どこにでもあるほっこりネタを食べ物メインで - くーねるまるたの感想

理解が深まる漫画レビューサイト

漫画レビュー数 3,136件

くーねるまるた

4.004.00
画力
4.00
ストーリー
3.75
キャラクター
3.25
設定
3.75
演出
3.50
感想数
2
読んだ人
2

どこにでもあるほっこりネタを食べ物メインで

4.04.0
画力
4.0
ストーリー
3.0
キャラクター
3.0
設定
3.5
演出
3.0

目次

お料理というか知恵袋漫画

いきなり最初のページで、水着姿のような下着姿のような女の子が登場。これは…青年漫画でも読まされるのか?と思いきや、全然そんなことはなく。おいしそうな食べ物が次から次への登場し、読者の腹を空かせる攻撃を仕掛けてきます。そしてお料理だけではなく、日常の知恵もふんだんに織り交ぜて紹介してくれるわけです。ほっこりするね。基本的に短編集になっているので、物語ごとのつながりはありません。合間のページに今回取り扱ったお料理はこれだよ~というように紹介してくれるので、手順を読みながら参考にしたくなるんですよね。うまくできている気がします。しかし…ラベンダーにハンカチをかけといて、それを顔にかけて寝るとリラックスできるんだよーって話があったと思うんですけど。それわざわざ説明する?って疑問に思ってたんですよ。写真付きで。でも、よくよく読んでいくと、実際に行ったとかやったとかの証拠になる写真だから、自分でも再現したくなるように作られてるんだなって気づきましたね。実際にこのお店だよ~とかこのアイテムを使うよ~って紹介してくれるんですけど、お店の名前まではいきませんが場所が紹介されてるので、行ってみたくなるよね。

ポルトガルのご当地料理も合間に入ってきますし、いろいろと勉強になります。文化を学ぶにはお料理から。これはあながち間違ってないなーと実感しますよ。食べているものがその土地の気候とかお国柄、考え方をあらわしていることが結構あると思います。

ポルトガルの女の子

主人公はポルトガルから日本へやってきたという留学生の女の子・マリア・マルタ・クウネル・グロソ。ポルトガル人って名前長いんだね。お父さんとお母さん、両方の姓を名乗る…ってことはよ?次の子どもはもっと名前が長くなるわけ…?いや、一部分を継承するのかな?と、余計なことも考えました。タイトルのくーねるまるたはここに由来していたのですね。食う寝る丸太。うーん典型的なデブの道をたどると思われるよ。実際、物語を追うごとにマルタが太っていっている気がするんだけど…気のせい?最初からそんなに痩せてないかも?とにかく食べている姿ばかり見せられるので、健康志向の私からすると体重・健康管理のほうを心配してしまうよ。せっかくバイトして貯めたお金もすぐ食事代へと消すからね、この子。そりゃ生きるためだけどさ。そんな人生語るための漫画じゃないこともわかってるんだけどさ。ちょっと心配よね。

日本ならではのおんぼろアパートに住み、お隣さんたちとわいわい楽しみながら暮らしている彼女。大学では電子工学を学んでいらっしゃると言うことで…けっこうな秀才?研究している姿にはなかなかお会いできないので、どんな仕事姿を見せてくれるのかはわかりませんが、食べ物を工夫して作る知恵がこれだけあるのなら、相当頭もいいんじゃないかと勝手に推測しています。貧乏だからっていうのもあるけど、自分で知恵をしぼって考えたり、時には日本の人たちに教えてもらったりしながら、その国の食べ物に触れ、文化に触れ、知恵をつけていく。そういうの、なんかいいよね。留学したらこんな生活がしてみたい。

日本の文化勉強にも

日本の偉人がこんなふうにしてアイディアを出して作ったのが始まりだよ~とか、旅行に行った先でのご当地料理、シチュエーションに合ったアイディア満載料理とか。そうなんだ~って日本人だけど新たな発見をします。また、湯上りのビールなんて日本人ならではよ。しかも貧乏なマルタちゃんは銭湯に通っていて、銭湯上がりのビールだからね…これまた日本らしいが、どっちかというとおっさん思考かな。いとをかしって古文が似合うよ。個人的にはお風呂上りは牛乳・コーヒー牛乳でも良かったと思うね。銭湯行くと瓶に入ったコーヒー牛乳が飲みたくなるんだよ。あとびっくりしたんですけど、まさか湯上りのビールすら短編の間のページを飾るとは思わなかった…笑

そしていつかは誰かに宣言してもらいたいなーって思ってたんですが…「賞味期限が切れたほうがこの缶詰はうまい」これ、よくぞ言ってくれました。賞味期限はあってないようなもの。特に缶詰類。だって食べれるんだもん…消費期限は絶対厳守でいくけど、賞味期限の切れたものの期限って…いつだろう。2段階で書いてくれないだろうか。そんなことを思いました。「○月までに食べれば安全だと言えるが、おいしさが保てるのは~月まで」というような形で。この話に登場したような親切なおじさんが実際にいるのかは謎です。ちょっとあったかい気持ちにはなるよね。こういうふれあいって日本人っぽいじゃん。

食べ物と観光の組み合わせは、日本人・外国人問わず行ってみたいなーと思える仕上がりですよ。説明も割と詳しくしてくれているしね。

生活能力のない感じ、嫌いじゃない

マルタはとにかく食べ物のことしか考えていないのではないだろうか、というかそうですよね。せっかく入ったバイト代をすぐ食べたいものにつぎ込んでしまう。友だちから借りた大切な電車賃ですら今しか食べられないと思ったら買って食べてしまう。そしてその後ヒッチハイクにいそしむ。なんて女…でもこの自分の好きなものへの惜しみないつぎ込み具合とバイタリティは、長所ともいえるよね。また、お料理スキルも大したものだし。料理って簡単だと思っててもやればけっこう時間がかかるんです。しかも食べ物に創意工夫をこらすのもある種の能力みたいなもんだなーと思う今日この頃。家族のためにいくらかでもお料理をしようと思うと、レパートリーを多く持つのは案外と至難の業です。

おんぼろアパートに暮らす面々と、よく食事をご一緒しているマルタ。女の子ばかりで楽しいんですが、鍵、閉めようよ。もしかして鍵もないとか…?そんな細かいところが気になる。いいなーと思うのは、お互いに食べ物持ち寄りで宅飲みするところかな。楽しい。男の影もなく、ザ・女子。憎たらしい毒言葉はない漫画なので、清々しいんだなこれが。失敗しちゃった料理もアイディア次第でおいしい料理に早変わり!そんな転換技もまた女子っぽい。うまい飯はたくさんの試行錯誤の上にあるんだよ、うん。

好きだなーと思うのは、パンの耳の活用料理!あれは本当に使える。地域・お店によってはパンの耳をタダで分けてくれるところすらあるからね。そしていかようにもアレンジがきくし、コスパ最強。物語の中でも何回か登場する、大事な食材だと思います。

いくらでもネタが尽きなそう

さて、ここまで延々と何か進展があるわけでもなく日常のほんわかした出来事、食べ物、知恵を紹介してきたくーねるまるた。いったいどこで終わりがやってくるのかさっぱりわからない。でもネタが尽きなそうです。ちょっと息抜きくらいの気持ちでさらーっと読むような漫画かなと思います。もうこの際、日本各地縦断の旅をやって全部見せてくれてもいいよ。飽きるだろうか。お料理の数だけドラマがあると思うんですよね。だから全部語りつくそうと思っても無理なわけですよ。終わる時は大学を卒業するときなのかな?お料理だけで食べていくのは無理だし、自分のやりたい研究をするのかなー…日本に残って、今まで通り大学で研究職をしながら、貯めたお金で日本っぽい食べ物を楽しむっていう日々もよさそう。さて、マルタさんから教わったチャーハンでも作ろうか。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

料理を楽しみながら毎日を過ごすしあわせを感じる

こんな方法もあるんだ!って知ると楽しい表紙から元気いっぱいの女の子が登場するらしいってわかるのだが、冒頭で下着姿かと見間違う水着姿の女の子が!まさかチョイスをミスったのか…?ってそんなことではなくて、この漫画はとにかくおいしい料理となんてことない日常を楽しむ物語だった。常にお腹空いたな~…って考えちゃうマルタちゃん。おばあちゃんから教わったという生活の知恵や料理の創意工夫を見せてくれる。ほのぼの…。1話完結、短編集を楽しむ構成で、各話に登場する料理の詳しい説明は合間のページを参照する。使われている写真はリアルに撮影したものっぽくて、本当にこんな料理があるということがよく伝わるつくりになっている。読者の年齢層はちょい高めだろう。実際のお店の場所まで教えてくれるから、行ってみたくなるんだなー。東京に限らず、マルタちゃんは全国いろいろなところに登場。その土地のものを使った料理を作ってくれたり...この感想を読む

4.04.0
  • kiokutokiokuto
  • 186view
  • 3012文字
PICKUP

関連するタグ

くーねるまるたを読んだ人はこんな漫画も読んでいます

くーねるまるたが好きな人におすすめの漫画

ページの先頭へ