出雲銀河のプロフィール
| 本名 | 出雲銀河 |
|---|---|
| よみがな | いずもぎんが |
| 血液型 | B(RH+)型 |
| 特徴 | 少林寺拳法の使い手で、考えるよりまず行動が先の肉体派。 |
| 癖 | 問題にぶち当たると投げ出す |
| 苦手なもの | 母親と先生とお化け、勉強と北斗の飼い犬ジュピター |
| 声 | 松岡洋子 |
| 誕生日 | 5月5日生まれ |
| 得意なこと | 林檎の皮剥きとカレー作り |
| 在籍 | 星見小学校5年1組 |
| ファン | アイドルグループ『C-DRiVE』のユキ |
| 好きな学科 | 体育と図画工作 |
GEAR戦士 電童の他の登場キャラクター
GEAR戦士 電童の感想
格闘ロボット!
本格格闘するロボット物って珍しいんじゃないでしょうか。この作品は、格闘してる感じがとてもカッコよくて好きですね。また脚部と腕部に回転するタイヤみたいなものがついており、格闘だけじゃなく、トリッキーな動きが可能になっていることも魅力のひとつじゃないでしょうか。また技もインストールさせることで、覚えていく感じが今どきのセンス漂ってる感じしますね。また様々なドライバーをドッキングさせて戦う様もなんとなくパソコン本体や周辺機器を連想させる感覚しますよね。でも...一般の歌謡曲でも歌詞にポケベルなどの名称があると時代を感じさせますよね。このアニメのドライバーやら、インストールやらセーブやらって言葉が、後々になって見返した時に懐かしさを感じさせるのかな〜なんて思います。絶対無敵ライジンオーとか、学校が基地になっててロボットが学校から発進。クラスメートは教室で、情報収集やサポートする設定も斬新だったけど...この感想を読む




