ねえやのプロフィール
| 本名 | ねえや |
|---|---|
| よみがな | ねえや |
| 性別 | 女性 |
| 住まい | 傲慢城 |
| ポリシー | 自分の仕事を邪魔する者は誰であろうと容赦しない |
| 特徴 | 眼鏡をかけている |
| 身分 | 女中 |
| 主人 | 貴佐光 |
| 特徴2 | 訛りの有る言葉で話す |
| 特徴3 | 肥満型 |
| 特徴4 | ちなみに「若い頃はモテていた」とのこと |
こいつら100%伝説の他の登場キャラクター
こいつら100%伝説の感想
ギャグの天才岡田あーみんの大傑作
そもそも忍者物など書く気はなかった?こいつら100%伝説のコミックスに、担当の助言がなければおそらく自分では絶対に書かなかったジャンルと筆者岡田あーみんさんは述べている。少女誌では滅多にない、戦国時代の忍者物のギャグマンガであるが、戦国時代なのにテレビ局があったり、現代とそう変わらない歯科医があったりといった時代考証をまるっきり無視しているところがまた面白い。一人の主人公ではなく、個性が強い3人の男性の忍者、極丸、危脳丸、満丸が主人公というところも、少女漫画の中では珍しいと言える。特に危脳丸(アブノーマル)というネーミングは、そのキャラのアブノーマルな性格も併せて、作者のギャグセンスの冴えすら感じる。岡田作品の中でも「こいつら100%伝説が一番好きだ」という人も多く、同人誌も多数つくられている。ちょっとした端役も忘れられないキャラが多いとにかく岡田作品は、一コマ二コマしか出ないキャラや...この感想を読む




