これは便利なマンガです
ドリヤス工場という人が水木しげるっぽい絵柄で名作をまとめて短編マンガにしたものです
もちろん原作には本物のパワーとディテールがたっぷりと詰まっているので原作を全て読むということにこしたことはないとは思います。ですが何せ時間のない現代人、でも有名名作は歴史の中に星の数ほど存在します。雰囲気や本家を読んだ時に感じるのに似た感情だけでも呼び起こさせてくれれば、数々の名人著者達の深い考えに少しでも、もしくは軽く全体的にでも触れることができるのではないでしょうか?この一冊があるだけで恐らく何千時間との節約になる可能性はありますが本当に気になる内容の作品が見つかれば本原作の方を探してじっくりと読んでみてもいいかもしれないと思います。やはりその題材を考えた本人にしか語れないこともあると思うので。
ただもうちょっと現代趣向を取り入れた方が受け入れられたかなあと思いました。
水木しげる風のイラストもいいとは思っているんですがただ埋もれている名作を幅広く、そして出来るだけ若い層に取り入れてもらうには萌え系とまではいいませんが今のアニメやコミック風に仕立ててあげた方が良かったんではないかなあと思ってしまいました。過去作を現在にトランスファーするにはやっぱり今風の手法やスタイルをもうちょっと使用した方が効果が上ってもっと幅広く手にとってもらえたとは思うんです。ただ様々な内容のストーリーなどを考えるとシンプルな絵柄の方がどの作品にもマッチするという効果はあるのでどちらがとは言えませんが。色々な作家によって描いてもらうというオムニバス方式みたいなものでも良かったのかなあなどとも思いましたが、ドリヤス工場さんには亡くなられた水木しげる氏の魂が乗り移っているんでしょうかね?
昔の作品だから教科書的に思えます
やっぱり遥か過去の作品が今にまで語り継がれたり出版し続けられるのはそれなりの理由、人の心にものすごく訴えかけるとか何か離れられないものがあるんですよね。だからどちらかといえば教科書にも似た存在になっているとは思うんです。ドリヤス工場さんがこれらの名作に明るくて話の構成が出来る作家さんだったので選ばれたとは思うんですがまあたまに10ページにするにはもったいないなあと思えるものもあります。特に原作が長編で好きなシーンがあればあるほどですね。それでもこのザックリ感は逆に気分がいいというかさっぱりして読むほうも楽ということもありますね。
- あなたも感想を書いてみませんか?
- レビューンは、作品についての理解を深めることをコンセプトとしたレビューサイトです。
コンテンツをもっと楽しむための考察レビューを書けるレビュアーを大歓迎しています。 - 会員登録して感想を書く(無料)