すべてのおすすめ作品一覧

レビューン

理解が深まるレビューサイト

総レビュー数 15,913件

すべてのおすすめ作品一覧

すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。

77414件中 4181~4200件を表示

アバター

感想数
2
読んだ人
2
3.753.75
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
3.50
設定
3.50
演出
3.75

現代の風刺画のような作品

流行の取り入れ私は山田悠介の作品を何作か読んだことがあるが、一番好きな作品がこのアバターである。タイトルにもある通り、この作品にはアバタ...

  • SORSOR
  • 1044文字

デューク

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

号泣します。

小さい頃から飼っている大切な愛犬デュークが死んでしまって、悲しみでいっぱいの私が電車の中で見知らぬ男の子と出会い、1日を過ごすという短編...

  • hanionhanion
  • 279文字
漫画家
村瀬 克俊、他

カラダ探し

感想数
1
読んだ人
2
4.504.50
画力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.00

カラダ探し2

もし自分だったらこの漫画を読んでそんなことを考えたことはありませんか?自分だったらどうするか、どのキャラクターが自分に近いのか。カラダ探...

  • WW-555WW-555
  • 2001文字
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
5.00
音楽
4.50
演出
4.50

太宰治の小説をアレンジした作品

キャストが素晴らしかったと思います。広末涼子がやや他の面々よりも演技力の点で弱いかったですが、それでも雰囲気のあるいい女優さんになったな...

  • kaoringringkaoringring
  • 317文字
4.004.00
映像
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
声優
5.00
音楽
4.00

人間とは植物であり機械でありまたそのどちらでもない

多様化した社会現代日本の社会は多様化していると思います。もともと昔の日本、例えば戦国時代などを例にとってみると、人々はまず生きることそし...

  • iiharaiihara
  • 2115文字

岸和田少年愚連隊

感想数
2
読んだ人
2
4.504.50
文章力
3.50
ストーリー
4.25
キャラクター
5.00
設定
4.50
演出
4.50

単なる不良モノではない、青春群像小説にして「怪獣モノ」のエッセンスをも含む、渾然一体とした魅力を秘めた一作

喧嘩小説である以上に本物感溢れる青春小説中場 利一氏の筆による本作は今なおたびたびメディアで言及されるロングセラーとしての地位を確立して...

  • いえぽぬZいえぽぬZ
  • 2841文字

姫ちゃんのリボン

感想数
2
観た人
2
3.753.75
映像
3.75
ストーリー
3.75
キャラクター
3.75
声優
3.50
音楽
3.75

子どもだけじゃない、実は全世代が欲しい魔法のリボンなるもの

ひみつのアッコちゃんの復刻版のような印象だった本作について、低年齢向け少女アニメの命題や、また小学生女児たちの心をつかんだ要因は何だった...

  • バタークリームバタークリーム
  • 2212文字

永遠のこどもたち

感想数
2
観た人
2
3.753.75
映像
4.00
脚本
3.25
キャスト
3.75
音楽
4.00
演出
4.25

ギレルモ×J.A.バヨナが魅せる、現実。ゆえに恐怖。

鬼才ギレルモのセンスが光る良質な映画。だけど…ギレルモ監督といえば、「パンズラビリンス」を筆頭に幻想的ともとれるホラー映画を手掛けている...

  • ゆづるゆづる
  • 2122文字

ねこのばば

感想数
2
読んだ人
2
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.75
設定
4.50
演出
4.25

しゃばけシリーズ第三作目

前作から続き、しゃばけシリーズ第三作目「ねこのばば」です。今回も短編ものでテンポよく読めました。「茶巾たまご」、「花かんざし」、「ねこの...

  • travaillertravailler
  • 283文字

余命1ヶ月の花嫁

感想数
2
観た人
2
3.503.50
映像
4.00
脚本
3.75
キャスト
4.00
音楽
2.75
演出
3.25

千恵さんが望んだのは「哀れみの目」を向けられることではない

評価が分かれる実写作品、その理由は?この作品は事実に基づいたドキュメンタリー要素の強い作品であるため、厳しいレビューはあまりしたくないの...

  • tamamatamama
  • 3651文字

クライング・ゲーム

感想数
2
観た人
1
4.504.50
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
4.75
音楽
4.75
演出
4.25

体じゃないんだ 心なんだ 

1992年公開のイギリス映画で監督はニール・ジョーダン。 丁寧に大事に愛情をかけて作られた作品です、英国とアイルランドの歴史知ってると、...

  • 441文字

戦う! セバスチャン♯

感想数
1
読んだ人
2
5.005.00
画力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

裏社会のドン!セバスチャン。

フラン〇フルト最強の男にして、裏社会のドン!そしてデーデマン家の執事であるセバスチャンは愉快な仲間たちと今日もドンパチしております(笑)大...

  • 飛鳥飛鳥
  • 372文字
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

ようかいを楽しくうけいれる町の人

ようかいの格好をしたパフォーマー?町の人を怖がらせたい「ようかい」たちですが、町につくと怖がられるどころか大歓迎されてしまいます。「よう...

  • mika...mika...
  • 2011文字

マスク・オブ・ゾロ

感想数
1
観た人
2
4.504.50
映像
4.50
脚本
2.50
キャスト
4.00
音楽
4.50
演出
4.50

舞台はメキシコ!良い味でてます。

舞台はメキシコでシェンはアントニオ・バンデラス、渋いですカリフォルニアからメキシコにかけてかれがおおあばれしますスピード感ありアクション...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 285文字

バレンタインデー

感想数
2
観た人
2
3.753.75
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
4.50
音楽
3.75
演出
3.50

豪華なキャスト陣

何と言ってもこの映画の見所は豪華なキャスト陣である。アンハサウェイやジュリアロバーツ、ブラッドリークーパーなどなど主役級の俳優達が軒を連...

  • hearlohearlo
  • 601文字
3.503.50
映像
3.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
声優
4.00
音楽
3.50

ファンだから許せる

元々ヘタリアは大好きですが、正直に言ってすでに配信されていた話の繰り返しが半分と言った感じで、別に劇場版である意味はなかったのではと思わ...

  • えいちえいち
  • 296文字
声優
4.354.35
映像
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.50
声優
4.75
音楽
4.25

ツッコミどころがあるから面白いキャプテン翼

短い尺ながら見どころがある作品1986年の東映まんが祭りで公開されたキャプテン翼の劇場版である。この作品は最初に公開されたヨーロッパ大決戦か...

  • tamamatamama
  • 2224文字

ボルケーノ

感想数
1
観た人
2
4.004.00
映像
4.50
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.50

日本でももはや他人事ではないのかな

押し寄せるマグマvs人間。突然の自然災害に、人種を超えて一丸となり立ち向かっていくパニック映画。地下より突然迫りくる溶岩流の大迫力が、とて...

  • ピッチャーピッチャー
  • 340文字

そこに僕はいた

感想数
1
読んだ人
2
4.504.50
文章力
4.50
ストーリー
3.00
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.50

ミュージシャンらしい

辻仁成の青春を描いていく物語です。函館出身の作者らしく、静かで物思いに耽る風変わりな少年期を送っていきます。そして、そんな風変わりで内向...

  • ラインハルトラインハルト
  • 281文字

ももこのいきもの図鑑

感想数
1
読んだ人
2
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

何だか楽しい気持ちにさせてくれる一冊

さくらももこ目線のいきもの図鑑です。絵が綺麗なので、虫が嫌いな子供でも怖がらず読めると思います。子供の時の気持ちを思い出したり、何だか楽...

  • 3838
  • 280文字
  1. 206
  2. 207
  3. 208
  4. 210
  5. 212
  6. 213
  7. 214

フリーワードから作品を探す

作品に関連するキーワードを入力してください。

ページの先頭へ