藤堂かのんのプロフィール
| 本名 | 藤堂かのん |
|---|---|
| よみがな | とうどう かのん |
| 年齢(作品時) | 14歳 |
| 性別 | 女 |
| 所属 | SERENON with K |
| 性格 | おっとりした性格だが怒ると誰も手が付けられなくなる |
| 特徴 | セレナと自称「お笑いプリズムスターコンビ」のせれのんを組んでおり、ツッコミ役を担当している。ゲームやりぼん版と違って重度のブラコンであり、プライベートの場では兄のことを「ひーくん」と呼んでベッタリと甘えている。 |
| 価値観 | 兄のこととなると性格が豹変し、特に兄と相思相愛のりずむに対しては敵愾心を剥き出しにしている |
| 出身 | 京都 |
| 声 | 明坂聡美 |
| 喋り方 | 優雅な京言葉 |
プリティーリズム オーロラドリームの他の登場キャラクター
プリティーリズム オーロラドリームの感想
女児アニメ(笑)
女児アニメ…?いわずとしれたプリティーリズム オーロラドリーム。ある意味、というかいい意味で問題作。おそらく一度でも見たものはこう思うだろう。「これはいったい誰向けなんだ?」と。スタァたちを取り巻く環境がちょっと怖いかも柄もかわいく、キャラもかわいく、CMでやっているおもちゃはあきらかに子ども向け。 なのに、話が重い。びっくりするくらい重い。アンディの涙を見たときは感動した。ぶっちゃけ泣いた。でもよく考えてみなくても、オーロラライジングって普通にやってたら犠牲者しか生まないでしょう。本編ではあいらちゃんによるショーでこのうえないハッピーエンドを生み出したが、ただうまいだけでも、努力だけでも、才能でも、オーロラライジングは地獄と紙一重じゃないですか。オーロラライジングを飛ぶまでの過程はいわずもがなだけど飛んだ瞬間暴走するってどんな危険物だよってレベルですよ。その選手生命どころが、精神崩壊ま...この感想を読む




