集英社のおすすめ漫画一覧
集英社の人気漫画から新作漫画まで全1766作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン漫画では、感想と評価をもとにおすすめの漫画をご紹介しています。
クローバー
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 5
めんどくさいよね大人って
人を好きにならないといろんな気持ちが見えてこない「東京アリス」と同じ感じではあるけど、やっぱりちょっと色が違う。ちょっと前の、OLの女ばっ...
ダブルアーツ
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
彼らの旅はまだ始まったばかり
手つなぎデートをやめたら死亡主人公はエルーとキリ。どちらもキレのある顔をしていてなかなか好み。そんな2人が立ち向かうのは、なんと「トロイ...
嘘喰い
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 5
決してありふれていない賭けマンガ
勝利に必要なのは賭けごとの強さだけではない賭け事勝負をする上で、勝つ為にはもちろん並外れた洞察力、一瞬の判断力、そして時には運も必要であ...
日々蝶々
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 5
初めての恋に戸惑いながらも進んでいく
美しすぎる容姿の女の子高嶺の花。柴石すいれんは高校1年生の女の子であり,ひとたび顔を見れば誰もが振り返る,美しすぎる容姿を持つ。とにかくか...
ハチワンダイバー
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 4
もずくずりんの作品紹介
あらすじ奨励会という将棋のプロの養成機関、そこでプロを目指していた菅田という男。あと一歩でプロ棋士の夢を絶たれ、今はただ賭け将棋で日銭を...
Honey Bitter
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
暗い話なのでどうなることやら…
主人公の悲劇のヒロイン感がいつまでたっても付きまとう実はそのダメさに気づいているのが早穂さん。姉御。人の心が読めるなんていう特殊能力を生...
水の館
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 5
漫画も良いけど、アニメもね!
この作品を読んでいる人は、おそらく殆どの人が「こどものおもちゃ」も読んでいますよね?筆者は、「こどものおもちゃ」大ファンなので、漫画はも...
ニセコイ
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
どんどん増える女の子キャラに萌える物語
意外にもストーリーが工夫されている幼きころに結婚を約束した相手。10年も経てば、それが誰だったのかも覚えていなくなっても当然のこと。しかし...
監視官 常守朱
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 5
将来像を垣間見える作品
近未来の日本をより現実的に本作品に出会ったのは2012年のアニメ放映一期を見たことがきっかけでした。作品の中の世界では2112年の世界崩壊後、紛...
悪魔で候
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
義理の姉弟の恋愛とキャラの濃すぎる脇役ちゃん達のお話(*´∇`*)
ストーリー内容この悪魔で候という漫画のストーリーは、一言でまとめると、イケナイ姉弟愛www私立高校に通う姉、斉藤茅乃と、後に弟になる江戸川猛...
ギャグマンガ日和
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 5
ギャグ漫画日和
歴史上の人物様々な歴史上の人物が登場します!わたしの一番のお気に入りは、、、と言ってもたくさんいるのですが、やっぱり松尾芭蕉です!弟子の...
双星の陰陽師
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 5
途中から違う方向へ進んでいるから不安
男女で最強は難しいが楽しい陰陽師として禍野という異世界からやってくるケガレを払う。いつかケガレを一掃させ、人間の世界に平和をもたらしてみ...
おいしい関係
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
女性向けグルメ漫画の先駆け
お嬢様がお嬢様でなくなったときから始まる物語主人公藤原百恵は食道楽の父親に何不自由なく育てられたお嬢様だったが、ある日父親が急死したこと...
背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 5
未知の世界 競技ダンス
競技ダンスとは何か我々一般の人からするダンスのイメージは様々である。ヒップホップ系の若者向けのダンスから、なんだか高貴な貴族たちが嗜むよ...
WANTED! 尾田栄一郎短編集
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 5
流石は尾田先生
wanted強そうに見えないのがいい。まずこの主人公はやる気のない感じで逃げることも躊躇わないような卑怯なやつ。だからこそ好きになれると思いま...
ぬらりひょんの孫
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 5
ゆらちゃんにバレちゃうリクオ君
リクオは普通に普段は中学に通う普通の子供でも半分妖怪の事はもちろん誰も知らない。でも陰陽師の女の子ゆらにバレてしまうけど敵になるのかな?...
この音とまれ!
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
珍しい筝曲をモチーフにした隠れた名作
箏経験者の作者による卓越した表現力がキモ『この音とまれ!』は、高校生の部活動を描いた漫画ですが、文化部のなかでも特に珍しい、筝曲部をモチ...
ラブ★コン
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 5
長編だから描ける、両想いになるまでの苦労
タイトルにすらセンスを感じる、流行発信元作品ラブ★コンというタイトルは、単純に覚えやすいし読みやすい。本来はラブリーコンプレックスの略な...
べしゃり暮らし
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
お笑い初心者が参考にする入口にでもなるんじゃないかな?
自分が個人的に好きな漫画家、森田まさのりさんのお笑い芸人について描かれたヒューマン漫画です。ざぁーっくりとあらすじを書けば、子供の頃から...
かくかくしかじか
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
一人の女性漫画家の人生が赤裸々に
脚色あるにしても面白すぎる人生人の人生って…こんなにおもしろかっただろうか。そう思わずにはいられない魅力がこの本にはあります。マンガ家と...