すべてのおすすめ漫画一覧
すべての人気漫画から新作漫画まで全10351作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン漫画では、感想と評価をもとにおすすめの漫画をご紹介しています。
おバカちゃん、恋語りき
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
結局どっちつかずな感じ
西日本最強の女園田音色は高校生。西日本では言わずと知れた最強の女であり、彼女は恋もできずケンカばかりの毎日だった。さすがにこのままではま...
緑茶夢
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
真面目で面白い、少女漫画が描く男の世界。
持ち味の全く違うバンド『桃色軍団』と『スラン』。コミックバンド『桃色軍団』でドラムを叩いていた八角は、その腕を買われてプロ志向の高い『ス...
新・闇の声 潰談
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ゾクリと笑える新感覚ホラー
ギャグとホラーの不思議な混在特に、表題にある「潰談」について書きたいと思います。「潰」の字の通り、確かに人が潰れる話ですが…どうしてどん...
ドロップOG
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
品川ヒロシの初漫画
品川ヒロシの中学校時代の話です。ヤンキー時代があったことに驚きです。いわゆるドロップアウト的な話です。品川ヒロシの実家はお金持ちなので、...
ディエンビエンフー
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
他人事という現実感と、純愛という違和感
ベトナム戦争に興味あり世代的に、ベトナム戦争という言葉は大人たちの忘れられない遺物として繰り返し耳に拾われていた。人間の闇が発揮される戦...
ACONY
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
あこにー
主人公が引越したところは、おかしな住人達が住む不思議なアパートで幽霊やら妖怪やらが盛りだくさん。そんなアパートを舞台にした漫画です。男子...
ボーイフレンド
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
泣きました!
病弱な少女と生意気な少年。少女マンガでありがちな設定ですが、ありがちで終わらせないのは作者の力量でしょうか。読み進めていってなんとなく先...
ハイファイクラスタ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ハイファイクラスタ 考察
この作品の主題この作品の主題についてだが、それは「特別な才能なんてさして重要ではない」ということだ。作中に「才能」という言葉が幾度となく...
ドントクライ、ガール
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
裸族で変態は、相手の視線位置まで把握する。
裸族と女子高生のハートフル?ラブコメディ。借金で両親が蒸発した女の子をなぜ知人だからといって預かったかはさっぱり分かりませんが、面白けれ...
やけっぱちのマリア
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
手塚本人は「駄作」と言うがそんなに悪くないぞ!
作品背景・手塚の悪癖:対抗心によるコンセプトメイク手塚治虫による性教育漫画3作の一つと言われる本作、手塚本人が「駄作」と言っておりミもフ...
僕のおじいちゃんが変な話する!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
下ネタ多めな改変おとぎ話ギャグ漫画
この作品は漫画が読めるとあるスマホアプリで知り、はまった作品です。おとぎ話を改変しまくったギャグストーリーは毎回気になって読んでしまう魅...
ジャングル大帝
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
命の尊厳を伝えるジャングルの王者三代のクロニクル
生命ははかない。ひとつひとつは雄大でもなければ貴重でもない手塚治虫は人間ではないものを主人公にした作品をいくつも書いているが、本作はまさ...
無敵の人
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
無敵の人――麻雀漫画という高い壁――
少年誌に麻雀漫画で殴り込んだ「LIAR GAME」の甲斐谷だったが……「LIAR GAME」によって一流漫画家の仲間入りをした甲斐谷が少年誌である「週刊少...
ご指名です!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
これまた新鮮
親の借金を返すために、彼女・美晴に秘密でホストになった霧夜。霧夜は新條先生お得意の超イケメンです。ナンバーワンホストとして順調に過ごして...
あどりぶシネ倶楽部
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
「映研」って知ってる?
かつて大学では「映研」と称する8ミリフィルムによる自主制作映画を作るサークルがあったんじゃ…といきなり昔話からはじめなければならないよう...
ハレルヤオーバードライブ!
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
バンドのまんがだ
「ハレルヤオーバードライブ!」は高田康太郎先生の作品です。高校を舞台に、バンド活動にもえる部員達の生活を描いた漫画で、高校生ならではの青...
ファイブスター物語
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
いつまで続くか謎だらけのファイブスター物語
私がアニメ雑誌「ニュータイプ」で連載しているのを読み出したのが、16歳。現在、私は43歳だが、単行本の巻末の年表を確認したら、まだまだ初期で...
とりかえ・ばや
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
ジェンダーについて深く考えさせられる漫画
時は平安時代。一夫多妻制が一般的だった時代に、同じ日にふたりの妻から子どもが生まれます。ひとりは男の子でもうひとりは女の子。しかし、性格...
雲の上のキスケさん
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
既存の恋愛観から新しい恋愛観へ
女性向け漫画だけどちょっと違う女性は恋愛して結婚しなければいけない、でも女性は就職して男性と同じく仕事もしなければいけない、男性からの視...
デビルサバイバー
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 1
封鎖
ユズの憧れの存在、ハルの歌声は人間を元気づけるだけじゃなくなんと、悪魔たちをも魅了するみたい。あんまり嬉しくない才能なのかもしれないけど...