ハギワラ・リョウのプロフィール
| 本名 | ハギワラ・リョウ |
|---|---|
| 年齢(作品時) | 高校2年生 |
| 性別 | 男 |
| 所属 | 全力学園高等学校野球部の控え選手 |
| 性格 | 荒っぽい性格だが金銭感覚は堅実 |
| 特徴 | 侠気あふれる男だが、けんかっ早く、時には不屈以上に無茶な行動を取って周囲をひやひやさせる |
| 価値観 | 月田明子とは中学時代の同級生で友達以上恋人未満の関係 |
| 物語上での目的 | 黒風高校時代に全力ナインと練習試合で熱戦を繰り広げて以来、不屈と意気投合する |
| 背番号 | 11 |
| エピソード | 不屈の不在時にはピッチャーを務め好投。本選決勝では男球を身に付けた |
| 守備 | ピッチャー |
逆境ナインの他の登場キャラクター
逆境ナインの感想
島本和彦のピーク!彼は魂を漫画に込めた!
1巻はどうでもいい1989年の連載開始時、サッカー漫画になる予定だった、という背景もあってか1巻は正直言って面白味が少ない。第一話の「廃部だっ!!」から「ここのスミにでっかい優勝旗を置きたいとはおもいませんかっ」という展開は見事でどんな漫画が始まるんだろう、という期待感がある。しかしメンバーがケガなどで脱落、日の出商戦不戦勝までの流れはただ勢いがあるだけで、連載時ですらどこかで見たようなネタも多くあまり笑えない。正直なところ不屈、月田、ハギワラ、サカキバラ、校長などの主要人物が出てくること、「逆境」の二文字、これだけ覚えてもらえればいい。たぶん島本氏も編集もこの時点で6巻の感動が生まれることなど考えてもいなかっただろう。 エンジンがかかってくる2巻テストで赤点を取って脱落するメンバーの穴埋めあたりからクドくウザいだけのキャラクターたちが生き生きと躍動し始める。ハギワラと「7人の侍」でシ...この感想を読む




