長田秀三のプロフィール
| 本名 | 長田秀三 |
|---|---|
| よみがな | おさだ しゅうぞう |
| 生年月日 | 1月7日 |
| 血液型 | A型 |
| 身長 | 142cm |
| 体重 | 36kg |
| 星座 | 山羊座 |
| 性別 | 男 |
| 特徴 | サンダーブラキオおよびゴウザウラーのメカニック担当。教授の幼馴染で癖のある髪型と眉間に寄せたしわ、青いつなぎがトレードマーク。別表記では苗字が「ながた」になったり、名前が「修三」になったりしている。家は自動車の整備場で、父親は教授と顔見知り。 |
| 趣味 | 機械いじり |
| 担当声優 | 天野由梨 |
熱血最強ゴウザウラーの他の登場キャラクター
熱血最強ゴウザウラーの感想
やっぱりこのパターン
戻った『エルドラン』シリーズ三作目として最終章となる『ゴウザウラー』ですが、感想としては「戻った」という感じです。最初の『ライジンオー』の時には今までなかった、校舎が変形したり、クラスメート達で「地球防衛組」を作ったりと、かなり斬新な演出でした。そして次に作られた『ガンバルガー』は、ファンタジーやギャグ路線などこれまた異色でした。でも、『ゴウザウラー』になった途端、「あれ?ライジンオー?』と思ったのが最初の感想でした。キャラやストーリーが違うだけで基本設定としては全く同じだと思うんです。ただ、「地球防衛組」が「ザウラーズ」という名前に変わった事と、初めて女の子がロボットの操縦者になったというだけの話です。それに、キャラクター達の外見があまりにも普通すぎます。メインキャラクターでもある拳一なんて、他のキャラの中に入ったらどこにいるかさえ分からない状態です。浩美としのぶにしても、おとなしい...この感想を読む




