マネーボールの評価
マネーボールの感想
確率統計とスポーツ
大学の授業で確率統計についてのレポートが課された際にみた映画です。視聴した感想ですが、確率統計がスポーツに使われるということはとても合理的なことである、と思います。「マネー・ボール」内では、主人公も「野球は一連の動作」と述べていましたが、やはりパターンのあるスポーツの結果はより予測しやすく、実際にその後のプレー内でも確率が反映する精度も、読めないものよりは高いものです。一勝、一勝と勝率の高さを貪欲に求めるものなのであれば、確率統計を採用することは妥当です。個人的には、昔から日本では、特に高校野球などで、汗と涙という感動を求めがちなのではと感じます。熱い展開を望むような観客にとっては、確率統計の使用が白けさせるものにうつる方もいるかもしれません。しかし、その一方で応援するチームの勝利を強く願うために、確率を重視することも重要でしょう。この作品内では確率統計を使う時に対象にしたのは出塁率で...この感想を読む
よく出来た実話映画
今となってはプロ野球選手の価値を図る際に、打率やホームラン、打点だけではなく、出塁率やその他様々な指標を使って行うのが当たり目の時代になっています。日本では中途半端な感じがしますがとりあえずメジャーリーグではそうなっています。そのようなデータを使った野球を積極的に始めて、メジャーリーグの世界を変えたビリー・ビーンの実話に基いて作られた話です。「ソーシャルネットワーク」の映画を作ったスタッフが作っているので、演出や話の流れもよく、ブラッドピットもいい味を出しています。すっきりと見ることができる映画です。しかし、まぁ野球を知らない人が見て面白いかと言われればどうかと思いますが、野球に少しでも興味があるならオススメです。
ちょっとストーリーが平坦すぎるかな!?
実話に基づくお話で、スポーツドラマは大好きなので、かなり期待して観たのですが、終始してストーリーは平坦に進んでいって起伏が少ないドラマです。個人的にはその平坦さがフランス映画っぽい感じがしてしまいました。ハリウッドの派手な映画が好みの人には最後の最後まで物足りない感じで終わるのではないでしょうか。確かにメジャーリーグではなく日本のプロ野球でも同様ですが、お金に物を言わせて勝つチームより色々と戦術を駆使して勝つチームのほうが人気は出ますが、実際の話、今の野球界はメジャーだったらNYヤンキース、プロ野球で言えば巨人・阪神のようなお金を持っているチームが強い現状があり、実話に基づいているとは言え、あまり今の実情とはかけ離れており、感情がうまく物語に入り込めませんでした。