三国太一のプロフィール
| 本名 | 三国太一 | 
|---|---|
| よみがな | さんごく たいち | 
| 年齢(作品時) | 中学3年生 | 
| 性別 | 男性 | 
| 国籍 | 日本 | 
| 所属 | サッカー部 | 
| 性格 | 仕事で忙しい母親を支えているためかしっかりした性格で、チームメイトからの信頼も厚い雷門中サッカー部の「柱」のような存在。3年への進級時に「自由なサッカー」を願って、神童にキャプテンマークを託した。 | 
| 特徴 | ブロッコリーのような褐色の角刈り頭が特徴。 | 
| ポジション | GK | 
| 背番号 | 1番 | 
| 必殺技 | バーニングキャッチ、フェンス・オブ・ガイア、無頼ハンド、絶ゴッドハンドX | 
| 出身中学校 | 雷門中学校 | 
イナズマイレブンGOの他の登場キャラクター
イナズマイレブンGOの感想
イナズマイレブンシリーズ2作目。
主人公が円堂守だったイナズマイレブンでしたが二作目の主人公は松風天馬。舞台は円堂の時代から10年後という設定です。イナズマイレブンで搭乗したキャラクターが監督や天馬の下宿の管理人さんとして現れたりして、色んなところで関係してきて出てくるととてもうれしい。守はキーパーでしたが、天馬はミッどフィルダーと、前作との違いもあります。しかしやっぱり自分は第一弾が好きだったなあ。二作目も素晴らしいと思いますが、一作目のキャラクターにきっと思い入れがあるんでしょうね。あのぼろぼろの部室とか。雷紋中がサッカー部盛んになっていて驚いた。設備がすごい(笑)。これからの天馬達の活躍に期待です。




