カヤ・バーグマンのプロフィール
| 本名 | カヤ・バーグマン |
|---|---|
| よみがな | かや・ばーぐまん |
| 性別 | 女性 |
| 国籍 | ドイツ |
| 性格 | クール |
| 特徴 | おだてられることに弱い |
| 価値観 | 並の日本人以上に大和撫子 |
| 好きな食べ物 | 甘い物 |
| 物語上での目的 | 猪田が女学生を守るために作った「イノダハウス」の管理を引き継ぐ |
| 弱点 | 泳げない |
| 物腰 | 穏やか |
夏のあらし!の感想
タイムスリップとか幽霊とか、オカルト要素満載
初見で見たときはわかりませんでしたが、スクールランブルの作者の作品ということはだいぶ後に知りました。そういえば、スクールランブルネタ(天満の髪型をしたキャラなど)がちらっとでてきたような気もします。いろいろと設定に突っ込みどころ満載ではあります。なんで幽霊なのに実態があるのとか、なんでタイムスリップできるのとか。それは置いといて、OPからすでに面白い。OPに流れる紙芝居のような小話や歌詞が毎回違うギミックが施されていて、飽きない作りになっています。おかげでOPを飛ばすことはありませんでした。歌もちょっとエロ要素を含んでいたり、曲調がレトロな昭和歌謡曲? のような懐かしい感じで、瞬時に僕のお気に入りとなりました。ED曲も切なくてそれでいてノリのいい曲なので自分好み。シャフト制作という点も忘れたころに思い出しますが、実写映像との組み合わせもうまいです。幽霊が実体化して、心の通い合った相手と...この感想を読む




