すべてのおすすめ映画一覧
すべての人気映画から新作映画まで全17172作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。

- 監督
- ジョナサン・レヴィン、他
50/50 フィフティ・フィフティ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
病気と幸せ
病気と気持ちまず物語はアダムが元気にランニングしてる姿からはじまります。でもそのときに腰をかばうような仕草をする彼!腰痛を理由に病院で検...
幸せの教室
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
幸せを掴んでは失いでもまた掴む。静かな意志を絶やさず秘めて。
愚直笑うこと無かれ。幸せの教室。いきなりの幸せぶっこみです。この教室で主人公ラリーは恋や自身の表現、友を見つけるのですからまあ順当なタイ...
オルカ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
ジョーズ?
動物パニック映画でした。この作品を見ていたらジョーズを思い出しました。もしかしたらスタッフが一緒だったりするんでしょうか?内容的にはジョ...
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
犬と共に知る幸せ
犬を飼うことということこの映画をみてまず思ったことは犬の躾の大切さです。マーリーは子育ての練習としてジョンとジェニーに飼われるわけですが...
ザ・ファーム/法律事務所
- 感想数
- 2
- 観た人
- 1
よくある話…
面白くなかった!とまでは言えないにしろ…よくある話だな~というのがこの作品への素直な感想です。主人公のミッチ・マクディーアを演じるのはト...
ノイズ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
The Astronaut's Wife
原題を直訳すると『宇宙飛行士の妻』というこの映画。ハリウッド映画の原題は基本的にシンプルなものが多く、日本で公開される時は日本用にタイト...
マルタのやさしい刺繍
- 感想数
- 3
- 観た人
- 2
人生は短く そして長いのだ
人生は短くそして長いまあマルタをはじめ、おばあちゃま達が元気なこと!そしてみんないつまでも女!80歳の勝手な世間のイメージを気持ちよく裏切...
洋菓子店コアンドル
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
ケーキ職人の世界。
子供の頃に憧れた、「おかしやさん」「ケーキやさん」。しかしある程度分別が付くようになると、気付きます。パティシエめっちゃ体力要る…!。で...
今日、恋をはじめます
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
散々好きにさせておいて落とす椿くんにドン引き
要所をおさえてコンパクトに漫画が原作のこの物語。真面目で勉強しかしてこなかった(正確には親の期待に応えようと必死だっただけの)女子高生つ...
パビリオン山椒魚
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
夫婦の出会い
他のレビュアーさんには申し訳ないですが、正直、借りて損した映画ベストスリーには入るくらいのがっかり映画でした。しかし、良いところを書きま...
トーク・トゥ・ハー
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
沈黙に降る雨の音。
ベニグノとマルコ、ふたりの対照的な男性が、昏睡状態に陥った女性(恋人、もしくは思い人)を持つという共通点からいつか言葉を交わすようになる...
真夜中のサバナ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 1
実話ならではの退屈さはあるけれど見応えのある映画
実話をベースにしているからこその盛り上がりの少なさこの映画を選んだ理由は、監督がクリント・イーストウッドだったこととケヴィン・スペイシー...
イップ・マン 葉問
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
中国武術のメンツ
前作からの踏襲イップ・マンという人物像に焦点が当てられ、人物像の魅力を打ち出した作品づくりがされていることは、前作から踏襲されています。...
悪夢探偵
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
探偵要素が全然無いんですけど……
探偵の物語を期待していたら、全然違った…!「悪夢探偵」を視聴した感想です。タイトルから想像するに、もっとマンガのような内容なのかと思いま...
ライラの冒険 黄金の羅針盤
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
わたしもダイモンが欲しいと思いました。
原作からファンでした。なにしろダイモンが欲しかった!!本の分類上、子供文庫に並べてありましたが、大人でも十分楽しめる哲学的な物語だと思い...
ローズ・イン・タイドランド
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
グロテスクな人間関係
無邪気な残酷少女の残酷と紙一重の純粋さ、大人たちの純粋な邪気。この物語に出てくる大人たちは皆一癖も二癖もある。荒れ果てた地に住む魔女のよ...
名探偵ホームズ 劇場版
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
スタジオジブリ旗揚げ直前の宮崎作品! 考える必要が無い楽しさ
宮崎駿40歳の作品! 若さと勢いがほとばしる!本作は1981年、イタリアの放送局からの下請けとして東京ムービー新社が制作したテレビシリー...
仁義の墓場
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
自由で破滅的な生き方をした、ひとりの男のきれいごとではない青春の純粋さの悲劇を描いた 「仁義の墓場」
私が最も敬愛する深作欣二監督の「仁義なき戦い」などの実録ものの映画には、戦後の闇市という風俗への愛惜の情が繰り返し現われます。あの戦後の...
アメリカン・プレジデント
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
恋愛ものにしても選挙ものとしても中途半端な作品
ロブ・ライナー監督にしては・・・監督ロブ・ライナーは「スタンド・バイ・ミー」や「ミザリー」、「ストーリー・オブ・ラブ」など、その鬼才ぶり...
スマーフ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
これはスマーフな映画である
スマーフに学ぶ家族とはパトリックはもう少しで父親になるというのに、序盤グレースのお腹に語りかける時にはまだ実感がなさげだった。エコー検査...