの小説の世界をこえて現実の世界のロボット工学にも影響を与えた考えであり、これからロボット技術が革新していく社...
2001年宇宙の旅
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
センス・オブ・ワンダー
映画もスタンリー・キューブリックが監督をして伝説的な名画として名前を残しています。小説版は大胆に設定が違う部分はありますが、基本的なイメ...
バットマン 究極の悪
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
この本でバットマンは目覚めます。
もともとこのシリーズでバットマンは起死回生を測り大いなる悪をぶちノメします。これまでバットマンの家は富豪で、召使もいますし、車もいい車を...

- 作家
- ジャック キャンベル、他
彷徨える艦隊
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
なんだか異性人との戦いがおかしい
第8巻となって、未知の宇宙人との戦いが本格化してきました。でも、相手の宇宙人がちょっと笑えます。見た目はテディベアみたいだけど強暴な種族...

- 作家
- アーサー・コナン・ドイル、他
失われた世界
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
もう一つのドイル作品 秘境冒険物
冒険心あふれる一行が、未知の世界へと探検し、不思議な出来事に遭遇する……今では映画や漫画でよく使われる題材ですよね。そうした一連の作品の...
スワロウテイル 人工少女販売処
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
人工妖精は蝶の夢を見るか?
死ねば蝶になる人を模したモノたちの物語ハヤカワ文庫より刊行されている籘真千歳(とうまちとせ、籘が旧字なので注意)の小説、全4巻ある作品の第一...
タイタンの妖女
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
タイタンの妖女が示す生き方
ある男の一生の話マラカイ・コンスタントという男の人生を通して、生きる意味や愛、戦争、それらの哲学を描くとてもスケールの大きい作品だ。地球...
魔道士の掟 1 探求者の誓い
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
西洋風ファンタジー好きなら一読必須
現在第8部39冊まで翻訳されているファンタジー作品の第1部の第1作目にあたります。イラストは、乙一さんの挿絵等でも書かれている羽住都さんという...
死が最後にやってくる
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
傑作古代ミステリ
アガサ・クリスティー作品によく見られるタイプの犯人だったので、わりとはやい段階で真相にたどりついた。でも、それを補う人物描写の素晴らしさ...
ミレニアム
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
面白すぎるミステリー小説
私がこの小説を読むきっかけになったのは、まずスウェーデン映画を見たからです。今まで見たミステリーの中でも群を抜いて面白すぎたのですぐに原...
予告殺人
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
いるべきところにいない人物
ジェーン・マープルの事件です。朝刊の広告欄に謎の殺人予告が書いてある……この設定を聞いただけでいったいどんなことが起こるのだろうと胸を高...

- 作家
- ロバート・K. レスラー、他
FBI心理分析官
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
事実は小説より奇なり!?
映画『羊たちの沈黙』や『ハンニバル』のモデルとなったノンフィクションです。学生時代に心理学を勉強していたので、趣味と実益を兼ねて買った本...

- 作家
- アーサー・C・クラーク、他
過ぎ去りし日々の光
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
隠れた名作
これはスティーブン・バクスターとアーサー・c・クラークの共著なのですが、二人の良さがうまく融合された作品だと思います。そして、なんにせよ内...
時の罠
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
時間をテーマに繰り広げられる様々な世界
4人の作家によるそれぞれの“時”時間といってもその捉え方はそれぞれだ。タイムカプセルで知る時の経過や時を経て明らかになるそれぞれの誤解な...