すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
松本アニメの最高峰
一度完結した話の続編として素晴らしい答えを出しているこの作品は100回以上観たが、何度見ても松本アニメの最高傑作だと思う。もちろん、ツッコミ...
陰翳礼讃
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
明快に指摘された日本の美のあり方の一つ
「日本建築とはどういうものか」「日本人が追求してきた美は何か」こうした問いがある場合に引き合いに出されがちなのが本書である。それまでなん...
今日からマ王!
- 感想数
- 2
- 観た人
- 4
個性派キャラがいっぱいの異世界ファンタジー
公衆トイレから流された異世界で、魔王に就任してしまった高校生・渋谷有利の活躍を描いたファンタジーアニメ。ストーリーはギャグがメインだが、...
ごはんのことばかり100話とちょっと
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 4
たべることは生きること。
よしもとばななさんの食べものにまつわるお話が綴られています。食べることに対する愛情やこだわりがひしひしと伝わってきます。ひとつひとつが短...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
厄祭戦とは?モビルアーマーとは?過去に起きていた世界の真実に迫る。
初めまして、芋太と申します。この作品にはまだまだ明らかになっていない謎が残されていますよね、そう厄祭戦についてです、この記事では厄祭戦を...
ダークナイト ライジング
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
この映画の素晴らしさ
アメコミが大好きな私は映画バッドマンをティムバートンが監督をしていた頃からさかのぼって鑑賞しています。その中でも個人的に素晴らしい映画だ...
小暮写眞館
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 4
さすがの宮部作品でした
面白いから読んでーと友人からのすすめ&貸してもらい読み始めた一冊です。家族とともに、古い元写真館へ引っ越してきた英一くん。風変わりな両親...
蛍火の杜へ
- 感想数
- 4
- 観た人
- 4
同原作者の作品「夏目友人帳」と比較してみた。
「夏目友人帳」のスタッフが制作この作品は、原作者が同じである「夏目友人帳」のアニメスタッフが制作している。たぶんほとんどの人が「夏目友人...
都市伝説の女
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
都市伝説のレベル
毎回欠かさず観てました。長澤まさみさんがすごくきれいで、美脚だなーっていうのを覚えています。溝端くんとの掛け合いもなかなかできたものだっ...

- 監督
- ローランド・エメリヒ、他
パトリオット
- 感想数
- 3
- 観た人
- 3
英雄の幸せは平和
子供は戦争に行こうとしない父を腰抜けだと思う。けれど父は腰抜けではない。英雄と言われるほど戦争を経験してしまったからこそ、そこに行ってし...
茄子 アンダルシアの夏
- 感想数
- 4
- 観た人
- 4
地元愛と自転車ロードレース
茄子の存在タイトルにもなっている茄子。最初は正直なんで茄子なんてタイトルに入っているんだろうって思いました。視聴を開始しても物語も何の関...
クレィドゥ・ザ・スカイ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 4
ミスリードに騙されるべからず
主人公の正体は自明本作はスカイ・クロラシリーズにおける、一つの集大成である。文章に凝らされた工夫の質が、明らかに他とは一線を画している。...
愛なんていらねえよ、夏
- 感想数
- 1
- 観た人
- 4
より濃厚な夏休み
ちょっとしたトリック最終話をみたときに、「だから渡部篤郎か!」と衝撃が走りました。内容もさることながら、この最後の衝撃が忘れられない作品...
WILD ADAPTER
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
横浜が舞台のほろ苦いアングラBL
謎多き2人が主人公この作品のメインとなる2人の少年。年齢的には少年と言えるのだが、言動や時折見せる全てを諦めているようなある意味自虐的とも...
オヤジぃ。
- 感想数
- 1
- 観た人
- 4
家族の形と絆
私の父親は働く事が困難な精神病でした田村正和を中心にその家族がもたらす様々な出来事とそれによって家族の深い絆を再確認できるような内容です...
ダージリン急行
- 感想数
- 2
- 観た人
- 4
インドを旅する心
インドという国の魔法この監督は、多分とても旅行者として外国人として、インドを愛している。私もインドを何度か旅行した事があるが、この映画の...
未知との遭遇
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
宇宙にいるのは、我々だけではない。スティーヴン・スピルバーグ監督が未知なるものとの遭遇を未来への明るい希望と期待で描いた「未知との遭遇」
この映画「未知との遭遇」は、「激突!」「ジョーズ」で一躍、ハリウッドでエンターテインメント映画監督のNo.1に躍り出た、若き天才監督スティーヴ...
昭和元禄落語心中
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 4
与太郎がかわいすぎる物語
一途に慕う弟子の思いが師匠の運命をも動かす雑誌ではすでに連載が完結していますが、物語の全てを見た上で、あらためて一巻目から読み返すと、八...
ターン
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 4
イメージはダリの『記憶の固執』
誰もが一度は想像する一人だけの世界この主人公もいかにも北村薫らしいですね。誰もいない世界に飛ばされても服を買ってお金を払い、毎日何かしら...
家庭教師ヒットマンREBORN![リボーン]
- 感想数
- 4
- 観た人
- 4
女性が楽しめるバトルアニメ
アニメオリジナルのストーリー展開原作にはないストーリーが追加されることは、アニメでは珍しいことではない。家庭教師ヒットマンREBORNではそれ...