塩谷ができることがすごく少なかったことが残念 - Sporting Saltの感想

理解が深まる漫画レビューサイト

漫画レビュー数 3,136件

Sporting Salt

3.003.00
画力
4.00
ストーリー
2.75
キャラクター
3.50
設定
3.00
演出
2.75
感想数
2
読んだ人
2

塩谷ができることがすごく少なかったことが残念

3.53.5
画力
4.0
ストーリー
3.0
キャラクター
3.5
設定
3.0
演出
3.0

目次

注目したポイントはとても良かった

スポーツドクター。スポーツのケガの治療にあたる専門家のことだ。主人公は将来の夢がスポーツドクターだという現役高校生の塩谷。中学のころからアメリカに留学しており、ずっとスポーツドクターになるための勉強をしてきたという異端児である。そんな彼が立花港高校の生徒会長にスカウトされて、学校内すべての部活動を全国大会で優勝させてほしいと頼まれた。そんな無茶な…しかし、ここで名を挙げれば彼の名は轟く。彼の挑戦がはじまった。

スタートはそんな感じで、選手達、塩谷自身も、成長していく物語になるんだろうなーと思っていた。しかし、塩谷はすでに完成型のようで、出会う患者の問題を次々解決。これじゃーすでにスポーツドクターなんじゃないの?って思う。何か欠点があるとか、その克服にこの学校生活が役立つとか、イベントがないんだろうか?保健医を主人公にしたマンガはたくさんあるが、彼に関しては高校生でありながら保健室の先生。だったらもう保健室の先生でいくか、高校生でみんなと授業受けながら解決していくほうがいい。

問題の解決方法は割と正論。雑巾がけだけで鍛えられるものではないけれど、誇張させて強い特徴をつけているんだと思う。肩甲骨の間をほぐすのもアリだなーと思えるしね。ただ徐々に精神的な問題ばかりがクローズアップされて、仲間がどうだとか、家族がどうだとか、身体専門だと言いつつ違う方向へずれていっている。もちろん、スポーツドクターにとってはメンタルコントロールも仕事の1つになるだろうが、塩谷自体のすごさがあまり目立たなくなってしまった感がある。というか彼のすごさが全然わからない…。

スポーツをがんばる人を応援する方法が残念

まず、オペって言う?さすがに実際に手術させるわけにもいかないだろうけど、スポーツドクターってそんな整体・トレーナー的な見方だけで対処する仕事じゃないと思うんだよね。ちゃんと手術もできないとさ。「医龍」みたいに、天才的な技術を持っている人を描くときですら、ピンチは必ずやってきてそれを乗り越える。そこには確かに仲間もいて…ってなるのが妥当。この漫画では塩谷のやってることは「気づき」を与えることに過ぎない。いい話系になるから流されそうになるが、彼の特殊性がほとんど分からないのが実にもったいない。体を一瞬みただけでいろいろな予測・診断ができるのは確かに特殊な能力だが、それってできる人いるんだよね。一瞬ってわけにはいかないけど、そういう診断を生業とする仕事だってあるからね。栄養状態まで予測してしまうような。漫画ならそこにさらにプラスしてすごい能力を入れてほしかったかな。筋肉のこと、血液のこと、栄養だったり、パフォーマンスアップのための手段、そしてメンタルコントロール。1つ1つを解決していけるように、立選の人たちをピックアップしていけばよかったのではないだろうか。

登場の時の小学生に対する施術インパクトはけっこう良かったかなって思うし、それによってベストタイムが引き出されることもあるだろうなーって納得できる。以降は根性論?ってなるのが気に入らないんだよね。長く続く漫画だったら、この時の小学生が成長してまた出会うこともあっただろう。

立花港高校が謎すぎる

スポーツに全力で力を注ぐ高校は確かにある。日体大付属みたいな感じだろう?名門校ならスポーツ推薦で選手を集めるし、成績不振のときは指導者を変更したりサポート体制を一新したりする。この学校の謎はたくさんあるが、まず1つは不振の選手が多すぎること。しかもみんな立選という学校の上位ランクにランクインされているという選手ばかりで、むしろなぜ不振なのにランキング上位にいる…?という謎がある。そして、スポーツを本気で頑張っているはずなのに、ケガならまだしも問題起こしすぎだろう…。むしろスポーツやってない反抗期の奴らが集まっている。それを見かねて生徒会長が塩谷を呼び寄せたんだろうけどさ。病んでる人がいなかったらスポーツドクターなんていらないのかもしれないけどさ。学校内だけで腐りすぎだ。指導者はいったい何をしているの?むしろ指導者がいなくて生徒たちだけでやっていることが最大の問題なのではないだろうか。

内柴にいたっては、この学校にいながら帰宅部ってなに?白筋が生まれつき多くて…どうしたって?確実に能力がありながらくすぶっている選手を成長させてあげることも仕事の1つになるが、どうせなら内柴をもっと最強にしてほしかった。あとどこかにケガがあって、それを解決する塩谷がいてほしかった。そういえば、立選1位はドクター必要なしでめっちゃ調子がいいから出ないんだよね?そうだよね?そして、学校内で競ってないで早く全国大会行ってくれないだろうか。

キャラクターに足りなかったもの

イラストはジャンプだなー少年誌だなーって感じのかわいさがある。雑な感じもない。主人公だったらもっと個性をつけてほしかったのと、ドクターを目指している段階で悟りを開きすぎている彼の至らないところを表現してほしかった。彼がスポーツドクターを志すようになった背景や、挫折と葛藤、再起のほうが盛り上がる。いいところばっかり描いて、短編で選手の問題を解決してしまうのは面白みに欠ける。専門性の高いセリフを少なく抑えたのは、読者にはわかりやすかったかもしれないけど、塩谷のすごさが際立たないという結果になってしまった。たまには治療がめっちゃ難しい人がいて、困ることもありつつ、やっぱり最強だって思いたい。そして変態ならもっと極めて変態にしておけばインパクトがでかくなる。爽やかだけでおさまらないのが少年誌だろう?内柴が最も時間がかかった存在だろうが、あいつはまず設定がおかしいのであまり共感できない。あいつはいったい何のスポーツ?白筋多めで陸上短距離の花形?親がすごいなら親を出せ!塩谷ともっとベストコンビになっておもしろくさせてくれ!

女の子キャラが全員あざとい。男子の期待するスカートの短さと体型、キャラクター、涙…あざとい。フィギュアスケートの人なんて、物語短すぎる!駆け足すぎる…!男キャラが少ないから余計に目立つんだと思う。スポーツ選手のストイックさとか、努力とか、キラキラしたものが少ないよね。「弱虫ペダル」的な感動が足りないよね。「ピンポン」的な泥臭さもないし。

一番足りないのは敵

ベストパフォーマンスを出せるようにする理由は、全国大会で優勝することだろう?さっさと学校飛び出て全国へ行ってくれよ!そして立花港高校の選手が2020年の東京オリンピックで活躍するフラグで終わってくれよ!せっかく第1巻で2020年の新国立競技場を登場させたのに、全部学校内のトラブル解決しかしてないではないか。

選手の敵もそうだし、塩谷自体にもライバルがいなかったのが寂しすぎる。スポーツドクターを目指す者という設定にしておくなら、彼の中にも目標とライバルが必要だろう?競い合い、診断のすれ違い、それがベストマッチするのは、塩谷のようにメンタルにも寄り添っている人だ…!とか言ってくれたら学校の中でがんばる意味も出てくる。そんな頻繁に出てこられても困るから、この人は…!という人をライバルにおいて、切磋琢磨すればいいのに。そして大事なときに協力すればいいのに。

スポーツの名門校なら、求めるレベルと悩むポイントは凡人とは変わってくる。すでに能力が高いからこそ生まれる問題があるはず。塩谷のような現役高校生ですごい奴!っていうキャラクターは好きなので、足りないところが多すぎたことがただただ残念だ。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

良いような悪いようなよくわからない展開が残念

題材としてはよかった気がする立花港高校に赴任してきた現役高校生スポーツドクター塩谷。中学のころからアメリカへ留学し、スポーツドクターとしての技術を高めてきた彼は、立花港高校の生徒会長よりスカウトを受け、学校内にあるすべての部活動を全国優勝へ導いてほしいとのお願いを受ける。塩谷のスポーツドクターとしての腕が今試される…!ということで、保健医が主人公になる物語が無数にある中、スポーツドクターというところに着眼点を起き、その能力を発揮させていこうとする物語は新鮮でした。スポーツやそれなりの医学の知識があると、書いてあることがほとんど理解できるので、またさらにおもしろさを感じたかもしれません。いや、これはおかしいんですけど…というワードもちらほらありましたが、漫画ということで許されたんですかね?序盤は理にかなっていることも言ってたように思うんですけど、徐々に精神論的精神論へ傾き、ズレが生じたよ...この感想を読む

2.52.5
  • betrayerbetrayer
  • 77view
  • 3035文字
PICKUP

関連するタグ

Sporting Saltを読んだ人はこんな漫画も読んでいます

Sporting Saltが好きな人におすすめの漫画

ページの先頭へ