奥が深いドラマだと思います。 - フリーター、家を買う。の感想

理解が深まるドラマレビューサイト

ドラマレビュー数 1,147件

フリーター、家を買う。

4.254.25
映像
4.00
脚本
4.38
キャスト
4.75
音楽
3.88
演出
4.13
感想数
4
観た人
13

奥が深いドラマだと思います。

4.04.0
映像
4.0
脚本
4.0
キャスト
5.0
音楽
3.0
演出
4.0

目次

仕事に対する意欲ってなんだろう。

自分は何のために仕事をするんだろう・・・こういうことを考える人は
少なくないと思う。大学や専門学校、高校を卒業したから働くというのが
今の世の中の流れだと思うが、主人公の誠司もきっと同じように思い悩んだんだと思う。
実家暮らしなら職を失ってもいつかきっと何とかなると思うのは自然な流れだし
中年の職探しじゃないんだから、簡単に次の仕事だって見つかると思ったと思う。
実際私も就職先でどんなことがあるかわからないけど「いやだったら転職すればいいや」
くらいに思っていた。だから、何のために働くのか、そういう迷いに直面した若い世代は
「なんだってできるだろう」と思って会社を辞めていくんだと思う。
誠司がだらしないように映ってしまうが、今の世の中の若者たちの考え方がリアルに描写
されていると思う。

誰にでも可能性のある病気

うつ病は誰にだって起こりうる病気。このドラマはお母さんが重度のうつ病になってしまった。
うつ病の原因は人それぞれあると思うが、お母さんのうつ病の原因が普段の生活の中のストレス
それがご近所付き合いのストレスというのがとてもリアルだと思う。
ご近所付き合いが薄れている現代だとは思うが、1日中家を守っている主婦は、ゴミ出し、家の外の掃除
回覧板などの絡みでご近所付き合いをすることになる。少ないとは言ってもご近所付き合いはゼロではない。
他人同士が集まっている住宅地ではいい人ばかりではない。苦手な人もいる。でもずっと住み続けていくにはそういう人とも上手に付き合っていかなければならない。誠司のお母さんはものすごく真面目できちんとしている人。
きっとご近所のどんな人にも嫌な顔をしたことがないいい人なはず。積極的に外に出てお付き合いをするようなタイプでもないだろう。こういうタイプの人はきっと何か嫌なことがあっても内に秘めてしまうだろう。
それがどんどん蓄積されていくと、うつ病という形であらわれてきてしまったんだと思う。
どうしてそこまでため込んでしまったのか・・・誠司のお母さんはきっと家族に心配をかけたくない
自分に怒っていることは外で働いている人にくらべたら、たいしたことではない。
家族が毎日笑顔でいられるようにしたいという気持ちから、自分の感情は二の次になってしまったんだと思う。

目標を持つってことがものすごく大切

とりあえず給料のいいところという理由で働きだした誠司。それは皆そう考えると思う。
自分のやりたい仕事がわからない、でも働かなきゃというなら、ポイントになるのは「給料」だから。
やりたい仕事が決まってない状態なら、自分ができそうな仕事でお給料がいいなら、都合がいいと思うのは当たり前だと思う。やりがいのある仕事、夢のある仕事というものに、誰だって憧れはあるが、そういう仕事をしている人たちはほんの一握りだと思う。みんな自分の生活のために仕事をしているのだから。
だが、誠司を見ていると、その何気なく働いているうちに目標ができるというのはとても理想的な流れだと思う。
このドラマではお母さんの病気をきっかけに、新しい家を求めたいという目標ができた。
家族のために何かをしてあげたいというのがものすごく素敵な情景だと思う。
誠司は一緒に働く同僚からいろいろ刺激をもらえて、自分も成長できたのでものすごくラッキーだったと思う。
今回はお母さんのためという理由だが、もしかしたら、自分に対する何かが目標になったのかもしれない。
一緒に働く仲間の意欲っていうのが伝染するもんなんだろうと感じた。
誠司が同僚の意欲に伝染して自分自身を考えられたというのが重要で、実際の世の中には自分の周りに
たくさんのヒントがあるのに気が使いない人がたくさんいる。人の意欲を煙たがる人だっている。
お母さんの病気のために家を買おうということだけでなく、それはあくまでも形なだけで、その中には
たくさんのヒントが隠されていると感じた。
自分の仕事に一生懸命取り組む思い、ぐーたらな誠司に対してその状況がもったいないと教えることができるのは真奈美にしかできなかったはず。
そして誠司もただただ毎日の仕事をこなしているだけではなく、心のどこかでは今の状況を何とかしたいという強い思いがあったからこそ、真奈美の思いが届いたんだと思う。
ただのフリーターが家を買うまでの単純はドラマではない。
今の若者、今現在働いている人、これから社会人になろうとしている人すべてに対して問いかけをしているドラマだと思う。
目標を持つことが大切、でもその目標はひょんなところから降ってくることがある、自分の近くにちょっと自分とタイプが違う人がいたら、その人がどうしているのか観察してみると何かヒントがあるかもしれないよということを教えてくれているんだと思う。
目標というとなんだか敷居が高くて積極的になれない感じがするが、自分の周りに興味を持ってみることは誰だって簡単にできるはず。やる気がないのは仕方ない、やっつけで仕事をしているのかもしれない、でも今いる自分の近くにはたくさんのヒントや可能性があるんだよということを教えられた気がする。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

社会を小分けにしてみたら

印象的なシーンフリーターは家を買えないんじゃないかなあ、と思うのですが、パートや派遣さんでも勤続年数が長ければ、住宅ローンの審査が通ったりするから、何か裏技みたいなものを悲喜こもごも交えながら紹介してくれるドラマなのかな?なんて予想は見事に裏切られました。あまり明るい部分のないドラマだったように思います。家を買うからといってウキウキルンルン気分、と言うわけではないんですね。最後に引っ越しの片づけをしているシーンも、もちろん嬉しさは伝わってくるのですが、しみじみと嬉しいといった感じです。色々あったなあというのと、これからがまばゆいばかりに明るいわけではない、というのとで、家族にとって「ここはまだ通過点」なのだなと感じさせられる作業風景でした。見ていると毎回、心がガタつく。自分の生活を振り返っても、このガタつきを感じたことがある。前回倒れたものを、今回立て直しても、今回もどこかがガタついて...この感想を読む

4.04.0
  • なかがわみきなかがわみき
  • 260view
  • 2379文字
PICKUP

もし、家族がうつ病になったら…?!

「フリーター、家を買う」を視聴した感想です。この作品は、二宮和也さん演じる主人公誠二が、浅野温子さん演じる母親の病気をきっかけに、フリーターという身の上でありながら家を買うことを目標にして、成長していくストーリーです。何をしても中途半端で、すぐに仕事を辞めてしまうような誠二が、母親のうつ病をきっかけに変わっていく姿は、応援せずにはいられない一生懸命さがあります。また、誠二の成長だけではなく、父親との確執や嫁ぎ先で奮闘する姉の様子。嫌がらせをするお隣さんや、誠二の職場の人達まで、ストーリーが進むごとに変化があり、見所がたくさんありました。毎回、先の気になるような内容だったと思います。ここは自分の居場所じゃない…第一話では、すぐに就職先を辞めてしまったり、アルバイト先を辞めてしまう誠二。「ここは俺の居場所じゃない」と、大手の企業に転職を希望するも、なかなかうまくいきません。いつしか就職活動...この感想を読む

5.05.0
  • naonao
  • 545view
  • 2017文字

共感できた

二宮くん演じる役がフリーターで実際私もフリーターになってしまったのですごく共感できるところがたくさんありました(笑)仕事の面接でも落ち続けていたり、親からも文句を言われたりするとやる気もなくなるし、自分が生活できればそれでいいって思うのもすごい共感して。でも親が心の病気になってしまったところは辛いなと思います。私も親ではないですが経験があるのでそれを理解しない父親なんか多分許せないだろうなって見てて思いました。母の看病をしながら工事現場で働いていくけれど、工事現場って大変だし。でもその中で仲間や友情が芽生えていくのが良かったです!香里奈さん演じる役の強さもすごくて、こういう女性は憧れます!そんな2人が段々心を許し合っていくのもいいなぁと思いました。大人って難しいけれど、怒ってくれる大人が周りにいることは良いことだなってこれを通して思いました。二宮くんも周りの人に助けられながら母のことだっ...この感想を読む

4.04.0
  • ねこ娘ねこ娘
  • 155view
  • 546文字

感想をもっと見る(5件)

関連するタグ

フリーター、家を買う。を観た人はこんなドラマも観ています

フリーター、家を買う。が好きな人におすすめのドラマ

ページの先頭へ