コロ助のプロフィール
| 本名 | コロ助 |
|---|---|
| よみがな | ころすけ |
| ニックネーム | コロ助・コロちゃん・コロ助君・ネギぼうず |
| 身長 | 約50cm |
| 体重 | 約10kg |
| 住まい | 木手家 |
| 性格 | わがままでおっちょこちょい、神経質で口が軽く嘘がつけない。スネたり意地悪することもある。ひがみやすく、仲間外れを嫌う。惚れっぽい。 |
| 特徴 | キテレツこと木手英一の手によって作られた発明品第一号カラクリロボット。頭・手にゴムまり、体に風呂おけ、腕に掃除機のホースを用いて製作された。 |
| 特技 | メンコ |
| 好きな食べ物 | コロッケ |
| 嫌いなもの | 虫 |
| 過ごし方 | キテレツたちが学校にいる平日の昼間は、主に読書(絵本)・公園での砂遊び・ママのお手伝いなどをして過ごす |
キテレツ大百科の他の登場キャラクター
キテレツ大百科の感想
主題歌が大好き!
幼少期に毎週欠かさずに見ていたアニメです。藤子・F・不二雄の作品としてはドラえもんが有名ですが個人的にはキテレツ大百科のほうが好きです。キャラクターとしてはやはり同じ作者の作品なだけあり、ドラえもんと被るところもちらほらありますがかなり個性の強さがでています。やはり圧倒的にコロ助の可愛さが目立ちます。「~なり」と語尾につけて話すのは、当時の子供たちはほとんどの子が真似していたかと思います。基本的には1話完結なのですごく見やすいです。キテレツが毎週、なにかしら発明品を作りあげ、その道具によって事件やらなんやら起きてくるので今週はなにかな~と楽しみにしながらさくっと見れると思います。また主題歌でもある「はじめてのチュウ」は色々なアーティストによってカバーされている名曲です。個人的には木村拓哉が歌っているのが好きですが…この楽曲はかなり何度もオープニングやエンディングとして使われていました。...この感想を読む




