魅力的なヒロインたちについて好き放題考察 - ハレ婚。の感想

理解が深まる漫画レビューサイト

漫画レビュー数 3,136件

ハレ婚。

4.504.50
画力
5.00
ストーリー
4.00
キャラクター
4.75
設定
4.50
演出
4.00
感想数
2
読んだ人
2

魅力的なヒロインたちについて好き放題考察

4.54.5
画力
5.0
ストーリー
3.5
キャラクター
4.5
設定
4.5
演出
3.5

目次

現在11巻まで読破していますので、11巻時点での内容の考察です。

ハレ婚。ですがとにかく、絵が美しく魅力的ですね。

途中まで作者さんが女性であることを知らなかったのですが、どうりで、と納得しました。

皆が取り合う主人の描き方も絶妙で、女性から見ても「これは取り合いになるな」と魅力的な存在だと感じます。

これが、よくあるダメでさえなくて女性経験もあまりないけどいい人キャラみたいな男性を美女が取り合うとかだったら、非現実的すぎて惹きこまれなかっただろうなと思います。

 

それでは、順を追って魅力的なヒロインたちについても考察していきましょう!

 

自分の人生を自分で引き受ける凛々しいまどかが刺さった

個人的にわたしは、まどかさんのことが大好きだったのですが、本当にもう出てこられないのでしょうか?

やっぱり行くところなくて戻ってきちゃったなんてことにならなさそうなところが、またかっこよくて彼女の魅力なのですが、登場シーンが無くなってしまったことはとても物足りないです。

はっきりとしたフレーズは思い出せないのですが、彼女が放った言葉で印象的だったのは親の意向で農家を継ごうとしている女子高生に向かって、自分の人生なのに誰が責任を取ってくれるのかと諭していたところです。

この言葉には本当に賛同します。

親の意向を叶えてあげたいという意見も確かに理解はできますが、色々なことを幼いうちから自分で引き受けて、自分で立ち回らなければいけなかった彼女だからこその発言で、自分には刺さりました。

親だって他人だという旨のセリフも確かありましたが、こういった主体性のある考え方ができる人、ものごとを自分以外のせいにしてしまわずに自分が背負っていくと腹をくくっている人って、いくらでも未来を好転させていくことができると個人的には思っています。

マンガの話ですけど・・・まどかさんの行く末を応援&期待しています。

未来を切り開いていける凛々しさを彼女から学び、とても良い刺激になりました。

 

主人公にイラっとしてしまうのは男女の性差なのか

対して、魅力的な女性ばかり登場する本作ですが、主人公さんにはあまり好感がもてません。

これはわたしの好みかもしれませんが・・・。

龍之介さんがなぜそこまでこの主人公に入れ込んでいるのかも謎で、それは今後何かが明らかになっていくのか、もしくは主人公も成長してその素晴らしい躍進が読者の胸をうつのか、可能性は未知ですが、今のところはあまり魅力を感じません。

他責な場面が多いからでしょうかね。

その割に、主人公だからということで得しちゃっている場面が多いような。

ただ、他の方の感想などで、主人公が一番タイプだ!という男性意見もしばしば目にしたので、男性にはウケがいいのかな?

 

夫婦関係も育てていくもの、というゆずさんから学ぶ概念

てっきり初めから主人である龍之介さんに一目惚れとかされていたと思っていたゆずさんが、実は初めは結婚に対しても冷めていたり、龍之介さんと友だち期間だったのが長かったりというのはとても意外な設定でした。

当然なのですが、ある日いきなり出会って親友関係が成立するのではなく、長い年月やいろんな出来事を越えて、絆が出来上がっていくように、夫婦関係もただ結婚という契約を結んでいるだけではダメで、自分が「関係を育てていくのだ」という決意やモチベーションを持ってこそ、二人の関係性を発展させていけるのだなと改めて感じました。

離婚がすべてダメとは到底思えませんが、婚姻関係を結べば勝手に仲が深まっていくと思っていたのにそうじゃなかった、相手のせいだったと、別れを選ぶケースもおそらくはると思います。

そういう場合に、「二人で関係を育てていくものだ」という意識を二人ともが初めから持っていたとしたら、離縁を避けることができる場合もあるかもしれませんね。

 

いい子すぎて危ない!良い人症候群のうららさん

あくまでこれはマンガの世界のお話なので、マンガ的にはうららちゃんはすごく良いキャラで素敵なのですが、実際にこういう子がいたら本当に危ないなと危機感を持ちながら読んでいます。

マンガだったらいいんですけど、こんな風に、周囲が自分に望んでいることを察知&受け入れすぎてしまっていることで、本来の自分の考え方とかよりも、望まれている自分の方が独り歩きしてしまっていて、模範的な生き方しかできなくなってしまう人ってあり得ると思うんですね。

というのも、若干自分がそうだったから余計に重ねて見えてしまってハラハラしてしまいます。

実世界でこういう状態に陥ってしまうと、無意識で無理を重ねてしまっている分必ずどこかしらに反動が出てしまいます。

極端なことを言うと、少年犯罪などによく見られるケースで、空気読みすぎ、完全良い子の天使キャラは危ないぞ!と強く思います。

またマンガではとても魅力的なキャラクターですが、実在していたら、当たり障りのない会話ばかりになってしまって、一緒にいても面白くないだろうなと思います。

 

と、それぞれのヒロインたちに好き放題書いてしまいましたが、いかがでしたか?

これからの展開もますます目が離せないハレ婚について、続刊を楽しみにしています!

以上、ハレ婚についての考察でした。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

男目線でも女目線でも楽しめる逸品

夫婦の概念を覆す制度少子化対策のために一夫多妻制を推奨するハーレム婚、略してハレ婚なわけですが。昔は日本も一夫多妻制で、それは男性が戦死することが多いという時代背景があったからこそ成り立っていた制度で、今現在草食系男子、絶食男子が増える中、喜ぶ人は一定の人数で留まり鼻で笑われそうな制度です。実際無茶苦茶だな、と思いました。設定がありきたりで、借金があるから仕方なく身売りのようなハレ婚をするところから始まります。しかも、主人公の小春は不倫相手という立場が嫌になって地元へ帰ってきたにもかかわらず、結局は不倫のような人間関係に至ります。もうそういう運命だった小春は純粋馬鹿で、恋に夢見る女の子です。そして、その純粋さがあるからこそ一夫多妻制という複雑な夫婦関係を受け入れ、納得し、自分の気持ちとも向き合うことができたのだと思います。街コンのテレビ番組をみたことがありますが、人気の男性には十数人女...この感想を読む

4.54.5
  • 紫
  • 150view
  • 3105文字
PICKUP

関連するタグ

ハレ婚。を読んだ人はこんな漫画も読んでいます

ハレ婚。が好きな人におすすめの漫画

ページの先頭へ