角田六郎のプロフィール
| 本名 | 角田六郎 |
|---|---|
| よみがな | かくたろくろう |
| 性別 | 男 |
| 所属 | 警視庁組織犯罪対策部組織犯罪対策第五課の課長 |
| 性格 | ミーハーな性格 |
| 特徴 | やや味覚音痴 |
| 趣味 | 釣り |
| 苦手なこと | 人前で発表すること |
| 階級 | 警視 |
| トレードマーク | 黒ぶち眼鏡にベスト |
| 気に入っているもの | 特命係のコーヒー |
相棒season9の他の登場キャラクター
相棒season9の感想
やっぱり面白い
やっと『相棒』らしくなった警察庁からいわゆる「S」として特命係へと来た神戸尊が、上層部の思惑を知り、本格的に右京の相棒になる決意をしたのが前作のラストシーンだったので、このシーズンではかなり右京との連携プレーが見れるようになりました。タイプ的には右京によく似ていると思うんです。知的で、足で捜査するというよりは推理力を働かせて解決するとか、さりげなくイヤミな所とか。しかし、右京と違いまだ若い彼は時としてミスをしたり、感情に流されたりしているのがなんとも見ていて微笑ましいです。特にこのシーズンで印象的なのは、12話の「招かれざる客」でしょうか。ほぼ2人は離れ離れです。オーベルジュへ出向いた右京とは別行動な神戸ですが、それなのにちゃんと相棒としての仕事はこなしているし、まるで2人が阿吽の呼吸で捜査をしでいる感じがとても良かったです。最後の方のシーンで、右京が犯人をあぶり出す為に芝居を打つシーンでは...この感想を読む




