ヒナまつりは漫画版吉本新喜劇(新喜劇より面白いけど) - ヒナまつりの感想

理解が深まる漫画レビューサイト

漫画レビュー数 3,136件

ヒナまつり

4.504.50
画力
3.50
ストーリー
4.50
キャラクター
4.50
設定
4.00
演出
4.00
感想数
2
読んだ人
2

ヒナまつりは漫画版吉本新喜劇(新喜劇より面白いけど)

5.05.0
画力
3.5
ストーリー
5.0
キャラクター
5.0
設定
4.0
演出
4.0

目次

現在連載中の漫画では珍しいストーリー・シュチュエーションギャグ

ヒナまつりはカテゴリーで分けるとギャグ漫画に分類されると思います。ギャグ漫画といって思い浮かべるのは、少年ジャンプなどで一作はある赤塚賞系の不条理ギャグでしょうか。一瞬、一瞬のシーンで笑いを取りにくるもので、お笑いで言えば一発ギャグに近いものです。
ヒナまつりは一発ギャグで笑わせにくるタイプではなく、ストーリーギャグ・シュチュエーションギャグなのですよね。
お笑いでいえば、吉本新喜劇に似たタイプと言うことができるでしょうか。あれほどコテコテではありませんが、道具立ては似ていますね。ヤクザが出てきたり、どちらかというと小さな街を舞台になっているところは新喜劇のフォーマットとそっくりです。
ギャグの方向性としては、銀魂やさよなら絶望先生に見られるような社会風刺はありませんし、角川系にあるようなオタク系ギャグもありません。
ものすごく一般的な道具立てを使ったギャグなんです。
巻が進むにつれて、登場人物に共感していくタイプで、人情話も多いことからやっぱり現存する笑いでは吉本新喜劇が一番近いのでしょうね。
マンガでシュチュエーションギャグを続けていくことは、実はものすごく難しいです。それは、今現在連載されている漫画作品でヒナまつりに近いものが見られないという点でも明らかでしょう。
コミックハルタという少々マイナーな雑誌に連載を持ったということで長い目で育てられたことも大きいかもしれません。
というのも、ヒナまつりはキャラが登場してきて、一話ごとに関係性が増してくることで面白くなっていく構造をとってしまっているので、全部の巻を比べると一巻が一番面白くないということになってしまうのです。少年ジャンプでしたら、面白くなる前に打ち切られてしまいますよね。
ヒナまつりが比較的マイナーな雑誌ではじまったのは幸運なことでした。

ヒナまつりを彩るキャラクターと言えばあの二人

ヒナまつりを優良なギャグ漫画として成立させているのは、ヒナと新田の関係性や絡みが面白いというのもありますが、脇役キャラの秀逸さによるものでしょう。
とりわけ、三島瞳とアンズは主人公達をしのぐ人気を誇っています。ヒナまつりが巻を重ねるごとに面白くなっていったのは、この二人の力によるものが大きいでしょう。
とりわけ瞳の人気は高いです。
もともとヒナの同級生の真面目な少女というポジションで出て来たのに、あれよあれよと事件に巻き込まれていって今では「瞳さん」と読者から呼ばれるようになっています。瞳シナリオのベースになっているのは、ドラマ「お金がない!」のような成り上がりシナリオですよね。自分が意図していないのに周りがどんどん勘違いしてしまい出世していくというシュチュエーションギャグの王道です。普通の中学生が信じられないくらい成り上がっていくということで、ギャグに必要な落差も満たしています。
そして、もう一人の立役者アンズはまさに新喜劇的な人情ドラマの世界を作り出しています。元々、超能力少女としてヒナの処理をしにきたのに、帰れなくなってホームレスに転落するのは笑えましたが、そこから人情ものに持っていくのですね。ギャグ漫画を読んでいるのに違う意味で涙腺がゆるんでしまうという不思議な体験を読者にもたらしてくれます。
こうしてみると、作者は古今さまざまなシュチュエーションギャグの手法を参考にしてヒナまつりに取り込んでいるということがわかってきますね。

新田とヒナの関係はこれからどうなっていくのか?

ヒナまつりでは中学生の超能力少女ヒナと、ヤクザの新田の周辺で続く騒動を描いてきました。世界観としてはこの手のものでよくある同じ時間軸を繰り返す「サザエさん時空もの」かと思われていました。
ところが9巻になって突然「3年後」という大きなモノローグが入り、読者を騒然とさせました。作者はヒナを成長させ高校生にするという選択をとったのです。
もしかすると打ち切りか……という読者の危惧もなんのその、ヒナまつりのクオリティは健在でした。中学生時空の中でも延々と連載を続けることができただろうに、何故作者は時を進めてしまったのでしょうか?
一つ考えられることは純粋にネタの枯渇でしょう。シュチュエーションコメディというのは常に新たな状況を求めるのです。クオリティを落としたくないという作者の強い気持ちが垣間見えます。
しかし、時間が進むということはストーリーが確実に進展するということです。
今までなんとなく書かれてきた新田の恋愛関係? も何らかの進展があるということなのでしょう。最初のほうは詩子さんにいっていましたが、詩子さんがあまりにも駄目人間化してしまったためにその線はほぼ絶望的になってしまいました。
瞳が新田に惹かれるという展開も出て来ていますが、二人がくっつくのも何か想像できません。
私はもしかしたら「ヒナどろっぷ」展開もあり得るのではないかという気がしてきました。「ヒナどろっぷ」というのは、マンガ「うさぎドロップ」で主人公と育て続けた女の子が結ばれてしまったことからできた造語ですね。
もちろん、今までのヒナでは考えられなかったことなのですが、最近周りの人達の暴走がひどくて、ヒナが常識人に見えてきたということがあります。今まで0パーセントだったのが、5パーセントぐらいありうるかな……という感じになってきました。
現代ギャグ漫画の最高峰であるヒナまつりの今後に私は注目しています。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

関連するタグ

ヒナまつりを読んだ人はこんな漫画も読んでいます

ヒナまつりが好きな人におすすめの漫画

ページの先頭へ