すべてのおすすめ作品一覧
すべての代表作から最新作まで全77414作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューンでは、感想と評価をもとにおすすめの作品をご紹介しています。
さよなら渓谷
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
誰も救われない暗く重いテーマの物語
原作を知らずに映画を見てもともとこの本を読んでみようと思ったのは、映画を先に見たからだ。真木よう子と大西信満の演技が個人的には衝撃的で、...
ロック母
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
15年の書き方の変化をたどれる短編集
川端康成賞受賞作「ロック母」を含む、1992~2006年の間に書かれた7つの短編を収めた本です。25歳の時の芥川賞候補作「ゆうべの神様」...
子どもたちは夜と遊ぶ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
人の闇の部分
上巻なのでまだまだ様子見なのだけれど、何かと暗いシーンが多くてちょっといやな感じだった。でもあえてというか、必然的に(?)そういう、人の...
キミキス pure rouge
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ありきたりな恋愛物、だと思ってました
まず最初に、この作品を見るまでは、どんな作品でも原作が一番っ!と考える自分でした。そのため、この作品も原作がPS2の美少女ゲームだったの...
ねじ式
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
誰の心の奥底にある、「ある感覚への残滓」
半世紀前の作品なのに今でも前衛的当時も時代を先取りしすぎたかのような作品として扱われたと思われるが、2018年になった現在でもこの作品に...
この男子、宇宙人と戦えます。
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
映像が新鮮で
画面の色づかいが鮮やか鮮明で何か映像をクリアにするフィルターでもかかているみたいです「この男子、宇宙人と戦えます。」というアニメです。と...

- 監督
- アンソニー・ハーヴェイ、他
冬のライオン
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
重厚な喜劇であり、高級な悲劇であり、見事な心理劇の人間ドラマの傑作 「冬のライオン」
名優ピーター・オトゥールとキャサリン・ヘップバーンが、がっぷり四つに組んで演技の火花を散らすこの「冬のライオン」という歴史劇は、ワクワク...
青春の門 自立篇
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
帰らぬ青春への限りなき郷愁と人間的な自立を描いた「青春の門 自立篇」
映画「青春の門 自立篇」は、五木寛之原作の大河小説の映画化で、浦山桐郎監督がかつて「キューポラのある街」で描いた人間のみじめさを、とことん...
ちびとぼく
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
猫好きのバイブル!
これほど猫の魅力を存分に堪能出来る漫画は他にないだろう。“ちび”の日常を綴った漫画だが脇役(主に人間)もそれぞれいい個性を発揮している。...
ドク
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
キャスティング、脚本も最高
ベトナム人を見事に演じきった香取慎吾ベトナム人という難しい役を演じきった香取さん。はじめは「いや、ベトナム人って無理あるだろー」と思って...
伊豆誘拐行
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
徹底的に犯人を追いつめる過程が見事
「沼津市」の伊豆としての知名度この作品は事件序盤に伊豆長岡に行くよう、誘拐犯の一味と思われる者に指示を受けたことから、伊豆誘拐行というタ...
火天の城
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
様々な記録を打ち出した安土城
「天下一の城を作れ」と織田信長に難題を命じられ、苦悩の末安土城を完成させた尾張熱田の宮大工である岡部又右衛門の物語です。信長は岐阜城より...
アタメ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
ある意味独創的な佳作
ちょっとした切れ味あるストーリーストーリーは精神病院に入っていた頭のおかしいふりをしている(あるいは本当にそうなのかもしれません)精力絶...
カメレオンジェイル
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
井上雄彦氏の異色作
珍しい「請負人」もの井上雄彦氏というと、デビュー作「楓パープル」をはじめとするスラムダンクなどのバスケットボール漫画や、バガボンドなどの...
アマゾンからの手紙
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
日系人のお話です。
10歳でブラジルへお引越しという家族で台移動のお話です。この年頃じゃいろいろな変化に驚くでしょうね。過去にブラジルへ移民された人たちは5万人...
アンドリューNDR114
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
「命」を得たアンドロイドの一生
わたし史上、最高の感動作ロボットよりも人間に近い存在・アンドロイド。あくまで機械であるアンドロイドに、もしも知恵や愛情が芽生えたら…?こ...
親愛なるきみへ
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
気になるふたつ
画像がとても綺麗でした。昼下がりのシーンが何度か出てくるのですが、やさしい金色の光でとても綺麗なシーンが印象的です。自分の人生というのは...
1922
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
スティーブン・キングらしいホラー小説
原題「Full Dark,No Stars」原題のほうが良かったのになと思う小説や映画は多いけれど、その逆もまたよくある。今回読んだこの...
スウィート・ヒアアフター
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
心が癒される小説です
冒頭で、主人公の小夜子とその恋人のアーティストが自動車事故に遭い、小夜子だけが助かります。いきなり主人公が事故に遭うなんて!と、驚きまし...
ロンリー・ハート
- 感想数
- 1
- 観た人
- 1
三大アカデミー賞女優の競演による、チェーホフ劇にも似た三人姉妹の物語 「ロンリー・ハート」
「ロンリー・ハート」という映画は、何と言っても「アニー・ホール」のダイアン・キートン、「ブルースカイ」のジェシカ・ラング、「歌え! ロレッ...