すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
イップ・マン 序章
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
葉問の偉人伝
羨ましい人物中国を舞台にした物語であり、イップ・マンは実在した人物です。その事実を知ると、個人的な感想として羨ましいと思えてしまいます。...
69(sixty nine)
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
下品だけど
青春だなって感じがひしひし伝わる作品ですかね。夏って感じ。内容は下品ですよね。村上龍さんてもっと大人な感じですけどこういうことも考えてら...

- 監督
- スティーブン・ソダーバーグ、他
ソラリス
- 感想数
- 2
- 観た人
- 1
金太郎飴のように出てくる死んだ妻
不思議な映像で、オレンジ色の惑星の光が宇宙船の中にも反映してる不思議な映像から始まります。そこの宇宙船の中の乗組員が自殺してしまうので、...
心霊探偵 八雲 赤い瞳は知っている
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
面白い!
舞台化・漫画化・アニメ化と色々と展開された本作品。色々と展開される前に手に取った覚えがあります。とても面白くて、続きがとっても気になりま...
スライディング・ドア
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
駆け込み乗車から始まる、一人の女の二つの話
着眼点がおもしろい。別々のストーリーが几帳面に交互に繰り返されていく他にない感じが面白かった。どちらのストーリーも同じくらいの分量で進め...
八月の鯨
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
人生の深さを感じます。
映画史に残る名女優、リリアン・ギッシュとベティ・デイヴィスが演じる老姉妹は、人生の深さを感じさせました。彼女達の女優としての華麗な軌跡を...
おひとり様物語
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
優しくて、ほんのり甘くて、少し切ない物語たち
様々な事情を抱えた「おひとり様」たちの物語『おひとり様物語』は、谷川史子原作の短編オムニバス形式の漫画だ。テーマは恋愛であったり家族であ...
嫌な女
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
見返りを求めた女と見返りを求めなかった女
対極にある二人を固くつなぐものこの物語の主人公の徹子と、裏主人公である夏子は対照的でありながら、おおきな、ある共通点がある。子供のころに...

- 監督
- マイケル・カーティス、他
カサブランカ
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
カサブランカ
この映画を一言でいうならば『ボギー、かっこ良すぎる・・』かな。映画スターによる名画の見本のようなもの。ボギーの男象はこの作品以降、映画は...
コンタクト
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
夢を追う大切さ。今の若者、子供に見せたい映画
ロバート・ゼメキス×ジョディ・フォスターが贈る地球外生命探査ロマン。誰も空を飛ぶことなどできないと世間が思っていた中、飛ぶことに成功した...

- 監督
- ポール・バーホーベン、他
トータル・リコール
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
SF映画の傑作
一時期、地上波のロードショーでこれでもかというほど再放送されていたので、一定の年齢層から上なら、知らない人はいないんじゃないかというほど...
バルカン超特急
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
スリラー、コメディ、ロマンスの三要素が融合した、動く密室を舞台に展開するスパイ・サスペンスの傑作 「バルカン超特急」
サスペンス&スリラーの神様、アルフレッド・ヒッチコック監督。イギリス生まれの彼は、「レベッカ」でハリウッド映画に進出するまでに、サイレ...
V・B・ローズ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
個性豊かな登場人物たち
V・B・ローズに出てくる主要人物達の見た目は美少女や美男子ばかりだけど、思い込みが激しい・毒舌・クール・腹黒・真面目・天然・人見知り・引...
モンスター娘のいる日常
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 2
「モンスター娘のいる日常」にみるリベラルな感覚
「モンスター娘のいる日常」と他の亜人漫画の共通点「モンスター娘のいる日常」を筆頭にモンスター少女(亜人種)が登場する漫画が注目されていま...
デリバリーシンデレラ
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
デリヘルとしての生き方が及ぼすもの
昼間の地味女が夜の蝶に大学2年生の雅美は、昼間は大学生、夜は週に4~5日はデリヘル嬢として働いている。メガネでおさげ髪の地味女だけれど、自...
陸奥圓明流外伝 修羅の刻
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
時代活劇にして、格闘ロマン!
...と表題の流れで絶賛したいんだけどね〜仕方ないことだけど、外伝である修羅の刻から始まってしまっていることが残念過ぎます。本伝があっての外...
細雪
- 感想数
- 2
- 観た人
- 2
いつまでも心の奥底にそっとしまっておきたい宝石のような、市川崑監督の日本映画の珠玉の名作 「細雪」
春-----恒例の花見をする船場の旧家・蒔岡家の四姉妹たち。三女・雪子(吉永小百合)と四女・妙子(古手川祐子)は、妙子の駆け落ち事件で長女・鶴子(...
富江re-birth
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
ホラーとして恐怖感は充分あるが、その裏にあるはずのメッセージが伝わってこない。
ひたすら、怖い。男性が無惨に殺されていって、富江に関わらない限りは自分が女性に生まれてよかったと思うのみである。あまり、作品として何が言...
白戸修の事件簿
- 感想数
- 1
- 観た人
- 2
ゆるさがちょうどいい!
何気なく見始めたドラマでしたがそのゆるさにはまりました。千葉雄大演じる白戸修はとにかくゆるい!ですが本郷奏が演じる黒崎仁志とのギャップが...
つばさのおくりもの
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 2
オカメインコの「リボン」からの視点で進む物語
同時刊行された、長編「リボン」と、対になっている作品。絵本のような、児童文学のような短編。30分もあれば読めてしまうと思います。内容は、...