すべてのおすすめ小説一覧

理解が深まる小説レビューサイト

小説レビュー数 3,368件

すべてのおすすめ小説一覧

すべての小説以外の作品も見る

すべての人気小説から新作小説まで全44728作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン小説では、感想と評価をもとにおすすめの小説をご紹介しています。

44728件中 1341~1360件を表示

北帰行殺人事件

感想数
1
読んだ人
1
4.804.80
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
5.00

法律と感情のはざまで下した橋本の決断

去るはずのキャラクターがレギュラーに十津川シリーズの中でこの作品を何番目に読むかにもよるが、私立探偵である橋本が、元刑事で十津川の部下だ...

  • tamamatamama
  • 2042文字

日曜日たち

感想数
1
読んだ人
1
1.501.50
文章力
1.50
ストーリー
1.50
キャラクター
1.00
設定
1.50
演出
2.00

良くも悪くもファッショナブルな作品

苦手な表装の本だったこと最近は図書館のシステムで読みたい本を予約して取りに行くだけのことが多い。直接図書館にいって気になった本を手にとり...

  • miyayokomiyayoko
  • 3181文字

攣哀感情

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
3.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

優しさも程度あり

二重螺旋シリーズの3作目。篠宮家の家庭崩壊事情が世間に知られることになったきっかけの、高校生連続暴行事件の被害者、尚人の後輩野上への対応...

  • ゆかのんかゆかのんか
  • 670文字

アンハッピードッグズ

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
4.50
ストーリー
3.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
5.00

人と人との機微

心理描写が実にうまい!主人公はわりと淡々としているし、一緒に住んでいる恋人とうまくいっていないような感じで、そこに訪れたひと組のカップル...

  • ゆーゆー
  • 284文字

月と六ペンス

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
2.50

ポール・ゴーギャンがモデル?「月と六ペンス」 画家・ストリックランドの人物像を考える

主観は「私」。奇才の画家 ストリックランドの数奇な半生タイトルは誰しもが聞いた事があるだろうと思われる、イギリス小説の名著です。ストリック...

  • hiroko119hiroko119
  • 2132文字

われはロボット 決定版

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.50

ロボットもの代表作

有名なロボットの三原則は、SFの小説の世界をこえて現実の世界のロボット工学にも影響を与えた考えであり、これからロボット技術が革新していく社...

  • ラインハルトラインハルト
  • 292文字
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

高校生活が息づいた時間もの

タイムトラベルものの中では珍しく、主人公が時間を越えない。ガッツリなSFを期待して読むと裏切られてしまうかも。友だちから、実は未来から来...

  • ゆーゆー
  • 309文字

七つまでは神のうち

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
3.50
ストーリー
4.00
キャラクター
5.00
設定
4.50
演出
4.00

面白くて一気に読んでしまいました

小松エメルさんの「うわん」です。聞きなれない言葉氏ですが、うわんは妖怪の一つです。物語りも妖怪うわんが子供、太一に取り付いてしまうことか...

  • まいきー5まいきー5
  • 292文字

漱石書簡集

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
0.00
ストーリー
0.00
キャラクター
0.00
設定
0.00
演出
0.00

文豪からの手紙の数々

夏目漱石が色々な人に送った手紙をまとめたもの。漱石が親友の正岡子規に送った手紙や、イギリス留学中に妻の鏡子に送った手紙。修善寺から娘たち...

  • kaoringringkaoringring
  • 277文字

下町不思議町物語

感想数
1
読んだ人
1
4.504.50
文章力
4.00
ストーリー
5.00
キャラクター
4.50
設定
4.50
演出
4.50

子供にも大人にも読んで欲しい。

香月日輪さんの書く本には人間関係について考えさせられるものが多いですが本作もそんな感じで親子について考える1冊だと思います。主人公の直之...

  • ERIMARUERIMARU
  • 312文字
4.504.50
文章力
5.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
5.00
演出
4.50

友達と過ごすたのしい冬

もうすぐクリスマス。ブタのトゥート、そしてパドルという仲良しの二人は、お互いへのクリスマスプレゼントに頭を悩ませます。かつてどんなプレゼ...

  • a_sa_s
  • 304文字
5.005.00
文章力
5.00
ストーリー
5.00
キャラクター
5.00
設定
5.00
演出
5.00

小林秀雄の独創性に満ち溢れた、比喩と逆説を駆使した「無常という事」の中の優れた「徒然草」論

小林秀雄の文学評論は、独創性に満ち溢れ、その表現は難解だが、特殊な発想と表現力を持ち、その内容は密度が細やかで深さがあり、彼の数々の評論...

  • dreamerdreamer
  • 3652文字

黄色い水着の謎

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
3.00
キャラクター
5.00
設定
3.50
演出
3.50

相変わらずのギャグ

桑潟幸一シリーズの第二作目です。第一作から引き続き、個性的なキャラクターとギャグは健在…いえ、更に強烈になった気すらします。特に桑潟の教...

  • あさくらあさくら
  • 274文字

書店ガール

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.50
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
4.00

本好き、本屋好きの方におすすめの一冊!

吉祥寺のペガサス書房を舞台にした書店員達が主役のストーリー。ほのぼのしたタイトル「書店ガール」にひかれて、手にとりましたが内容はほのぼの...

  • travaillertravailler
  • 293文字
4.004.00
文章力
5.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
3.00

救いようのないくらい暗いけど惹かれる世界

この作品については多くの研究がなされていますが、そのような研究や評論を全く読まずに、純粋に私が高校生時代に読んだ際に感じた内容です。文学...

  • 珠梨珠梨
  • 527文字

確率捜査官 御子柴岳人

感想数
1
読んだ人
1
3.503.50
文章力
4.00
ストーリー
3.50
キャラクター
4.00
設定
3.50
演出
3.50

数学の勉強をしている気分になりました。

新しく開設された「捜査一課特殊取調対策班」のメンバーは自供の達人、権野さんと熱血だけど空回りするタイプの新人刑事、新妻友紀、それに、なぜ...

  • ERIMARUERIMARU
  • 305文字

精神分析学入門

感想数
1
読んだ人
1
3.003.00
文章力
4.00
ストーリー
5.00
キャラクター
3.50
設定
2.00
演出
4.50

精神分析入門

しくじり行為など夢分析が詰め込まれたこの書物は一度通読した方が良い。なぜなら、無意識の話になると人々は混乱し、それを全力で否定する。特に...

  • diderotdiderot
  • 366文字

岸辺の旅

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
4.00
演出
4.00

妻と、死者である夫の不思議な二人旅

ある日、妻の所に、3年前に突然失踪した夫が戻ってくる…が、彼はもうこの世の人ではなかった。2人は、夫が戻ってくるためにたどった道を、さか...

  • ぱきらぱきら
  • 309文字

盗みに追いつく泥棒なし

感想数
1
読んだ人
1
4.004.00
文章力
4.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.00
設定
3.00
演出
4.00

暑さ寒さもひがんでるについて

夫婦の関係この夫婦は、とても愛し合っています。そのため、目つきだけで会話することができるようです。一般的な家庭でもできる目つきの会話はあ...

  • あんあん
  • 2002文字

びりっかすの神さま

感想数
1
読んだ人
1
5.005.00
文章力
4.00
ストーリー
4.50
キャラクター
4.00
設定
4.50
演出
5.00

初めて買った小説をあらためて読み更けてみた感想

話の主題出来の悪い人だけが見ることができる、『びりっかすの神様』。世間的に言えばきっといいものではないのかもしれないが、一度は出会ってみ...

  • 石ノ森椿石ノ森椿
  • 2288文字
  1. 64
  2. 65
  3. 66
  4. 68
  5. 70
  6. 71
  7. 72

ページの先頭へ