アリス・ベッカムのプロフィール
| 本名 | アリス・ベッカム |
|---|---|
| 生年月日 | 1月6日 |
| 年齢(作品時) | 10歳 |
| 血液型 | O型 |
| 星座 | やぎ座 |
| 国籍 | イギリス |
| 性格 | 天才だが飽きやすく惚れっぽい性格 |
| 特徴 | MRR第一期生の1人。両親が舞台系統の裏方で、元子役の肩書きを持つ。 |
| 癖 | 演技で訓練を結構サボろうとする所がある |
| 物語上での目的 | MRRに入隊したのも、「自分の活躍の場がスクリーンだけでは小さすぎる!」という理由からで、少女スパイ映画の主役を演じた後試験を受けた。 |
| 声 | ゆかな |
出撃!マシンロボレスキューの他の登場キャラクター
出撃!マシンロボレスキューの感想
大人も熱くなれる成長物語
王道を行く救助隊ものの元祖といえばやはりなんといってもサンダーバードだろう。そしてロボットアニメといえば勇者シリーズが思い出されるのが私の世代なのだが、このマシンロボレスキューは勇者ロボ+サンダーバードといったところ。メカの発進シーンなんかは特撮好きのツボをしっかり抑えているし、当時としてはCGもかなり力が入っていた。・変形ロボが合体して敵を倒す・明確な正義の組織・少年とパートナーロボの絆この三点だけで正直私はわくわくしてしまう。絆のバリエーションロボと少年の絆であれば、これまでロボットアニメを見てきた我々にとってはいつものことである。しかし、マシンロボレスキューではその絆が六つ描かれる上に、チームとしての絆、チームの枠を超えた絆、少年と少年の絆、と、絆の構築が複数あるのだ。全体で15人の少年が登場するため、どうしても目立たないキャラクターはいる。しかしサポートに徹するメンバーにも見せ場...この感想を読む

![TIGER&BUNNY [タイガーアンドバニー]](http://images.type-bee.co.jp/reviewnejp-production/product_thumbnails/images/000/173/475/170x170/41b00kNcyVL.jpg?1407412608)


![機動戦士ガンダムSEED[シード]](http://images.type-bee.co.jp/reviewnejp-production/product_thumbnails/images/000/085/371/170x170/51A8TE0WJJL.jpg?1407386532)