なんて切なくなるタイトルなんだろうか - クズの本懐の感想

理解が深まる漫画レビューサイト

漫画レビュー数 3,136件

クズの本懐

4.134.13
画力
4.25
ストーリー
4.50
キャラクター
4.25
設定
3.88
演出
3.75
感想数
4
読んだ人
7

なんて切なくなるタイトルなんだろうか

3.03.0
画力
2.5
ストーリー
3.0
キャラクター
3.0
設定
3.0
演出
3.5

目次

自称「クズ」たちの切ない恋愛模様

女子高生の花火は幼い頃から知り合いだった担任の鐘井を「おにいちゃん」と呼び、恋をしている。一方、花火の「彼氏」の麦は、中学時代の家庭教師だった音楽教師の皆川に恋をしている。

花火も麦も、互いに自分自身の恋が実らないことを知り、付き合っている。この恋愛が不毛であることを知りながら、持て余す欲情をぶつけるためだけに付き合いを続けているーー「かけがえのある」恋人関係。花火は麦とのこの恋人関係を、「クズ」と呼んでいるのだ。

花火と麦だけでない、花火の親友であり、花火を好きな「えっちゃん」こと絵鳩早苗こと、麦のことを好きな「モカ」こと鴎端のり子も時折主人公として話の主役となる。そして真性のクズ(と、疑う必要もないだろう)ビッチ皆川も、「奪う」側である自分の心情の語り部となる。

叶わない恋と、歪んだ愛情、愛と欲の狭間をたゆたう登場人物たちの物語、それが『クズの本懐』なのである。

形だけの恋愛に意味があるのか、他人を求めることとは一体なんなのだろうか。

『クズの本懐』は、恋愛を無節操に求める人間たちの目を覚まさせてくれる作品だ。

自虐系タイトルがぴたりとハマる作品

『クズの本懐』は決して画力が高い作品ではない。この表紙絵だけを見たり、中身をペラペラめくったりするだけでは、漫画を買おうという気は起きないだろう。

だが、その本領は中身を読みこんでこそ味わうことが出来るのだ。

主人公たちの濃厚な心理描写と、そこから来る飾らない本音のセリフ回しやモノローグ。自分を「クズ」と自虐したくなる花火の気持ちも、えっちゃんを求めてしまった弱い(というのも、そぐわない言葉か)気持ちも、とても共感できてしまうのだ。

漫画は、嘘をつくものだ。理想化された人間、強い自分、特別な能力。それらを持ちうる人間こそが、物語の登場人物となり、世に出ている多くの漫画作品はどんなに「俺はごく普通の高校生~」と名乗っても、そこへ非日常がやってきて物語を織りなすものである。

だが、『クズの本懐』に登場する人物たちは、容姿以外は軒並み平凡で、性格もリアルだ。驚くような非日常が起こる訳でもなく、空から可愛い女の子が降ってくる訳でもない。

リアルをうたった漫画は最近では珍しくはない(特に女性漫画では、当たり前のようにもなっている)が、人間の心の弱さ、流される気持ちや心の醜さまで表現している漫画は多くはないだろう。だからこそ、自分のしていることに疑問を持っている読者の心に突き刺さるのだと筆者は思う。

果たして、自分のことを好きな人間が、この日本にどれだけいることだろう。自分を心の底から好きだと言ってくれる人間はいるか。自分の良いところも悪いところも、努力も堕落も見てくれる人はいるか。絶対にゆるぎない友情を感じたことのある人間はいるか。教室のなかに言っていることが全く揺るぎない芯の通った人間はいるか。熱血教師はいるか。真面目な学級委員長はいるか。たった一度の学級会でいじめが根絶するクラスは存在するのか……。

メディアのつくった「リアル」もどきを訴えながら、嘘ばかりの漫画。そのなかで、徹底して「生臭い本当のリアル」を描いた作品は珍しい。

『クズの本懐』はエンターテイメントのために用意された作品ではない。漫画化された、文学作品なのである。

とてもとても好きで、欲しいはずの「おにいちゃん」にどうしても告白出来ない苦しみ。自らをクズを嘲りながら、麦やえっちゃんを求めてしまう。一歩が踏み出せず、甘い言葉や現状に甘んじてしまう気持ち。こうした花火のどうしようもない自己矛盾と自己嫌悪は、読者の心に響いてやまないのだ。

画力さえ向上すればもっと良い作品になるだろう

惜しいかな、内容は優れている『クズの本懐』は、画力的にはいま一歩といったところだ。

やはり女性作家の特徴というべきか、線が細く、女性キャラクターや心情描写にかけては素晴らしいが、男性の顔や横顔にまだ未熟さが見える。いかにもスクエニらしい作家といってしまえばそれまでだが、万人向けする作品にはなりえないか。

ただし、内容がこれまでにない作品であるためか、すでに人気があり、累計は65万部を達成。2017年にはノイタミナ枠でアニメ化されるという情報があるなど、人気作品への階段を確実に上っていると思われる作品である。

ゆえに、画力の未熟さは今後足を引っ張る可能性がある。絵柄の問題とか、味のある下手という訳でなく、デッサン的に完成していないのだ。これがアニメという舞台に立てば、確実に批評の的になってしまうだろう。作品そのものを見ようとしなくなる人もいることだろう。メジャーになって変な悪評が立つ前に、まず地盤を固めてほしいものだ。

本当に良い作品であり、作者自体もまだ若いので、これからの成長に大いに期待したいところだ。

こういう作品こそ実写化に向いていると思うのだが、テレビ屋たちは本当に何を見て制作しているんでしょうねぇ。

あなたも感想を書いてみませんか?
レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。
会員登録して感想を書く(無料)

他のレビュアーの感想・評価

現代のリアルな恋愛模様。し

有り得ないようで有り得る設定教師と生徒。非現実のような設定だけど、幼馴染だったり、家庭教師の先生だったり、身近に有り得るリアルな設定がより感情移入しやすくしていると思います。手の届かない恋愛をしてしまう、出来てしまうのが高校生らしくもあり、ここにもリアリティーが。憧れと恋の間で揺れている描写も見事。その上、同性を好きになってしまう、という現代だからこそリアリティを生み出す設定にまた惹かれてしまいます。クズ達のクズたる所以。リアルなのは設定だけじゃなく感情の動きも。漫画に描かれる恋愛って純粋で一途で甘酸っぱくなるようなものばかり。だけど現実ってそう甘くないですよね。私自身もそうでした。苦い思いのほうが遥かに多い。その苦味を満遍なく細かく描写されている所がとても魅力的です。茜のアバズレ感、花火のクズ感が現実的すぎて。特に自分から誘っておきながら相手から誘われたようなあの振る舞いは世の女性誰...この感想を読む

4.04.0
  • ぐうぐう
  • 303view
  • 2629文字
PICKUP

みんな、自分が大好きで、大嫌い。

「普通じゃない関係」に潜む、重要なことメインキャラクターである粟屋麦と安楽岡花火の「普通じゃない関係」がこの物語の主軸になっているのは、言うまでもない。そこが『クズの本懐』の、他の漫画と違う大きな点であったし、1巻を読む手が止まらなくなる要因でもある。しかし、この「普通じゃない関係」に、ここまで胸が締め付けられるとは、1巻を読み進めている途中の読者に想像ができただろうか。できなかったはずだ。少なくとも私は、できなかった。物語の前半を読み進めているときに私が考えていたことを正直に記すと、「まあなんやかんやで麦と花子がくっついて終わるんだろ」という陳腐な想像だった。もちろん、だからといってつまらないと思っていたわけではない。恋愛の絡む話の面白さ、深さはその過程にあると思っているので、結果そうなるとしてもその過程に興味があった。しかし、実際最後まで読み切ったとき、その安易な想像を悔やむ羽目に...この感想を読む

5.05.0
  • あぶりしめさばあぶりしめさば
  • 286view
  • 2246文字

心の内側を描いた作品

クズの本懐は本来人の持つ醜い部分や感情が良く描かれています。一見、青春物語のように見えますが全く違います。一人一人が其々の想いや悩みを持ち、其れが複雑に絡み合ってきます。主人公である、安楽岡さんと、麦との関係は人なら一度は考えた事があるであろう付き合いが刹那にも美しく物語られていて、読んでいて胸を締め付けられるような感覚になりました。大好きな兄の影を麦に重ね、麦も安楽岡さんに大好きな家庭教師のお姉さんを重ね、歪な愛がふとしたキッカケから、お互いになくてはならない存在になって行くのも良く考えられた作品だなと思いました。クズの本懐に出てくる人は行動こそクズですが、本当はとても人間らしく、愛すべき人の醜さでもあります。弱さ、強さ、儚さ、葛藤。この作品からはその様な心に語りかけてくるメッセージがとても含まれています。私達が生きることとは?愛とは?好きとは?クズの本懐は私達が大人につれ忘れて行く...この感想を読む

4.54.5
  • ayumiayumi
  • 67view
  • 523文字

感想をもっと見る(4件)

関連するタグ

クズの本懐を読んだ人はこんな漫画も読んでいます

クズの本懐が好きな人におすすめの漫画

ページの先頭へ