すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
斉藤さん2 SAITOU san 2
- 感想数
- 1
- 観た人
- 3
前作のほうが好きでした
前回のほうがよかったかな今回はパート2ということで斎藤さん以外の登場人物は一新されましたが、なんとなくしっくりきませんね。なにより桐谷さ...
蝉しぐれ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 3
ドラマ版「蝉しぐれ」の愛と余韻と
子供の頃に見た景色というのは綺麗である上に、見た人というのは美しい。心から愛する人の記憶なら、いっそう胸に残る。文四郎の秘めた恋文四郎は...
はしたなくて ごめん
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
恋の始まり方が新しすぎる
ヒロインの性格が他人ごとではない真奈緒は学級副委員長を務め家事もこなすいい子ちゃん。だけど趣味は週に1回の喫煙とエロ漫画を嗜むことだった…...
シックスハーフ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
思い出しても思い出さなくてもきっと好き
生きながらにして強制生まれ変わり高校生の詩織は、バイク事故に巻き込まれて記憶喪失になった。目覚めたらもう記憶は飛んでいて、家族のことも、...
チェンジリング
- 感想数
- 4
- 観た人
- 2
恐ろしい実話を元にした事件。
アンジェリーナ・ジョリー演じる主人公のシングルマザーの息子が突然行方不明となる。5ヵ月後に警察に保護されて帰ってきた息子は、全くの別人だっ...
バビロンまで何マイル?
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
いつの時代に行っても「行動派仁希」と「知識が豊富な有理」はいいコンビ
知らぬ地でたくましく生きようとする力小さい頃、雑木林でウルトラマンとバルタン星人に扮した有理と仁希が遊んでいた。池に溺れたノームを助けた...
座敷女
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
ありふれた日常を破壊する不協和音。
ごくごく普通の大学生、森ヒロシが、隣家を訪ねてきた不気味な「サチコ」という長身の女と遭遇したことから始まるホラー作品です。サチコが一体何...
こころの処方箋
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
カウンセリングのバックヤードをのぞく本。
臨床心理学者・箱庭療法の第一人者としても名高い著者の、かなりくだけたエッセイ集。「人のこころなどわかるはずがない」「心の支えがたましいの...
月の珊瑚
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
人が人たりえるのに必要なものは、すなわち何であるか
逆かぐや姫この作品のモチーフはおそらくかぐや姫だろう。いや、本来のかぐや姫とは住んでいた星と帰る星が逆ではあるのだが、大きな話の流れはか...
白鳥麗子でございます!
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
お嬢様マンガのパイオニア
「大富豪のお嬢様でありながら」という設定の新鮮さ富豪のお嬢様や御曹司を主人公に据えたマンガはたくさんあるけれど、このマンガほどその「お嬢...
ロッタちゃんと赤いじてんしゃ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 3
あたたかい家族のあり方
レトロ感!まずはこの映画にでてくる全てのレトロなものがすごく素敵です。1992年の映画みたいですが、古臭くはないのがすごいですね。それだけ映...
ラブ&ドラッグ
- 感想数
- 3
- 観た人
- 3
愛する、とは?
おそらく、時代背景は1990年代?プレイボーイのジェイミー(ジェイク・ギレンホール)と、難病のパーキンソン病と戦うマギー(アン・ハサウェイ)のラ...
道士郎でござる
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
小坂健介、藤木一郎比較論 普通の人、小坂健助はどうして脇役から主役の座に登りつめたのか。
読者目線のキャラとして登場した小坂健助と『天使な小生意気』の藤木一郎『道士郎でござる』はタイトルの通り、本来はネバダ帰りの超人武士、桐生...
ゲートボール殺人事件
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
服もだるだる、トリックもゆるゆる
だるだるした服はなぜこの作者は本作品に関わらず、何故少女マンガであるにもかかわらず、だるだるしたスウェットのようなものを部屋着でもなく普...
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- 感想数
- 1
- 観た人
- 3
最高の技術の結晶とキャスト
映像の繊細さ最新の映像技術の集合体とも言ってもいいだろう。最初の侵略シーンから、すでにCGが活躍していることが見て取れる。もう最初のこのシ...
神の子どもたちはみな踊る
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
阪神大震災の後の人々の話
阪神大震災の後、その影響を受けた人々がどのように暮らすか、という短編集。地震のあとで、というタイトルで雑誌に掲載されたものと、書下ろしが1...
夜のくもざる
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
短編、読みやすい!
イラストのをみても抽象的。短編の一つ一つに含まれている、どこかお堅い哲学的な世界観が私にはたまりませんね。。それ自体がなにをイメージさせ...
神様ゲーム
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
神様って・・・・
単行本とノベルズ版と文庫版この作品は2005年に講談社「ミステリーランド」レーベルの一冊目として発表されました。かつて子供だったあなたと少年...
I LOVE HER
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
わたしはいくえみ先生をチャッカマンと呼んでやろう。
女子高生と高校教師との恋愛。わたしが初めて手にしたいくえみ先生の作品です。ここからわたしはいくえみワールドの虜になり、今現在でも追いかけ...

- 作家
- 西原理恵子+母さんズ、他
ああ息子
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
息子と言う名の宇宙人
男の子を育てているならわかるはずです。 「うちだけじゃなかったんだ!」「わかる!わかよ!」というエピソード満載です。全国のかあさんから集...