すべてのおすすめ映画一覧
すべての人気映画から新作映画まで全17172作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。
ハルク
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ハルクは切れると変身
アニメーションのクオリティはかなり高いです。まずキャラクターに動きがあり映画感などではかなり臨場感が出て良いと思います。内容はある実験を...
八月のクリスマス
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
心地よいノスタルジーが香る映画
ノスタルジックな風通し風通しの良い映画である。扱っているテーマも重いし、ラストも決してハッピーエンドではないのだが、爽やかさや美しさ、淡...
クレオパトラ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
女王クレオパトラの姿なのだが、作品としてはイマイチ
クレオパトラの生き方とは?クレオパトラと言えば、絶世の美女としてしられていますが、この「クレオパトラ」が、この時代をどう生きたか?という...
セブンティーン・アゲイン
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
自分の人生を肯定するきっかけにしたい映画
あのおじいさんは一体何者?子供からは尊敬されず、仕事も上手くいかない。おまけに奥さんからは離婚を持ち掛けられ、散々な日々を過ごす37歳の...
- 監督
- ゲオルギー・ダネリヤ、他
不思議惑星キン・ザ・ザ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
不条理な脱力系SF映画。それだけでは終わらない
旧ソビエト時代のカルト映画なぜ旧ソビエトのSFコメディ映画を日本で上映しようと思ったのか,映画配給会社のすごすぎるチョイスですが,脱力の演...
私のオオカミ少年
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
オオカミ少年と人間の少女の切ないラブストーリー
韓国俳優陣の驚きの演技力の高さ!病気の療養のため引っ越してきた少女スニ役(パク・ボヨン)言葉が喋れないオオカミのような少年チョルス役(ソ...
PLANET OF THE APES 猿の惑星
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
迫力満点でした。
2001年のティム・バートンの作品です。もともと、ティム・バートンの作品が大好きだったために、みにいくことにきめました。宇宙飛行士、レオが、...
極道黒社会 RAINY DOG
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
三池作品の中で上位に入る傑作。哀川翔がかっこいいです。
確か学生時代に見た映画で、当時、三池崇監督は、まだ今ほど有名じゃなかったんですが、前作の「岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇」(千原兄弟主演の...
悪い男
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
嫌悪感は感じるがリーダビリティーのある映画
やたらリアルで趣味が悪い映画ヤクザが清廉な女子大生に惚れ、強引にわなを仕掛け、自分が取り仕切る売春街に売るというストーリーは、本当に怖い...
キック・アス/ジャスティス・フォーエバー
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
2代目によるアクション復讐劇!
ヒーローチーム結成!ヒーローに復活したデイブ(キックアス)は本物のヒーローを目指している中ストライプス大佐と出会い「ジャスティス・フォー...
エヴァとステファンとすてきな家族
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
スウェーデン版ヒッピー映画?
母親に連れられ、母親の兄がやっている「Tillsamans」と呼ばれるコミューンに連れて行かれた兄妹、エヴァとステファン。そこはヒッピー文化が色濃...
カジュアリティーズ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
誰もがあの戦争の被害者(casualties of war)なのだろう
生々しい戦争ベトナム戦争は、冷戦時代のアメリカと旧ソ連がベトナムの地を舞台に戦った資本主義と共産主義のいわゆる代理戦争だ。戦争が激化する1...
ナイト ミュージアム2
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
キャラクター描写
さまざさまな歴史キャラほんとうにこの映画は表現とキャラ設定が神です。たくさんの歴史の登場人物を使い、そこからストリーを進めていく。そこが...
引き裂かれたカーテン
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
スパイ映画全盛期の1本
主人公のマイケルを演じるポール・ニューマンとその婚約者セーラを演じるジュリー・アンドリュースの2大スターが共演するスパイ映画です。敵の頭...
青春の門 自立篇
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
帰らぬ青春への限りなき郷愁と人間的な自立を描いた「青春の門 自立篇」
映画「青春の門 自立篇」は、五木寛之原作の大河小説の映画化で、浦山桐郎監督がかつて「キューポラのある街」で描いた人間のみじめさを、とことん...
揺れる大地
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
企業する若者への警告
イタリアン・ネオリアリズムの視点『世界の映画作家5』(キネマ旬報社)の中でイタリアン・ネオリアリズムを監督別に分類するならば、ルキノ・ヴ...
ドタキャン・パパ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
パパが変わった1日
仕事でドタキャンばかりのパパある朝奥さんが体調が悪いので、代わりにパパが子供達を学校へ送っていくことになった道中のドタバタ劇。時計を10分...
エム・バタフライ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
秘密、禁断の恋を描いたエム・バタフライ
全く男に見えない仕草や表情!主人公ルネがキスをしたり性行為をしようとする際のソンの表情や仕草がとても女らしく、初見ではとても男には見えま...
孤島の王
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
正義とは抑圧することで得られるものではない
本当にあった孤島の監獄ノルウェーの映画。っていうか最近ノルウェーとかスウェーデンとか、北欧の映画に若干ハマりつつあるためか、どうにも高い...
サンチャゴに雨が降る
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
チリの反革命クーデターをドキュメンタリー・タッチで再現したポリティカル・ノンフィクション映画の傑作 「サンチャゴに雨が降る」
サイエンス・フィクション(SF)に対して、ポリティカル・フィクション(PF)というジャンルがあると思います。映画で言えば、アメリカの統合幕僚会議...