すべてのおすすめ漫画一覧
すべての人気漫画から新作漫画まで全10351作品を、人気の高い順に一覧表示しています。レビューン漫画では、感想と評価をもとにおすすめの漫画をご紹介しています。
Wish
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
ファンタジーラブの「Wish」感動の全四巻
CLAMP「Wish」とは「Wish」はCLAMPの作品でら猫井みっく(現在は猫井椿)さんが作画を担当いたしました。(CLAMPは四人の女性からなる女性漫画家の...
謝男
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
史上最強の謝罪
謝罪とは強さだ。謝ること。それは弱いことだろうか。答えは否である。謝ることのできる者は強い者だ。まさか、と思った人こそこの漫画を読んでほ...
SHADOW LADY
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
桂正和描く最高の変身ヒロイン
ラブコメ&変身ヒーロークリエイター・桂正和『I"s』、『電影少女』、『ZETMAN』、またはアニメ『TIGER & BUNNY』のキャラクターデザインで知...
Honey Hunt
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
まだまだ波乱のありそうな展開
ゆらの気持ち親の七光りと言われないように、地味に地味に…そうやって自分を押さえつけて暮らしてきたゆら。音楽家の父、女優の母。父はいつもニ...
ヨコハマ物語
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
ヨコハマの大河ドラマ
どちらのヒロインがお好き?この少女マンガを初めて読んだのは、もうン十年前になる。古い時代背景だからこそ、古さを感じないので何度も何度も読...
MAR
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
ARM?
夢見る少年・ギンタの魔法ストーリー。舞台はおとぎ話みたいな夢の世界ですって感じ?ギンタがあまりにもマイペースで型破りなパワーを持ちすぎて...
天体戦士サンレッド
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
珠玉の戦隊モノ作品
正義の味方はヒモだった!?主人公サンレッドには、ヒーローのテンプレ的な要素は一切ありません。むしろ成人男性のスペックとしては最低ランクの...
ザ・ワールド・イズ・マイン
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
キモさ、命、神
キモすぎる顔この漫画の絵を見ていると、なんだか自分が恥ずかしくなってくる。自分の頭の中にあった人間の像というものがいかに宝塚じみていたか...
娘の家出
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
苦みを知っているからまっすぐでいられる
悩みながらも進んでいく人の道注目すべきは第1話。物語の中でずっと主軸になるまゆこの話である。母親の再婚を聞き、すぐには受け止めきれなかっ...
あやしや
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
おもしろいのに全然表沙汰にならない
カラーで見たい繊細なイラスト一見雑なのかな?と思いながらよく見ると、本当に細部までよく描かれていて、闇の描き方もだまりと別の鬼とでは違い...
おいピータン!!
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
みんな頑張って生きている
一見、ほのぼの系ギャグ漫画か?表紙のねんど人形の可愛らしさから、女性漫画家のほのぼの系ギャグと衣食住を題材にしたエッセー的な漫画と思いき...
きりひと讃歌
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
手塚治虫「冬の時代」から復活の序章的作品
当時「冬の時代」だった手塚治虫本作は1970年から1年半にわたって書かれた作品だ。本作を語るために当時の時代背景をまず確認しよう。196...
俺はまだ本気出してないだけ
- 感想数
- 3
- 読んだ人
- 3
がんばる人を否定することなんてできない
おっさんが夢見て悪いのか漫画家になる。シズオはなぜか奮起した。齢40歳。なぜこのタイミングで脱サラだったのか。それは彼のみぞ知ることなのだ...
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
聖闘士星矢ブームを再燃させた作品『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』レビュー
車田版では語られなかった前聖戦を描くパラレルワールド『聖闘士星矢』の原作者である車田正美が、『聖闘士星矢』本編のなかでわずかに触れた前聖...
へそで茶をわかす
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
中学生が描いたとは思えないギャグ四コマ
登場人物の個性がしっかり描き分けられた四コマ作者茶畑るり氏が14歳でデビューして連載していた作品である。連載当初はやや固い緊張したような線...
7th GARDEN
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
世の中の仮説にも迫ったいい感じの世界観
画が美しいので楽しい作者泉光さん。画、うまい。箱庭はまさにイギリスやオランダのような、ツタの絡みつく庭園のよう。カラーになるとより一層ヒ...
赤ずきんチャチャ
- 感想数
- 1
- 読んだ人
- 3
思い出の名作
大人になっても改めて面白いと感じるのがこの赤ずきんチャチャ。今でも時々思い出して読み返す漫画はこれだけ。「赤ずきんチャチャ」というタイト...
クジラの子らは砂上に歌う
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
一番の作品
目を惹く美しい表紙とそれに負けない内容私はよくジャケ買いというものをします。単行本を買おうと思った際に表紙や帯部分、作品名などでこれは綺...
なにかもちがってますか
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
なにかもちがってますよ
相変わらずの鬼頭イズム中学時代のポエム思想に思い当たる節のない人はそういないが、ここまでパンチの効いたやつはそういまいって感じのイッサを...
アシガール
- 感想数
- 2
- 読んだ人
- 3
いったいこの恋どうなるの
ぐうたら女が覚醒する唯の残念ぶりがすごい。でもけっこう気持ちわかる。勉強も、部活も、恋も。すべてがよくわからないもので、どうがんばったら...