理解が深まる映画レビューサイト
映画レビュー数 5,785件
評価分布をもっと見る
投稿する
社会派ケン・ローチの撮る、あまりに悲しく美しいアイルランド。この映画は、まあ当然だけどイギリス、それか広くても大体欧州圏内で観られる事を想定として作られていると思う。冒頭から、アイルランド内戦に対して知識がないとなんの話なのかよくわからないまま話は進む事になる。私もアイルランド内戦とIRAについては恥ずかしながらほぼ知識がなかった。しかし、日本人の大半がそうなのではないだろうか。だからまず、あのイギリス国内ではとても恐れられているIRAの始まりが、まさか虐げられ続けていたアイルランド人の素朴な市井の人々だったという事にとても驚いた。イギリスに一度でも行ったことがあるなら、懐かしくなる風景。どこまでも続くなだらかな緑の丘、そこに点在する黒い岩、森の風景。そんな掛け値無しに美しい風景の中で、ゲリラ戦の訓練を必死にする鍛冶屋、金物屋、鉄道職員。日本からはアイルランドは余りに遠く、そして行ったことも...この感想を読む
私の認識不足ですが、アイルランド好きな私にとって、ニール・ジョーダンといえば「マイケル・コリンズ」の...
テレビシリーズからのライアーゲームファンということで、映画ももちろん鑑賞。普段から頭脳戦は疲れたり、...
村上春樹の同名小説の映画化作品。原作小説は短編のもので、市川準監督が、小説の世界を壊すことなく、美し...
パリ、テキサスは個人的にロードムービーというジャンルの中で最高傑作だと思います。ロードムービーという...
脳みそ丸出しでおもちゃのようなどこか憎めないけれど、凶悪な火星人とおバカで善良で、間の抜けた地球人と...
ページの先頭へ
当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。