角川書店のおすすめ作品一覧
角川書店の代表作から最新作まで全2721作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
耳なし芳一からの手紙
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
一見陰惨なミステリーと思い切や、ドタバタコメディ的作品
とにかく登場人物か「濃い」内田康夫氏の作品は、個々のミステリーでも比較的キャラの性格付けがしっかりされていて、特に浅見シリーズではヒロイ...
死者の木霊
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
著者の自信が生み出した傑作
内田氏が納得した創作人生の原点2018年3月13日、内田康夫氏が亡くなった。多くのファンやミステリー作家仲間、浅見シリーズのドラマに関わった役者...
菊池伝説殺人事件
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
藤田編集長の依頼に引き込まれる、興味深い小説
菊池一族の歴史と導入に、ミステリーであることを忘れてしまう菊池伝説殺人事件は、殺人事件というタイトル通りミステリーで、導入で早速殺人が起...
木島日記
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
難しいので読者を選ぶ漫画だが面白い
難しいので予備知識がないと無理木島日記には民俗学者の折口信夫、柳田國男などが登場するので、予備知識が一切ない人にとっては「なんのこっちゃ...
GOSICK[ゴシック]
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
金色の妖精と黒い死神のワルツ
架空のヨーロッパ小国・ソヴュールを舞台にしたゴシックミステリー。「先の大戦」や「極東の島国」など現実世界の出来事や地理を取り入れながら、...
月魚
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
心にすーんと染みいる純文学。
まるで月夜を眺めているような気にさせられる美しい作品です。日本情緒が漂う雰囲気にみるみる引き込まれて、心にすーんと染みいる感じがしました...

- 作家
- ウィリアム・シェイクスピア、他
十二夜
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
気持ちいい喜劇
ハムレットやマクベスに代表される悲劇作品とは打って変わって、とても気持ちのいい喜劇作品になります。女装したヴァイオラに姫が恋をしてしまい...
こばと。
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ほっこりとした気持ちになれました。
可愛らしく愛らしい主人公、魅力的な登場人物主人公のこばとちゃんの少し天然気味な行動や反応がとても読んでいて笑顔になれます。いおりょぎさん...
夜明けの街で
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
まるで学芸会。でも深キョンがカワイイから、まぁイッカ!という映画
何かが足りない・・・それはリアル感。以前から東野圭吾のドラマや映画は嫌いじゃなく、主演が深田恭子ということだけが若干気になりつつも、つい...
ダニー・ザ・ドッグ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
暴力性と純粋性の両立
ジェット・リーの真の魅力この映画は、ふだんクールな役が多いジェット・リの、アクションはもちろん、演技での魅力も光っている。いや、演技とい...
蟹工船
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ようこそ、地獄という名の船上へ。
地獄に差し込んだ一筋の希望の光。いざ、立ち上がる時。そしてもう一度。生臭さが漂う船内。うさぎが飛ぶぞと声が上がった次の瞬間に船内はぐらり...
現代百物語
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
百物語…というか、都市伝説的な要素が強め
ぼっけえ、きょうてえの作者だと知り、怖い話が好きなため購入してみました。ものすごく怖いといったものでなく、軽い都市伝説のような実際にいる...
のぞきめ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ありふれた祟りではない。
昨今の怪談傾向私はそもそも怪談話が好きです。それも、あまり子供っぽいファンタジーの入っていない、できれば「祟り」や「差別」などが含まれて...
横浜殺人事件
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
横浜のイメージとミステリーの融合
横浜のイメージと歌の歌詞横浜やその周辺の神奈川県をイメージした歌というのは非常に多く、人によってはダウンタウンブギウギバンドの港のヨーコ...
結婚願望
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
結婚についてのエッセイ集
著者は、「恋愛体質」なのだそうです。すぐに好きな人ができやすいのだとか。そういう「恋愛体質」な著者から見た、心の奥底に巣食う「結婚願望」...
ナナマル サンバツ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
クイズクイズ〜
いやあ、ナナマルサンバツおもしろいな〜〜〜!クイズという題材をテーマに行われていく感じがすごくいいですね!本当いい感じです。2巻は、1巻の...
疲れすぎて眠れぬ夜のために
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
本でカウンセリングを受ける
よくある感じの本。ストレスの原因になる自分の中にある思考を整理してくれる作品。自分への過度な期待からくる疲れには、「1ランク下の自分」を目...
福音の少年
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
現実味はないけれど・・・。
読み終わって、タイトルの「福音の少年」という意味を考えました。読み終わってタイトルのような印象は持たなかったため、自分の読解力がないから...
作家の手紙
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ありとあらゆる状況を想定して書かれたたくさんの手紙
総勢36人の作家が書く手紙このような本は読んだことがなかった。何人かの作家が共通したテーマで短編を書くアンソロジーのようなものは読んだこ...
ソウ ザ・ファイナル 3D
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
過去最多のグロゲームは尻切れトンボ
はじめに出てこなくてもよかったまずね、このシリーズ、謎めいているのがよかったんだよ。それが、どうしたの?最初からゴードン先生が生きてるっ...