歴史ドラマの魅力とは
えっ!小栗旬が高校生⁉
最初はそう思ったし、実際見て、高校生はないだろーと思ったけれど、戦国事態のお殿様って、そのくらいだったのよねー。きっと。はたまた、見ていくうちに旬くんの学ラン姿が様になってくからこれまた不思議…でも、戦国の世ってほんとに、高校生ほどの殿が、家来たちを動かしていたのかしら?織田信長は個人的に好きな武将だけど、歴史で読むともっと破天荒だったような。でも、旬くんには女に裸相撲をとらせるような破天荒さを演じるのは無理かも!あっこれは、とある歴史小説で読んだんですけどね。それに、高校生が姫にあんな慣れた接し方するかぁー?旬くんのリアルじゃないのー何て思ったのは私だけでしょうか?笑
えっ!光秀がホンモノノ信長!?
はじめはそれはちょっとー!と思った人も少なくはないはず。もちろん私もその一人。しかもそれを猿に見つかるなんて出来すぎてるぅー。でもね、謎ばかりが残る本能寺の変。ドラマの物語が本当なら、何だか不思議ととても合点が行くんだなーこれが。でも光秀が頬っかぶり何てしていたっけ?まぁ、そこがドラマの演出か!と、一人合点した私でした。でも、戦国の世!某北⚪⚪国ではないけれど身代わりってほんとにいたのかなーと思ったりもしちゃいました。いやいや、でも身代わりがいたら他の武将も何回も死んだよ伝説があってもいいよねー。これはやっぱりフィクション臭すぎて私は納得できないなー。
タイムスリップが当たり前?
このドラマ信長以外にもタイムスリップした登場人物がいましたが、何?それって当たり前?タイムスリップだけでも映画になるくらいなのに、同じ戦国時代に3人も?!そんなことがしょっちゅうあったら歴史の授業なんて、やってらんねー!現代人の記憶も塗り替えられるの?笑 歴史ドラマで「笑って良いとも終わったよ」とか、なんかもぞもぞするー、と思ったのは私だけでしょうか。でも、そこがドラマこのもぞもぞ感も込みで楽しまなくちゃいけないんでしょうね。ふむふむ…
桔梗のイメージ
柴崎コウちゃん演じる桔梗ですが、私的にはイメージぴったりでした。勝ち気で戦国武将の娘としての凛とした生き方。そして、本当は信長を愛してるかわいい女性。本当の信長は女ったらしだったようですが…あんな美人だったら本とならぞっこんですヨネー。本当の桔梗は、どんな女性だったのかそんなことまで考えさせてくれる配役でした。映画ではどんな桔梗が見れるんでしょうね!
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)