田中ぷにえのプロフィール
| 本名 | 田中ぷにえ |
|---|---|
| よみがな | たなかぷにえ |
| 性別 | 女性 |
| 所属 | 魔法の国のプリンセスで次期女王の継承権を持っている。 |
| 家族構成 | 母・エスメラルダ、父・キミヒコ、妹・ぴゅん、ぽたる |
| 性格 | 覇者の度量と大望を持つ。 |
| 特徴 | 可愛い風貌で転校先の男子生徒を悩殺するが、その実態は冷酷無慈悲なマキャヴェリストである。 |
| 価値観 | 「力こそ正義」を信条とし、自分の行く手を阻む相手は誰であろうと、魔法を駆使した姦計や得意の関節技攻撃(肉体言語)で徹底的に潰す。 |
| 物語上での目的 | 容姿と力と権謀術数の限りを尽くして世界征服を目指す。 |
| 嫌いなもの | キャベツ畑人形、民主制とドM |
| 魔法の詠唱 | 「リリカル・トカレフ・キルゼムオール」 |
大魔法峠の他の登場キャラクター
大魔法峠の感想
さすが水島努監督ってアニメwww
腹筋崩壊しましたwOPまでのシーンで、あれ可愛いぷにえちゃんが魔法で色んな問題を解決する系のほのぼのした萌え萌えギャグアニメだと思ってたのに、ちょっとキャラが個性強すぎる?wと思いながらOPに入り、電波ソングでやっぱ萌えアニメなんだな、と思いながら見ていたら、金閣寺が燃えていました。萌えではなく燃え。よくよく見ると魔法のステッキに目玉あるし。けどそうですよね、だって水島監督ですもんね。あの監督が作るアニメ何を期待していんだと。ということで、笑う準備をしたのでしたwけどギャグアニメだと分ればちょっとくらいの事じゃ笑わないぜっ!と思ったけど、そんなの無理ですよね。だって魔法使いが最強の共通言語サブミッションとか言って魔法そっちのけで関節技掛けるんですもんwww後カレーの話。野菜が活きていない、と言ってぷにえが作ると言って。やってみたら、野菜が生きてて、自分で鍋に飛び込むとかwwwいきる違い...この感想を読む




