ミステリーのおすすめ映画一覧
ミステリーの人気映画から新作映画まで全2203作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。
ホワイトナイツ/白夜
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
スターたちが、ロシアとアメリカの芸術と歴史を刻む!
ミハイル・バリシニコフはバレエで語る私がこの作品を観ようと思ったのは、バリシニコフの踊りを観たかったからです。彼が映画の中で踊る内容は、...
アウトブレイク
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
新型ウィルスの恐ろしさを描く
主演は名優ダスティン・ホフマンとレネ・ルッソ、モーガン・フリーマンの重厚な演技合戦の連続です。この映画は自然災害や宇宙人襲来のパニックム...
ザ・プロデューサー
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ケヴィン小父さんに押されっぱなしの90分。
ケヴィン・スペイシーが制作にも関わり、イヤ〜なプロデューサー・バディを演じてもいます。この役、ホンットーにイヤな役で!新人いびりもここま...

- 監督
- ジョン・ヒューストン、他
マルタの鷹
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ハードボイルドの祖
幻の秘宝「マルタの鷹」をめぐる黒い陰謀に巻き込まれた私立探偵の物語。原作のダシール・ハメットの小説はハードボイルド小説の元祖といわれるが...
エンジェル・ダスト
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
不審な映像美と音声に操られる、サイコ・サスペンス。
1994年公開の映画ということは、すでに20年近く前の作品ということになる。にもかかわらず、その後の邦画の取り入れている手法、傾向をすでに表し...
不毛地帯
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
山崎豊子のベストセラー小説の映画化作品「不毛地帯」
この東宝映画「不毛地帯」は、昭和34年当時、二次防の第一次FX選定をめぐるロッキード対グラマンの"黒い商戦"を素材にした山崎豊子の原作の映画化...
パッセンジャーズ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ロドリゴ=ガルシアにサスペンススリラーは似合わないし、似合わなくっていい
サスペンススリラーという描き方に無理がある2008年作品。ロドリゴ=ガルシア監督がサスペンススリラー?と興味を持って見たら、容れ物は違えど、...
完全犯罪クラブ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
サンドラ・ブロック目当てで観たのに濃すぎるキャストに唖然。ネタバレあり。
完全犯罪というキーワード「完全犯罪」と「クラブ」。原題は知りませんが安っぽいタイトルだと感じました。タイトルとパッケージを見た予想では「...
ダラスの熱い日
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
映画の強みである映像だけが持つ、実感の具体性で捉えたジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件「ダラスの熱い日」
映画「ダラスの日」は、生まれるべくして生まれた作品だと言えると思う。ジョン・F・ケネディ大統領が、1963年11月22日の午後に、テキサス州のダ...
現金に体を張れ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
無への奔流
競馬場から多額のゲンナマを強奪しようともくろむ雑多な経歴と目的を持った男たちの顛末を、シニカルでハードボイルドなタッチで描く犯罪映画。ス...
ヴィドック
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
数奇な人生を辿ったパスファインダー
レミゼともつながる!?この時代のフランス映画が好きな人なら、主演のジェラール・ドパルデュー目当てでこの映画を知ったという方もいるかもしれ...
バーバー
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
トラヴィスじゃない孤独な男
コーエン兄弟はあるきっかけが偶然が積み重なって重大な事件に発展してくという犯罪映画を得意としているが、私にはその中ではこの作品が最高傑作...

- 監督
ルパン三世
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
かっこよく、きれいすぎた
誰も止められない、世界の大泥棒ルパン3世。しかし、ときには次元、五右衛門の友情をも捨ててしまうくらいに、盗んだもの一度を捨ててしまうくら...
ゲッタウェイ スーパースネーク
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
激しいカーアクションがすべての映画
初めから娯楽として楽しめる映画であること冒頭すぐから怒涛のカーアクションで始まるこの映画は、色々突っ込みたいところはあるけれど、最後まで...
ザ・プレイヤー
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ハリウッド映画を盛大に皮肉ったコメディ映画
映画会社の多忙さが十分に伝わる冒頭部この映画は映画会社の重役であるグリフィン・ミルが主人公だ。その彼をティム・ロビンスが演じている。脚本...
パフォーマンス
- 感想数
- 1
- 観た人
- 0
大物の若かりしころの姿が拝める
1970年に公開された作品。1968年製作、内容がきわどすぎると言う理由で公開を控えられていた。ミック・ジャガーとアニタ・パレンバーグが出演。ス...
イーグル・アイ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
監視される世界
データと勘コンピューターは人間よりも高い性能を持っている。例えば、演算能力や分析力。その他あげ出したらきりがなさそうだ。しかし、人間にも...
パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
物語の進め方は面白いが…。
映画「ソウ」シリーズのプロデューサーが制作に加わっていると聞いて観てみることに。主人公が強盗に入った豪邸の家主が妄想癖のある変質者で,主...
オリエント急行殺人事件
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
最初に謎を提示し、名探偵が縦横に張り巡らされた伏線を読み取り、データを集めて意外な犯人を突き止めるミステリーの王道をオールスターキャストで描いた 「オリエント急行殺人事件」
アガサ・クリスティー原作の「オリエント急行の殺人」は"異様な動機"をトリックにしたミステリーだ。題名から、時刻表などを利用した列車ミステリ...
パリの灯は遠く
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
名匠ジョセフ・ロージー監督がアラン・ドロンと組んだ不条理劇の秀作「パリの灯は遠く」
この「パリの灯は遠く」(原題Mr.Klein)は名匠ジョセフ・ロージー監督が「暗殺者のメロディ」に続いてアラン・ドロンと組んだ不条理劇で、フランス...