出雲みどりのプロフィール
| 本名 | 出雲みどり |
|---|---|
| よみがな | いずも みどり |
| 生年月日 | 4月15日 |
| 年齢(作品時) | 36歳 |
| 性別 | 女 |
| ポリシー | 「気持ちの負けが本当の負け」「力は心なり」 |
| 特徴 | 銀河の母親。少林寺拳法の達人であり、月森町にある道場の師範代。その実力は自宅の巨木をなぎ倒すほど。息子にとっては恐怖の対象でもある。 |
| 特技 | 少林寺拳法 |
| 物語上での目的 | 戦闘中の電童の構えや癖を見て操縦しているのは銀河であると気づき、その戦いを陰ながら見守る。 |
| 肩書き | 元広島の女暴走族集団「暗怒露女蛇(あんどろめだ)」15代総長 |
| 声 | 加藤優子 |
GEAR戦士 電童の他の登場キャラクター
GEAR戦士 電童の感想
格闘ロボット!
本格格闘するロボット物って珍しいんじゃないでしょうか。この作品は、格闘してる感じがとてもカッコよくて好きですね。また脚部と腕部に回転するタイヤみたいなものがついており、格闘だけじゃなく、トリッキーな動きが可能になっていることも魅力のひとつじゃないでしょうか。また技もインストールさせることで、覚えていく感じが今どきのセンス漂ってる感じしますね。また様々なドライバーをドッキングさせて戦う様もなんとなくパソコン本体や周辺機器を連想させる感覚しますよね。でも...一般の歌謡曲でも歌詞にポケベルなどの名称があると時代を感じさせますよね。このアニメのドライバーやら、インストールやらセーブやらって言葉が、後々になって見返した時に懐かしさを感じさせるのかな〜なんて思います。絶対無敵ライジンオーとか、学校が基地になっててロボットが学校から発進。クラスメートは教室で、情報収集やサポートする設定も斬新だったけど...この感想を読む



![機動戦士ガンダムSEED DESTINY[シードデスティニー]](http://images.type-bee.co.jp/reviewnejp-production/product_thumbnails/images/000/085/395/170x170/512TCX14DPL.jpg?1407386537)
