講談社のおすすめ作品一覧
講談社の代表作から最新作まで全5365作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
吉田松陰留魂録
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
気迫が伝わる一作!
吉田松陰が赤裸々に自分の思想や感情を書いたまさに渾身の一作といっても過言ではないと思う。特に私が目を引いたのは松陰が、当時の老中であった...
破壊王ノリタカ!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
格闘漫画ですがギャグ漫画の要素もあります。
掲載開始当時はK-1ブームの真っ只中でした。ストーリーは貧弱だが異性にもてたい高校1年生のノリタカ(沢村典隆)が入学初日に隣の席に座っていた...
パンプルムース!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ひらがなとカナタナだけの し
漢字が一切使われていない江國香織さんによる詩。ひらがなとカナタナだけで優しい雰囲気が醸し出されている。そして、いわさきちひろさんの優しい...
悪魔と詐欺師
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ヘラ登場! コワカワな彼女に会える一冊。
薬屋探偵シリーズの中・短編5編が収録された一冊。個人的にヘラが登場した「夜鬼」がもっともお気に入りの話でした。妙な語り口(まあ、このシリ...
笛吹川
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
翻弄される、ちっぽけな人間たち
容赦ない時間の流れの中での人々の生死甲斐国での武田家の興亡の裏にある、とある農民一族の数十年に渡る話。そう言ってしまえば非常に簡単ですが...

- 作家
- スティーブン クーンツ、他
ミノタウロス
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
徹底して人間的条件をはぎ取られても、なお残存する人間性とは何か、その問題を問いつめるピカレスクロマンの秀作、佐藤亜紀の「ミノタウロス」
この第29回吉川英治文学新人賞受賞の佐藤亜紀の「ミノタウロス」の舞台は、ロシア革命時代のウクライナ。主人公は、ひょんなことから、地主に成り...
中華一番!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
天才料理少年
週刊少年マガジンで連載されアニメ化にもなった大人気中華料理マンガの第一巻です。このマンガは無印の中華一番と第二部の真・中華一番にわかれて...
海皇紀
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
すごい
「海皇紀」は川原 正敏先生のマンガです。かつては大陸のほとんどを制した覇者の末裔「カザル・シェイ・ロン」そして、兵法者「トゥバン・サノオ」...
アイシテル〜海容〜
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
胸がえぐられる
ドラマ化もした作品です。小学一年生のキヨタンが殺されます。犯人は小学六年生、11歳の少年です。殺された方も、殺した方も、家族は苦しみます...
マフィアとルアー
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
情緒のある絵
「マフィアとルアー」というオムニバス短編マンガTAGRO先生著珍しい絵柄の作品でした。なかなか雰囲気のあるイラストで紡がれていく感じです。トー...
ぢごぷり
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
リアルすぎる育児漫画
げんしけんシリーズで有名な木尾士目先生による育児漫画、それがこの「ぢごぷり」です。表紙は非常にほんわかした絵柄であり、登場キャラクターも...
レンアイ漫画家
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
レンアイ、したくなります
山崎紗也夏の作品山崎紗也夏さんの作品はどれもテーマが独創的であると思います。とは言っても私が読んだことがあるのは『シマシマ』『レンアイ漫...
たそがれたかこ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
等身大の気持ちが伝わるいい作品!
「主人公っぽくない人を主人公に」という作者の気持ちまさかの40代、何もとりえのないバツイチの女性の日常から入るストーリー。うわーこれはだら...
空手バカ一代
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 0
新弟子登場、剣道家との死闘
冒頭で降り注いだ雨で完全に復活した「芦原」に対し、彼のゲリラ戦法で参った各流派の空手家達の解散は、より「芦原」の心に灯をともした結果にな...
ヴィンランド・サガ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
人を殺すこと、その罪と罰。そして贖罪。
ただのヴァイキングを題材にした漫画だと思っていたらかなり重い内容でした。自らの手で復讐を果たせず空っぽになったトルフィン、従者の死を乗り...
ベストセラー「殺人」事件
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
出版業界ネタが炸裂する怪しいミステリー
部数決定会議にはじまり部数決定会議に終わる、業界ネタをどぎつく取り入れた本作は推理物の性格も持ちつつ、「狭い意味でのミステリー」に対する...
邪魔
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
人間関係が密にからむ良質サスペンス
冒頭の軽さから思いがけない展開へ不良高校生がバイクで3人乗りしてパトカーに追跡させ、わざと仲間がいるところを走ったりとただ目立ちたいだけ...
ウランバーナの森
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
気持ちの落としどころがわからない物語
始まり方は悪くないのだけど軽井沢で隠遁生活を送っているジョンが亡き母と面影がそっくりな女性を見つけ(彼女の息子がジョンだったこともその勘...

- 作家
- ステュウット・アットキン、他
ピノキオ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ダークな主人公ピノキオ
ジェゼットじいさんは善なのか?誰もが小さな頃に、聞かされたことのある「ピノキ」子供が読む絵本などに、抜擢されていますが、夢や希望だけでは...
BAROQUE〜バロック〜
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
小川彌生「BAROQUE~バロック~」は人物設定がこまやか
人物設定の繊細さが光っている作品は面白い!最初のページでそれとなく、玄関が映し出される。そこには、表札がかかっていて、主人公の名前がいき...