すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
アンフェア the answer
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
恋人が黒幕
厄介者刑事いつも独特の方法で操作する。そして犯人の射殺経験あり。私はこれに大していつも全力ならだけだと思います。犯人の暴走を止めるのが全...
博士の異常な愛情
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
ピーターセラーズのブラックコメディ
ピンクパンサーシリーズでピーターセラーズが大好きになり、友人の勧めで観てみました。冷戦時代の核爆弾を中心としたハチャメチャな内容のモノク...

- 監督
- ウィリアム・フリードキン、他
エクソシスト
- 感想数
- 5
- 観た人
- 5
現代において失われてしまった悔恨と贖罪の念を描く、映画史に残る傑作「エクソシスト」
この映画「エクソシスト」の製作、原作、脚色は、ウィリアム・ピーター・ブラッティで、彼は、それまでにも「暗闇でドッキリ」とか「地上最大の脱...
スクライド
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
男のアニメ
男と男、意地と意地のぶつかり合い、熱い戦いのストーリーまず、スクライドの良いところは男臭い戦いをメインにしたストーリーにあるといえる。ア...
レオン
- 感想数
- 3
- 観た人
- 5
色褪せない悲しみと温かさをもった作品
マチルダ役のナタリー・ポートマンの魅力この作品が公開された1994年は、まだ映画館によっては「同時上映」のシステムが取られていて、1800円払っ...
ファイナル・デスティネーション
- 感想数
- 5
- 観た人
- 4
逃れられない死の恐怖
ホラー映画もいろんなのを観てきましたが、やっぱりこのシリーズは独特な存在感がありますね。特にこの1作目は話も丁寧に進行していき、日常のな...
スケアクロウ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
アメリカン・ニューシネマの頂点を示すジェリー・シャッツバーグ監督の秀作
ワーナー・ブラザース映画創立五十周年記念作品である、このジェリー・シャッツバーグ監督の「スケアクロウ」は、1960年代後半から1970年代前半に...
ジェネラル・ルージュの凱旋
- 感想数
- 3
- 観た人
- 5
ぎりぎり評価できる作品
犯人がサイコパスだったことに"ポカーン"としてしまう、良い意味でも悪い意味でも犯人がサイコパスである男だと判明した時、私は肩透かしを食らっ...
トリックTRICK2
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
トリックもストーリーも面白い!
さらに見やすく、分かりやすくトリック2は、前作のトリックよりも、さらに見やすくなったと思います。トリックのシーズン1は、画面のインパクトが...
星屑ニーナ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 5
『星屑ニーナ』 物語の展開とニーナさんの魅力がすごい!
『星屑ニーナ』 作者 福島聡 の感想を書いていきたいと思います。他の福島聡作品とは一味違い、ポップな雰囲気とスピード感がまた癖になる作品で...
薄桜鬼
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
涙なくしては見れないアニメ!
薄桜鬼との出会い!私が薄桜鬼と出会ったのはまだ乙女ゲームとして発売されたPS2「薄桜鬼~新選組奇譚〜」でした。当時私は中学生で乙女ゲームに...
ダブルアーツ
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
彼らの旅はまだ始まったばかり
手つなぎデートをやめたら死亡主人公はエルーとキリ。どちらもキレのある顔をしていてなかなか好み。そんな2人が立ち向かうのは、なんと「トロイ...
そんなんじゃねえよ
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 5
イケメン男子パラダイス。
また漫画が読みたくなったきっかけ。私は小学生の頃から漫画が大好きで、30代位までは月刊の漫画雑誌も読んでいたのですが、好きだった漫画雑誌が...
サキ
- 感想数
- 3
- 観た人
- 5
優しい人の壊し方
記者として働く隼人には生き別れになった姉がいた。両親はすでに他界しており、隼人は自分の記事で姉を探そうとしていた。その記事を読んで1人の女...
ブレードランナー
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
未来を正確にに見ていたブレードランナー
次に来る時代を確実に予測していた主人公デッカードが屋台でうどんを注文するシーン。屋台の店主の人種は日本人だ。アメリカの大都市には様々な人...
嘘喰い
- 感想数
- 4
- 読んだ人
- 5
決してありふれていない賭けマンガ
勝利に必要なのは賭けごとの強さだけではない賭け事勝負をする上で、勝つ為にはもちろん並外れた洞察力、一瞬の判断力、そして時には運も必要であ...
夢売るふたり
- 感想数
- 4
- 観た人
- 5
松たか子さんの、悪い表情が素敵!
「夢売るふたり」を視聴した感想です。見終わった後には、何とも言えない後味の悪さがあり、とても印象に残りました。(後味が悪いと言っても、映画...
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
- 感想数
- 2
- 観た人
- 5
正義と人を愛する心の対立
結末を知っているからこその行き場のない切なさ本作品は新三部作(エピソード1・2・3)の主人公アナキン・スカイウォーカーが、旧三部作(エピソー...
模倣犯
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 5
ミステリーの女王、渾身の一作
宮部みゆきの代表作にして最高傑作のひとつ正直に言うと、私は宮部みゆきが好きではありませんでした。最初に読んだのが『レベル7』。最後まで読む...
模倣犯
- 感想数
- 4
- 観た人
- 4
面白くない。
原作とあまりに違い、ラストの違いにもう笑ってしまうというか…何ともお粗末な映画だなと思いました。私は、原作『模倣犯』が、宮部みゆきさんの...