狼少年 他人の思考を読んで思考を変化させる
ブライアン・シンガー監督 これはアメリカの犯罪版、口裂け女の話。 犯罪にタブーは無い、犯罪者は何でもやる、犯罪を取り締まるほうはタブーがある。 ゆえに腕を後ろ手に縛られてるハンディキャップをつけて、ボクシングで同じリングに上がるようなものだ。 密輸船でコカインの取引場面で何者かが襲撃、船は爆破し、残ったのはキント(ケヴィン・スペイシー)。 彼から取調べを行うと言う話。事件の裏には全ての人が恐がる大物ギャング、ソゼの存在が浮かび上がる。 これはお話を作ることが素晴らしく上手い病か、天才的な詐欺の話だろうと思う。嘘をつけるというのはある種の才能で、何度かしゃべると大概は尻尾がでちゃう。 上手い嘘と言うのは、何度繰り返しても同じデーターが出てくるようにしなければいけない。 一番良いのが相手に答えを選択させることだ、そしてニュアンスだけを少し変える。 語彙が多いとこの類のゲームが有利に進む。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)