本名 | 凄ノ尾 |
---|
よみがな | すさのお |
---|
性別 | 男性 |
---|
国籍 | 日本。熊本県出身。 |
---|
所属 | 小結→関脇。磯乃海部屋。 |
---|
性格 | 播磨灘、曰く「大口叩くわりにゃ、もろい男やのう」。 |
---|
ポリシー | 九月場所で凄ノ尾は播磨に「お前は、今まで運が強すぎた。だが、その運も今日限りだ」と言い放った。九州場所で関脇となった凄ノ尾は播磨に「播磨、お前の土俵人生も今日でおしめえだ。だが、安心しろ。双葉山の連勝記録は、同期の俺が引き継いでやる」と言い放った。 |
---|
特徴 | 播磨灘と初土俵と入幕が同じという同期の桜であり、播磨と同じく初土俵から2年で新入幕を迎えた実績の持ち主でもある。播磨の長所短所を知っている。首を太くするために頭を生木に打ち続け、骨のように硬くなった額のコブがトレードマーク。 |
---|
価値観 | 九月場所で解説者、曰く「首を守るのに、その回りの筋肉からとバーベルを上げ続けました。首を太くするため、生木に頭を打ち続けました。…まさに地獄を見、地獄を味わい、そして、地獄からはい上がって来たのです」。九州場所で関脇・凄ノ尾を見て南郷、曰く「凄ノ尾は先場所、播磨に破れて、その後、連敗してから相撲がガラッと変わったとよ。回しにこだわらず、勢いのまま、身体の動くまま、大きな相撲を取るようになった」。 |
---|
特技 | 頭からすさまじい勢いでの立ち合い(頭突き)。 |
---|
物語上での目的 | 九州場所編では場所中より脳卒中が疑われていた播磨について「先場所播磨に敗れはしたが奴に楔を打ち込んだ」と記者に語るなど自信を持っていたが、播磨に敗れた後「凄ノ尾改め犬ノ尾とせい!!」と四股名返上を迫られた上に足で砂をかけられる屈辱を味わう。初場所編では播磨との取組で倒れた際に、担当行司曰く「掠っただけで血が出て明らかに殺すつもりだった」張り手を見舞われた挙句、失神したところで「田舎へ帰れ」と罵倒された。 |
---|