山吹八重のプロフィール
| 本名 | 山吹八重 |
|---|---|
| よみがな | やまぶき やえ |
| ニックネーム | 八重ちん |
| 生年月日 | 5月28日 |
| 血液型 | A型 |
| 性別 | 女 |
| 特徴 | つぼみのクラスメイトの女の子。長身で少々やせ気味。 |
| 学年 | 小学5年生 |
| 家族 | 両親と、「蒼」という名前の弟、飼い猫 |
| 髪型 | ショートカット |
| 気にしている | 胸がない事 |
ないしょのつぼみの他の登場キャラクター
ないしょのつぼみの感想
思春期マンガといえばこの方です
やぶうち優先生、私が小学生の頃は「水色時代」というマンガを描かれていて、登場人物の心の動きや小学校高学年、中学生ならではの悩みや人間模様が本当にリアルで、今でも読み返すとその頃の自分に戻ったような気持ちになり、記憶が蘇ってきます。ないしょのつぼみは小学生のお話なので、全体的に登場人物の体の成長などが「早いなあ」と感じましたが、今の子の発育に合わせているのか、前もって心構えができるようにあえてそう描いているのかなと思いました。体や恋愛の事の他にも、子供だけで出掛けた時に声をかけてきた優しそうなお兄さんが実はつぼみ(主人公)を連れ去ろうとしていたり、そういった怖さも描かれています。それを同級生のサヤが助けてくれるのですが、このサヤがステキなのです。いつもつぼみを優しく見守るお姉さんのような存在なのですが、実はお母さんのお腹に宿ったつぼみの妹。つぼみと一緒の世界に産まれてくるまでの短い間、不思...この感想を読む




