すべてのおすすめ映画一覧

理解が深まる映画レビューサイト

映画レビュー数 5,785件

すべてのおすすめ映画一覧

すべての映画以外の作品も見る

すべての人気映画から新作映画まで全17172作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン映画では、感想と評価をもとにおすすめの映画をご紹介しています。

17172件中 1341~1360件を表示

4.504.50
映像
3.00
脚本
3.50
キャスト
3.50
音楽
4.00
演出
3.50

黄色い衣装で戦います。

誰もが知っている、黄色い衣装。それを着て戦うのが、この『死亡遊戯』です。戦いが見たい、ブルース・リーのかっこいい姿が見たい!と見始めると...

  • chaibachaiba
  • 326文字

ブエノスアイレスの夜

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

もっとも後味の悪かった作品

私が今までみた映画の中で、もっとも後味の悪かった作品です。夢オチ、死にオチ、そんなもん甘かった・・・実はこれが最もキツイオチかもしれませ...

  • e629e629
  • 289文字

ブリングリング

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.50
キャスト
2.50
音楽
4.00
演出
3.50

ブリングリングのぶっ飛びストーリー

まだまだ埋もれるには早い!映画『ブリングリング』の魅力とは?!ファンタジックで女性の憧れる世界観や、思わず映像を写真に撮って納めたくなる...

  • こんゆかこんゆか
  • 3140文字

海峡

感想数
1
観た人
0
5.005.00
映像
4.50
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.50
演出
4.00

高倉健だ、日本の男だ、オタクの神様だ

1982年の作品で、出演が高倉健、吉永小百合もうその他固めている出演者が何方でも凄く知ってる顔ぶれで、安心して見て頂けます。これは土木工事の...

  • 433文字

アンナ・クリスティ

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
4.00
脚本
3.50
キャスト
5.00
音楽
3.50
演出
3.50

Garbo talks!

映画の内容はあまり印象に残りません。ただ、この映画まで、サイレント映画に出演していたので、一度もスクリーンで声を出したことが無かった女優...

  • kaoringringkaoringring
  • 337文字

SOMEWHERE

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
5.00
脚本
3.50
キャスト
3.00
音楽
4.50
演出
4.50

「somewhere」役割の脱皮から、自分探しへ

映画の冒頭、主人公のジョニ―が荒地をフェラーリで疾走し、ひたすら旋回する。響きわたる爆音とスピード、そして焦燥感。この映画は、ジョニ―の...

  • だいたいビリーだいたいビリー
  • 1701文字

ブラッドレイン

感想数
1
観た人
0
1.501.50
映像
2.00
脚本
1.00
キャスト
2.00
音楽
1.50
演出
1.50

呪われた監督が作った、呪われた作品

ウーヴェ・ボル監督この監督が触ると、必ずこけると言う素晴らしい評判が高い。舞台は、中世ヨーロッパ。見せ物一座のシーンから始り、怪しげな出...

  • 365文字

恐怖分子

感想数
1
観た人
1
4.504.50
映像
4.00
脚本
4.00
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.50

衝撃映画体験

すごくすごく面白い映画体験だった。ずっと静かに緊張していた。きっとそれは時々入れ込まれる無音シーンや、はっとするような表現方法によるもの...

  • アニーアニー
  • 530文字

ロボコン

感想数
1
観た人
0
3.503.50
映像
3.00
脚本
3.50
キャスト
4.00
音楽
3.00
演出
3.00

現代版シコ踏んじゃった

体育会系の方なら、サッカー、野球、バスケ、陸上…。文科系の方なら、吹奏楽、演劇、軽音…。学生時代、そうやって課外活動に熱中した人も多いは...

  • 351文字
監督

鉄の男

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
5.00
演出
5.00

1981年のカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した、アンジェイ・ワイダ監督の「鉄の男」

アンジェイ・ワイダ監督の「鉄の男」は、1950年代の労働英雄ビルクートが、ポーランド社会の激動の中に消されていった過程を描いた「大理石の男」...

  • dreamerdreamer
  • 1262文字

光る眼

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
3.50
脚本
4.00
キャスト
3.50
音楽
3.50
演出
4.00

子供の頃、この映画のパッケージがすごい怖かった…

ジョン・カーペンターは『遊星からの物体X』を観て以来、私の好きな監督の1人です。本作は、子供の頃にパッケージを見てすごい怖いなって思った...

  • ABCDEITOABCDEITO
  • 425文字

8 Mile

感想数
1
観た人
1
2.502.50
映像
2.50
脚本
2.50
キャスト
3.50
音楽
3.50
演出
1.50

フリースタイル

言葉の暴力それが象徴的なのがフリースタイル当時日本では、まだあまり知られていないフリースタイル、この映画を見て始めた人も少なくないだろう...

  • プレマックスプレマックス
  • 837文字

カポーティ

感想数
1
観た人
1
3.503.50
映像
3.50
脚本
4.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
4.00

きれい

シックできれいな映画ですかね。映画としては優秀な作品でめったにみないタイプのものだが、映画というフォーマットの中では物足りなさを感じてし...

  • clownclown
  • 308文字
4.004.00
映像
3.50
脚本
3.00
キャスト
4.00
音楽
4.00
演出
3.00

色んなフラメンコを

Verde que te quiero verdeマリア・アンヘレスから始まるフラメンコフラメンコ。彼女の歌声はしっかりフラメンコではなく、どこか現代的で、でもと...

  • メイプルメイプル
  • 1012文字
3.503.50
映像
3.50
脚本
3.00
キャスト
3.50
音楽
4.00
演出
3.50

アフリカのシエラレオネ共和国での内戦の時

題目が珍しくかなり興味深い内容になってますアフリカで内戦まで起きてしまったダイヤモンドをめぐる紛争を描いた作品です。かなり複雑な事情が飛...

  • もとHITACHI社員もとHITACHI社員
  • 286文字

大列車作戦

感想数
1
観た人
1
4.004.00
映像
4.00
脚本
4.50
キャスト
4.50
音楽
4.00
演出
4.00

ルーブル美術館の絵画移送計画を阻止する、ナチスへのレジスタンス・アクションの傑作 「大列車作戦」

1944年8月------パリ解放がまじかに迫る中、パリ・ルーブル美術館に所蔵されている「フランスの栄光」とも言うべき、ルノワールやドガなどの絵画や...

  • dreamerdreamer
  • 1350文字

ハラがコレなんで

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
3.00
キャスト
3.00
音楽
3.00
演出
3.00

ハラがコレな必要があったのか?

風が吹いたら、どーんといけばいいんだから「ハラがコレなんで」を見ての感想です。素直に面白い部分もありますし、つまらないと感じてしまう部分...

  • naonao
  • 2100文字

ロンドンゾンビ紀行

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
2.50
キャスト
3.00
音楽
2.50
演出
2.50

年寄り対ゾンビを見せかけたコメディ映画

ゾンビ映画好きにはたまらない 年寄り対ゾンビ筆者は“ゾンビモノ”と呼ばれる作品が好きだ。ゾンビ映画を語れる友達が欲しいと常に思っている。...

  • すらりすらり
  • 2029文字

この胸いっぱいの愛を

感想数
1
観た人
1
3.003.00
映像
3.00
脚本
3.00
キャスト
3.00
音楽
4.00
演出
3.00

全ての要素はよかったけれど、インパクトに欠ける

「黄泉がえり」のスタッフが集結したということ、「きみにしか聞こえない」でタイムスリップものの恋愛映画が好きになったので鑑賞。一言で表すと...

  • aoi1981aoi1981
  • 318文字

ヒーローショー

感想数
1
観た人
1
5.005.00
映像
5.00
脚本
5.00
キャスト
5.00
音楽
4.00
演出
5.00

リアルな暴力。

実際に会った事件をベースにしながら、昔あった任侠映画のような「仁義のため」ではなく、「プライドと保身の為」に巻き起こってしまった現代の暴...

  • タテカケトシキタテカケトシキ
  • 289文字
  1. 64
  2. 65
  3. 66
  4. 68
  5. 70
  6. 71
  7. 72

ページの先頭へ