すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
ユー・ガット・メール
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
大人の恋愛にこんなにも胸キュンしてしまうなんて!!
胸キュンのストーリーは、一般的には青春ど真ん中の若者の恋愛が定番かとずっと思っていたのですが、この映画を(当時まだ若者だった私が見て)心...
ミリオンダラー・ベイビー
- 感想数
- 4
- 観た人
- 3
じっくりくる重いテーマ
イーストウッドが監督したということで、ずっと観たいと思っていました。最初は、さあ、これから成功への怪談を登っていく、最後は夢を達成してと...
蝋人形の館
- 感想数
- 4
- 観た人
- 3
蝋人形は魂がこもってそうで怖い、というか中は人間なのか
1933年、1953年製作の『肉の蝋人形』に続く、戯曲『蝋人形の館』の映画化。パリス・ヒルトン出演だけど、ぶさいく黒人とのカップルはミス...
信長の忍び外伝 尾張統一記
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 4
忍び視点の戦国漫画
絵柄の可愛らしさに騙されるところだった表紙をパッと見た時点で予想した内容は、『ドジっ子な少女忍者が周囲に迷惑をかけまくるドタバタ時代劇四...
バリー・リンドン
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
主人公バリー・リンドンの遍歴と冒険、恋、戦争、貴族社会を描いた「バリー・リンドン」
スタンリー・キューブリック監督の「バリー・リンドン」は、もう何度観たかわからないほど、それほど大好きな映画です。 この作品は、成り上がり貴...
BLOOD+ ブラッドプラス
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
正反対な双子の姉妹
つい見てしまった私はこの手のストーリーがもともと苦手でした。何とか見れるのは、子供向けの妖怪ものか『マスターモスキートン99』でした。この...
悩殺ジャンキー
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
ラブコメらしく突っ走る物語
仕事と恋が切り離せないナカナカがモデルを始めたきっかけは不純と言えば不純。自分を振った先輩を見返してやりたいからだった。「モデルのウミみ...
純喫茶磯辺
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
THEミニシアター
THE・ミニシアター、というべき作品。実際ミニシアターで見たのだけど、あの雰囲気の中で見るからニヤリとできるのだと思う。家で見たら寝てしまう...
GJ部
- 感想数
- 4
- 観た人
- 4
ほんわかさを最大限に生かしたアニメ
緩やかに進んでいく物語GJ部の大きな特徴はほとんど外に出ないで物語が最初から最後まで続いていくというスタイルである。GJ部のメンバーは5名で...

- 声優
To LOVEる-とらぶる-ダークネス
- 感想数
- 2
- 観た人
- 4
いつもトラブル続きの生活の2章の4巻
前作の続きになるのすが、毎日がトラブルです。グラフィックはとても綺麗で前作に比べ2章はとても綺麗なのです。パワフルな女の子に振り回される...
緋弾のアリア
- 感想数
- 2
- 観た人
- 4
原作小説への予習代わりに
原作小説のアニメ化こちら緋弾のアリアは原作小説からのアニメ化された作品ですがアニメから原作小説の存在を知った方も多いかと思われます。私自...
青空のむこう
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 4
10代で読んでも、20代で読んでもないてしまった作品
死んでしまった主人公・ハリーの物語。死後の世界でアーサーという少年と出会い、やり残したことをなくす為に、死後の世界から現世へアーサーと共...
アラサーちゃん 無修正
- 感想数
- 3
- 観た人
- 4
漫画通りの再現率!
原作との温度差を感じました視聴した感想としては、まず原作とドラマの作風の違いが気になりました。ドラマは原作に対して、よりセクシャルな印象...
プライド
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
もう一人のヒロインの存在感
お嬢様サクセスストーリー名門音楽大学に通う資産家の娘・史緒とアルバイトをしながらなんとか声楽を学んでいる苦学生・萌。 おそらく出会うはず...
潔く柔く
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 4
オムニバスで繋がる恋と死
まったく関係ないところから第1話。先生に恋してしまったらしき、女子高生のお話だった。彼女は、痴漢から守ってもらうためにクラスメイトの男子...
パラサイト
- 感想数
- 4
- 観た人
- 4
わかっていても、結構楽しめました!
この映画で、ジョシュ・ハートネットのカッコよさを知り、ファンになりました(笑) まあ、ティーンズホラーといった感じで、どんどんみんながやら...
ホテル ビーナス
- 感想数
- 4
- 観た人
- 4
暗い雰囲気、でも心が温まる不思議な映画
2004年 日本映画だが、全編韓国語という挑戦的な試みをした作品。当時、チョナンカンとしてブームになった草彅剛主演。テーマソングはラブサ...
薔薇の名前
- 感想数
- 3
- 観た人
- 3
宗教は誰のものだ それは教会のものだ 宗教に興味があれば見て欲しい作品
1986年公開でフランス・イタリア・西ドイツ合作でジャン=ジャック・アノー監督の作品。舞台は14世紀、中世のキリスト教修道院。宗教論争の会議...
水曜日のエミリア
- 感想数
- 2
- 観た人
- 4
不倫の末の略奪婚に幸せは見いだせるのか
略奪婚の末に幸せはあるのか不倫とはいかにして始まるものなのか。不倫が止められないものならば、略奪の先には幸せが待っているのだろうか。この...
空が灰色だから
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 4
精神が不安定になる漫画
この漫画を読みたいとお思いでしたら、読むときのコンディションには十分気を付けて読む事をおすすめします。落ち込んでる時や、披露が抜けてない...